4.ネタバレ ヤバ。。。スゲー。。。あまりの面白くなさに絶句(放心状態)… こんなにスゴイ?????な映画初めて観ました・・・。つっこみどころというよりか、そもそも80万年後に行ってしまう設定がまず理解不能&そのわりにあんまり変わってない(苦笑)おまけにインディジョーンズと猿の惑星をたしてバックトゥザフューチャーで割ったような…何を書いてるかわからなくなってきました…ヤバいかなり動揺してる(笑)こういうスゴイ映画に慣れてないワタシがダメなのでしょうか? 最初から未来(2030年)までのところはめちゃめちゃ面白かったのに、どうすればこんなことに!なんか変にテンション上がってきました!! ということで(どんなことだ)記念すべき0点第1号 【Kaname】さん [ビデオ(字幕)] 0点(2009-01-14 13:09:47)
|
3.ネタバレ タイムマシンを作った頃の情熱はどうしたんだ。と言うか、いつの間に映画を猿の惑星に変えたんだ。そして、なんで猿の親玉、白塗りの超能力者なんだ。しかも、親玉倒すのに何億年使ってるんだ。あと、タイムマシン壊したときに出た衝撃波はなんなんだ。と、いろいろ疑問とツッコミが絶えませんが一番の疑問は、なんであんなに最初の30分ワクワクさせる作りだったんだと言うことです。支離滅裂過ぎて映画とは認めませんが、大好きです。0点!
|
2.80万年後に行くまでは面白いです。中盤から違う映画になり、目的が変わるのには納得出来ず・・・。タイムマシンを作る程、好きだった彼女がいたのにも関わらず、80万年後の女性と「良い仲」になる最後は最悪。 【sirou92】さん 0点(2003-08-07 03:28:10)
|
1.完全に期待はずれ。この映画も予告編だけを見て期待して見にいったのが失敗の元だった。まさか途中から猿の惑星(?)になるとは・・・。 【北狐】さん 0点(2003-07-18 14:55:30)
|