19.ネタバレ イギリスの風刺映画や小説が 愚か者に見せる視線は「冷ややか」ではなく すごい「悪意」があって まさに「見下す」の言葉がふさわしい
思慮が足りず軽薄な行動をした愚かな若者への視線は ラストにむけて 当然の末路だ と、どこまでも冷ややかで 「悪意ある滑稽さ」が、いかにもイギリスっぽい
これ、僕としては褒めてるんですけど あまり、褒め言葉に聞こえませんねw
蛇足ですが 僕はモンティパイソンが大好きです 【こっちゃん】さん [DVD(字幕)] 8点(2016-06-29 16:08:29)
|
18.ノリが軽いB級ギャングもので気楽に見てられた。主人公のバカっぷりがよいし、オチも好き。これってブラックコメディーなの? 【すべから】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-11-18 14:05:00)
|
17.リスの情けない感じがこの作品でも発揮されていた。 【耳】さん 5点(2004-09-11 05:05:05)
|
★16. 乾いた笑いが良かった。でもギャングはイマイチ。
|
15.好きな俳優で楽しめちゃうのです。 【ゲソ】さん 8点(2004-06-22 02:32:57)
|
14.英のコメディーってのはどうもセンスが合わないなあ。ギャング映画としても非常に中途半端だし。
|
13.好きな俳優が出ていればそれなりに楽しめちゃうものなのね。 【アンナ】さん 5点(2004-01-22 22:03:15)
|
12.ストーリーはいまいちだったけど、カラオケはとっても楽しかった♪
|
11.イギリスの笑いって、下品でもいやらしくなくて面白い!ギャングもかっこいいだけじゃ、やってけないってコケにしてるとこがいい。 【パレロコ】さん 6点(2003-11-02 20:03:38)
|
スポンサーリンク
|
10.これかなり好き!人には勧めないと思うけど。ノリで作った映画、みたいな感じ。 【いざ、ベガス】さん 8点(2003-10-27 21:04:22)
|
9.人生テキトウが一番ってことです。スリルな生活って楽しいし生きてるって感じするけど自分の知らない間にスゲーストレスたまっちゃって体ぶっ壊しちゃうんですよねえ。 【もりしげひさや】さん 5点(2003-08-02 05:08:45)
|
8.ちゃんとしたギャング映画かと思いきやコメディだった。コメディんのなかで正調ギャングは殺されてしまった。 【亜流派 十五郎】さん 3点(2003-05-26 16:46:36)
|
7.期待を裏切られた。でもかわいいギャング達だった。 【ジョナサン★】さん 6点(2003-05-23 15:28:56)
|
6.まあそれなりに楽しめたかな。コメディタッチのギャング映画ですね。結構めずらしい。銃撃戦のしょぼさにはおもわず笑ってしまった。 【MxX】さん 5点(2003-04-03 21:59:55)
|
5. すごいお洒落な映画の感じがした。さいごはやりすぎた男の結末かな!? 【相対性理論2】さん 8点(2002-11-06 00:46:30)
|
4.俺は嫌いじゃなかった。ノリもテンポも良いし。特に良くもなかったけど。 【戒】さん 7点(2002-08-10 16:06:30)
|
3.まぁ話自体はつまんなかったけど、やる時はやるって感じで。それにしても下ネタが多かったなぁ。あと俺も持ち歌きめとこっ。
|
2.ジュードロウは相変わらずかっこいいんだけど、サブキャラっぽいですね。というかこれホントに映画??テレビドラマかと思うんだけど。。(ほんとに)おもしろくないってわけじゃないけど、物足りなさだけが残ります。 【アイーン】さん 4点(2002-07-12 20:32:49)
|
1.やっと最近借りれて、楽しみにしてたのにツマンなかったー!撮り方が「ファイナル・カット」みたいでした。実名のまんまだし、切り方(?)みたいなのも。話しは似てないけど。ジュード、また奥さんと出てるのね(涙) 【アイアム琳子】さん 3点(2002-06-12 20:50:31)
|