36.今、女の子たちに求められているのは、豪華なダイヤを贈ってくれる王子様的男性よりも、自分のキャリアアップを応援してくれる男性なんですね。そんで、もはや同性は男性を奪い合うライバルではないのだなぁ。時代は変わったなぁとしみじみ思いました。 【paraben】さん 7点(2005-01-30 17:38:51)
|
35.壁にぶつかっても、いじめにあっても、挫けない、それをバネに前へ進もうとする、エルが好きです。後味のとても良い映画です。 【みんてん】さん 7点(2004-12-19 20:31:18)
|
34.これは良かった。落ち込んだときもいつも周りに対し明るく接し、勉強を必死に頑張る姿に元気づけられた。現実的ではないしイイトコ取りな話だけれど、コメディタッチなのも相成って、努力して報われる姿が嫌味・説教っぽくならない程度の絶妙のさじ加減で描けていると思う。 【プミポン】さん 7点(2004-10-27 10:40:30)
|
33.エルの個性をありとあらゆる展開で際立て、いつの間にか虜にしてしまうのがこの映画の一番の長所。わたしゃi-Book買ってるバニーにやられたかな。見ていて楽しくなります。 【tantan】さん 7点(2004-10-11 11:09:25)
|
32.気軽に楽しめる映画。深く考えずに気軽に見れば◎ 【アスモデウス】さん 7点(2004-09-18 21:59:05)
|
31.いちばんよかったのは、エルの人当たりの良さ。美容院の店員や恋敵にさえ 、分け隔てなくやさしくできる。そんなエルの心のでっかさが印象に残った。 【michell】さん 7点(2004-08-31 11:23:29)
|
30.リース・ウィザースプーンってかわいいと思ったことなかったのですが、この映画を見て初めてかわいいって思いました!好きです、かわいい女の子。 【はなこ】さん 7点(2004-05-22 00:43:37)
|
29.見終わって真っ先に『ワーキング・ガール』を思い出した。サクセス・ストーリーとしてはありがちな展開で新味は無いけど、リース・ウィザースプーンの魅力でもってる感じがした。ギャグも笑えたし、小さくまとまってて後味はよいので1点オマケ。それにしても、そうか、あの人ってラクエル・ウェルチだったのか....(汗) 【nizam】さん 7点(2004-04-27 12:49:12)
|
28.主演女優はキュート!です。本当にこんなフレーズの似合う女優さんです。ことこの映画の主人公にはうってつけという気がします。また、この人でないと魅力的には映らないでしょう。久しぶりに女優で観たくなった映画でした。アメリカ特有のポジティブな精神が堪能できます。 【映画小僧】さん 7点(2004-03-27 10:04:57)
|
27.ネタバレ 『フラれた事をきっかけにハーバード法学部へ』⇒『見事合格し、いろいろと法廷で活躍する』⇒『無事卒業後、エメットと結ばれる(?)。肝心なフッた男はバット・エンド』っと、ありえない話の連続で「ええーーー?マジなのかーーー!?」と言いたくなりましたが、何も考えずに気楽に楽しく観れるから許しちゃいましょう。【キャスト】ロングヘアーのリース・ウィザースプーンが可愛いですね(個人的に『メラニーは行く』の頃の方が好き)。あと水着やバニーガールとかもしてて驚きです!本作の頃のリースはセクシー路線なのでしょうか?(笑)胸を強調したショットが何故か多かったです。あと『チャーリーズ・エンジェル』にも出てたエメット役の人も良かったです。もちろん犬(チワワ)もシーンによって色々なコスチュームをしてて可愛かったですね。よって、こういう元気になれる映画には甘~~めの点数です。7点献上します。 【ピルグリム】さん 7点(2004-03-23 23:05:36)
|
スポンサーリンク
|
26.ネタバレ ポジティブな女性の話は見ていて元気になりますね。それなりに面白かったです。個人的にはキャラハン教授、悪い役にしたくなかったな。 【カルーア】さん 7点(2004-02-21 23:27:21)
|
25.服装が似合っててあんなキャラでも全く嫌味にならない所がいいね 【am】さん 7点(2004-02-03 13:00:55)
|
24.見る前はただのおちゃらけコメディーかと思ってたら原題が「Legally~」…後で気づきました。日本のファンにはリースのかわいらしさだけを前面に押し出して、あとでストーリーを見てもらって結構シリアスな場面も皮肉もあるいい映画だったなと思わせるようにこんな邦題をつけたのかも。ストーリーは何とも破天荒だけど、パワーをもらえることは確か。幸薄い人がはい上がる映画より、バカっぽくて今までぬるま湯に浸かってたお嬢様が、本気で世間にもまれて成功をつかむ本作みたいな映画のほうが好き。全体的な雰囲気も華やかな方がいいでしょ。リースはかわいらしかったけど、なんかアゴが気になっちゃった(苦笑)。
|
23.小物がカワイイです。見てると幸せになれます。主人公は本当素敵♪パワフルでなんでもやりとげちゃう人なんだろうな。天才だと思う。 【あかねぇ】さん 7点(2004-01-10 13:06:22)
|
22.観てすっきりできる作品。重いテーマじゃなく、スカッとできる映画を観たい時にはちょうど良いかも。現実はそんなに甘くないのだが、理屈はさておいて、勧善懲悪を愉しむ作品。
|
21.最初はあまり期待していなかったんですが、可愛いシャクレさん!侮れない!!のどごしスカッと爽快、非常に良かったです。 【イチヨウ】さん 7点(2004-01-06 03:36:26)
|
20.周りの配役が結構、いい味出してた。単純なサクセスストーリーだけに下手すると超つまらないんだけど、ずっと飽きずに見れた。ラブコメの周りの配役って重要だなぁ。 【MS】さん 7点(2003-12-27 15:51:02)
|
19.ネタバレ やはり女性は知性と優しさを兼ね備えていると美しく見えるものなんだなぁ。しかしあの男は少しピントがずれていたのかもしれないけど、特に悪いことはしてないような気がする。どちらかというと婚約者の女のほうが悪だったと思うんだけど・・・。なんであの男があそこまでコテンパンに? 【ぷりんぐるしゅ】さん 7点(2003-12-19 07:06:56)
|
18.おばかコメディとしては前半最高、後半の法廷シーンは2時間ドラマみたいに安直なのであんまし。リースとチワワがキュート。 【jami】さん 7点(2003-11-30 16:03:21)
|
17.ブロンドで人の良いお嬢さん育ち、おしゃれ命!てところは「クルーレス」の延長線上だと思うけど、エルが凄いのは超ポジディブ思考で諦めないで頑張るところ。ルックスがかなり回りから浮いてても、自分のスタイルは貫き通す。彼女だけカラフルなノートパソコンに羽のついたペン、教授へも笑顔、のシーンなんかは解かり安すぎて笑ってしまった。今までだったら嫌われたり、バカにされたりだったキャラをリースがキュートに決めてる。軽くみられがちの映画だけど、大切な事は何か、ちゃんと描いてある良い映画だと思います。 【やむちゃ】さん 7点(2003-11-25 17:09:49)
|