映画『タイムマシン(2002)』の口コミ・レビュー(2ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 タ行
タイムマシン(2002)の口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
タイムマシン(2002)
[タイムマシン]
The Time Machine
2002年
【
米
・
アラブ首長国連邦
】
上映時間:96分
平均点:4.67 /
10
点
(Review 270人)
(点数分布表示)
公開開始日(2002-07-20)
(
アクション
・
SF
・
アドベンチャー
・
小説の映画化
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2023-09-19)【
TOSHI
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
サイモン・ウェルズ
ゴア・ヴァービンスキー
(ノンクレジット)
助監督
ウィリアム・S・ビーズレイ
(第二班助監督)
エレン・H・シュワルツ
キャスト
ガイ・ピアース
(男優)
アレクサンダー・ハーデゲン
ゲイリー・A・ヘッカー
(男優)
デヴィッド・フィルビー
フィリーダ・ロウ
(女優)
ミセス・ウォルチェット
シエンナ・ギロリー
(女優)
エマ
マックス・ベイカー
(男優)
強盗
ジェレミー・アイアンズ
(男優)
ウーバー・モーロック
アラン・ヤング
(男優)
花屋の店員
オーランド・ジョーンズ
(男優)
ヴォックス
ジョン・コヤマ
(男優)
エロイ族
声
ディー・ブラッドリー・ベイカー
モーロック
子安武人
アレクサンダー・ハーデゲン(日本語吹き替え版【DVD】)
大滝進矢
デイビッド・フィルビー(日本語吹き替え版【DVD】)
麻生美代子
ミセス・ウォルチェット(日本語吹き替え版【DVD】)
小川真司〔声優・男優〕
ウーバー・モーロック(日本語吹き替え版【DVD】)
置鮎龍太郎
ヴォックス(日本語吹き替え版【DVD】)
朴璐美
マーラ(日本語吹き替え版【DVD】)
瀧本富士子
ケイレン(日本語吹き替え版【DVD】)
大川透
(日本語吹き替え版【DVD】)
大黒和広
(日本語吹き替え版【DVD】)
東地宏樹
アレクサンダー・ハーデゲン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
仲野裕
デイビッド・フィルビー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小林さやか〔声優・1970年生〕
エマ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
高宮俊介
ヴォックス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
高橋理恵子
マーラ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
近藤玲子
ケイレン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
原作
H・G・ウェルズ
『タイムマシン』
脚本
ジョン・ローガン
デヴィッド・ダンカン
(脚本原案)
音楽
クラウス・バデルト
編曲
ブルース・ファウラー〔編曲〕
(ノンクレジット)
ラミン・ジャヴァディ
(追加編曲)
ジェームズ・ドゥーリー
(追加編曲)
ティム・ジョーンズ〔音楽〕
(追加編曲)
撮影
ドナルド・マカルパイン
ヒロ・ナリタ
(第二班撮影監督)
製作
ウォルター・F・パークス
デヴィッド・ヴァルデス
ジョン・ローガン
(共同製作)
デヴィッド・V・レスター
(製作補)
ワーナー・ブラザース
(共同製作)
ドリームワークス
(共同製作)
製作総指揮
ローリー・マクドナルド
ジョーグ・サラレグイ
特殊メイク
K.N.B. EFX Group Inc.
ジェイク・ガーバー
グレゴリー・ニコテロ
(特殊メイク監修)
ノーマン・カブレラ
特撮
ILM/Industrial Light & Magic
(視覚効果)
スタン・ウィンストン・スタジオ
(特殊効果)
デジタル・ドメイン社
(視覚効果)
K.N.B. EFX Group Inc.
(特殊効果〔ノンクレジット〕)
グレゴリー・ニコテロ
(パペット操演)
シネサイト社
(視覚効果)
C.O.R.E. デジタル・ピクチャーズ
(視覚効果)
美術
オリヴァー・スコール
(プロダクション・デザイン)
衣装
ボブ・リングウッド
編集
ウェイン・ワーマン
録音
マーク・A・マンジーニ
スティーヴ・マスロウ
グレッグ・ランデイカー
デイヴィッド・マクミラン[録音]
スタント
パット・ロマノ
(ノンクレジット)
ジョン・コヤマ
(ノンクレジット)
その他
デヴィッド・V・レスター
(ユニット・プロダクション・マネージャー)
ゴア・ヴァービンスキー
(スペシャル・サンクス)
あらすじ
1899年冬・ニューヨーク。大学で教鞭をとる若き科学者アレクサンダー・ハーデゲン(ガイ・ピアース)は、恋人に結婚を申し込むが、恋人が殺される。4年の歳月をかけてついにタイムマシンを作り上げ、過去に戻り恋人を助けようとするが・・・
【
紅
】さん(2004-05-01)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
2
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
前
1
2
次
💬口コミ一覧(7点検索)
[全部]
5.こんな映画だったんですね。ただのラブストーリーかと思ってたら途中でまんまとひっくり返されちゃいました。あの生き物はなんだ!?ちょっと油断してたらいきなり出てきたんでビクってなっちゃったよ。つっこみたいとこ満載の内容でした。この男ってこんなに強かったっけ?てか、女のタイプ変わりすぎだね(^^)
【
モンブラン
】
さん
7点
(2003-01-16 01:16:32)
😂 1
🔄 処理中...
4.予想していたより全然面白かった。時間が流れて行く映像はかなりよかった。2037年に月が壊れて地球に向かってくる場面は俺の中で1番印象に残っています。そして、80万年後に来て空を見上げると月が壊れているあの映像はホント良かった全体的なストーリーも結構良かったので、結構楽しめる映画だと思います。
【
ボビー
】
さん
7点
(2003-01-08 13:26:26)
🔄 処理中...
3.過去・未来を問わず、一瞬にして自由に時間移動できる事は、まさに人間の究極の夢であり願望でもある。その驚異の体験をしているにもかかわらず、何故か主人公(G・ピアース)の表情は冷静そのもの。やはりここは、例えば「ジュラシック・パーク」で初めて恐竜に遭遇した時のL・ダーンの表情を見習うべきで、或いは「コンタクト」の異空間でのJ・フォスターの陶酔したような表情こそが本来の在るべき姿なのではないだろうか。この作品の最大の欠陥は、本来思い入れたっぷりに描くべきところを、まるでタイムマシンで次々と瞬間移動しているかのように、個々のエピソードと画像を流してしまっている点にある。「2001年宇宙の旅」での導入部からモノリスが登場するまでの、荒涼とした太古の自然をじっくりと収めた撮影の素晴らしさを思い浮かべてみれば、本作の(超)未来の自然描写などほとんど一瞬でしかないのは、上映時間の問題もあるのだろうが、S・ウエルズ氏は監督として余りにも拘りがなさ過ぎるのではないか。後半のご都合主義でつまらないドラマにウエイトをかけるよりも、前半にもう少し木目細かで丁寧な描写が欲しかったと思うのは私だけではない筈だ。「時間」をテーマにしている作品だが、どうやら映画そのものが時間のバランスを崩してしまったようだ。ただ、オリジナル版にオマージュを捧げたようなレトロなタイムマシンの美しさに魅せられ、敢えて評価を高くした。
【
ドラえもん
】
さん
7点
(2002-09-09 00:48:36)
🔄 処理中...
2.ま、監督は実写デビュー作の上に、余計なプレッシャーがかかってるのは間違いないんで、1点割増してますが。ウェルズの『タイムマシン』であるからには、冒頭のタイムパラドックス的アガキは不要。後半も30分ほど足りない。それを差し引いてもなお、モーロックの口を借りて語られる「現代批評」には価値がある。中核スタッフはこの作品をどう撮るべきかわかっていたと思うんだけど、マネジメントや実力が不足していたという印象が拭えない。でも映画と同じくこの監督には未来があるから「あと2回までは失敗を許そう」思ったオイラ。時間旅行の大らかなムードは、パル版を彷彿とさせて素晴らしいが、あと4~5分は欲しかった。ヘルツォークばりに荒ぶる自然の中の時間旅行シーンを延々と映してくれたら、文句なしで10点あげたんだけどね…金がなかったんだろうな…。
【
エスねこ
】
さん
7点
(2002-08-31 19:59:20)
🔄 処理中...
1.この手は原作が偉大なだけに難しいだろうなぁと思っていたからか、なかなか。ストーリに説得力はない(80万年経って人類がそのままのカタチで継続しているとは信じがたい)けど、映像のキレイさには純粋に目を奪われるね~。ガイ・ピアースの「学者バカ」っぷりもよし。ぷちショック受けるくらいキモかったし・・・。ラスト、あっけなくタイムマシンを破壊するところは納得いかんが、2時間未満でこれだけ見せてもらえたら満足っす。
【
ちっちゃいこ
】
さん
7点
(2002-08-07 02:45:25)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
前
1
2
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
270人
平均点数
4.67点
0
4
1.48%
1
12
4.44%
2
21
7.78%
3
48
17.78%
4
46
17.04%
5
42
15.56%
6
42
15.56%
7
33
12.22%
8
15
5.56%
9
4
1.48%
10
3
1.11%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
5.76点
Review13人
2
ストーリー評価
3.50点
Review18人
3
鑑賞後の後味
4.00点
Review18人
4
音楽評価
4.27点
Review11人
5
感泣評価
3.33点
Review6人
【アカデミー賞 情報】
2002年 75回
特殊メイクアップ賞
候補(ノミネート)
メイクアップ賞 として
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について