映画『ピンポン』のいいねされた口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ヒ行
ピンポンの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
ピンポン
[ピンポン]
2002年
【
日
】
上映時間:114分
平均点:6.25 /
10
点
(Review 352人)
(点数分布表示)
公開開始日(2002-07-20)
(
ドラマ
・
コメディ
・
スポーツもの
・
スポコンもの
・
青春もの
・
学園もの
・
漫画の映画化
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2021-07-30)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
曽利文彦
キャスト
窪塚洋介
(男優)
星野裕(ペコ)
ARATA
(男優)
月本誠(スマイル)
中村獅童
(男優)
風間竜一(ドラゴン)
大倉孝二
(男優)
佐久間学(アクマ)
サム・リー
(男優)
孔文革(チャイナ)
夏木マリ
(女優)
田村(オババ)
竹中直人
(男優)
小泉丈(バタフライジョー)
荒川良々
(男優)
キャプテン太田
松尾スズキ
(男優)
警官
近藤公園
(男優)
多胡
翁華栄
(男優)
孔のコーチ
末満健一
(男優)
真田(海王学園副主将)
三輪明日美
(女優)
ムー子
山下真司
(男優)
選手Aの父
石野真子
(女優)
選手Aの母
佐藤二朗
(男優)
スタッフ
虎牙光揮
(男優)
猫田
原田夏希
(女優)
片瀬高校女子生徒
染谷将太
(男優)
少年
津田寛治
(男優)
ゲームセンターのカップル
馬渕英里何
(女優)
ゲームセンターのカップル
大浦龍宇一
(男優)
大学生のカップル
田中千絵
(女優)
大学生のカップル
松本大洋
(男優)
原作
松本大洋
「ピンポン」
脚本
宮藤官九郎
主題歌
SUPERCAR
「YUMEGIWA LAST BOY」
挿入曲
SUPERCAR
「STROBOLIGHTS」
撮影
佐光朗
相馬大輔
(撮影助手)
小松高志
(撮影助手)
製作
亀井修
アスミック・エース
(製作/製作プロダクション)
小学館
IMAGICA
TBSテレビ
プロデューサー
椎名保
(エクゼクティブ・プロデューサー)
井上文雄
小川真司〔プロデューサー〕
配給
アスミック・エース
特撮
曽利文彦
(VFX)
荒牧伸志
(卓球シーンCG)
作画
荒牧伸志
(ストーリーボード)
美術
金勝浩一
尾関龍生
(装飾)
松井祐一
(特殊造形)
編集
上野聡一
照明
渡邊孝一
その他
東映
(協力 東映東京撮影所)
IMAGICA
(協力)
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
12
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
💬口コミ一覧(6点検索)
[全部]
2.その独特のタッチが肝になる松本大洋のマンガを映画化するとなると、そりゃかなり挑戦的だろうなぁ、と思ってたら、あーらまた随分とフツーに映像化しちゃったのねー、ってガッカリ。物語だけ切り取られても普通の映画になるだけなんじゃ?って。もちろん、アニメならともかく、実写であの画風を再現する、なんて事は無理ですけれど、そのタッチに相当する独自の映像表現っていうのがあったと思うんですけどもねぇ。でも、原作の事を考えなければ、まあまあ面白くできた映画ですか。ただ、竹中直人は困りますねぇ。どの映画に出てきても同じだから、映画を狭っ苦しくしちゃうんですよね。あー、毎度のおっちゃんかー、って。日本映画のお笑い記号として使うの、やめて欲しいなぁ。
【
あにやん🌈
】
さん
6点
(2003-12-21 16:00:11)
👍 1 😂 1
🔄 処理中...
1.
ネタバレ
映画は漫画ほどにキャラクター造詣に幅を持ち得ない。絵ではなく人間が演じるんだから当然だ。べつにキャラクター造詣に拘らなくても画が動くことで得られる感動とそれを効果的に見せる脚本で映画はいくらでも優位に立てるわけだが。しかし『ピンポン』はこのキャラクター造詣に拘る。絵に負ける部分を脚本が補足する。わかりやすく特徴付けられた主要なキャラたちがそれぞれの個性を発散させる。20代後半のARATAも30歳の中村獅童もこの漫画的世界ではじゅうぶん高校生だ。CGもこの世界に映える。ヒーローがヒーローとして登場するクライマックスを頂点とするストーリーをしっかりと映画の尺に収めたことも評価できる。それにしてもここまでキャラ重視でしてるのに何故に卓球部監督は毎度おなじみ竹中直人なのだ。
【
R&A
】
さん
[DVD(邦画)]
6点
(2009-11-20 16:03:47)
👍 1
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
352人
平均点数
6.25点
0
1
0.28%
1
12
3.41%
2
6
1.70%
3
24
6.82%
4
22
6.25%
5
51
14.49%
6
57
16.19%
7
74
21.02%
8
58
16.48%
9
33
9.38%
10
14
3.98%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
8.30点
Review13人
2
ストーリー評価
7.75点
Review20人
3
鑑賞後の後味
8.23点
Review21人
4
音楽評価
7.85点
Review21人
5
感泣評価
5.54点
Review11人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について