16.あ~、なんかJ・マルコビッチがもったいない、どうせやるならブシェミの役の方をやって欲しかった。 【眼力王】さん 5点(2003-02-02 00:48:43)
|
15.二大ハゲ夢の競演。演技ではマル子、インパクトでは落ち武者ケイジに軍配(目が死んでるゥ)。
|
14.そこそこ。 【エミール】さん 5点(2003-01-15 19:23:41)
|
13.ジェットコースター・ムービーの醍醐味が満載の映画です。ということは、細かいことは気にせず観ようってことでもあります。それでも、あえて苦言を呈するなら、全編クライマックスと言わんばかりのハイテンションは、逆に言えばどこが盛り上がりなのか分からないという、ストーリーテリングにおける緩急の欠如ともとれます。それと、もう一つ気掛かりなのは(文句多いな)、やはりスティーブ・ブシェミ演ずる殺人鬼の存在感の希薄さ。あれだけもったいぶった描き方しておいて、何もしないまま終わってしまうどころか、最後に大量殺人犯をみすみす逃してしまう有り様。ダメでしょう、重罪犯をリゾートで遊ばせちゃ。幼女との会話のシーンのあとで彼の手元に残された人形が殺人鬼の改心を象徴するものなら、せめて墜落した飛行機の座席で人形を握り締めたまま絶命する殺人鬼の姿を描くとかすれば納得できるような気も…。うだうだ不満ばかり並べてしまいましたが、娯楽映画としては面白かったですよ。 【しっと】さん 5点(2002-12-15 06:24:27)
|
12.これ、ワタクシのまわりでも評価まっぷたつです。オールスター・キャストものとしては高得点、娯楽モノとしてはいまひとつかな。
|
11.結構完成度が高い作品だと思います。伏線もよいね。 【陽炎】さん 5点(2002-11-01 11:01:26)
|
10.そう、最後にちゃっかり美味しいのがスティーブキャラですよね! 【マヌ】さん 5点(2002-10-08 14:35:12)
|
9.あんな笑える死に方をするマルコビッチは見たくなかった、、。この映画といい、アルマゲドンといい、製作はジェリーブラッカイマーでしたっけ!?俳優の安売りは止めて欲しい。
|
スポンサーリンク
|
8.そこそこ。 【ビビンバ】さん 5点(2002-07-27 23:27:52)
|
7.ニコラス・ケイジは苦手なんだけどつい観ちゃいました。やっぱりスティーブ・ブーシェミーいいね!レザボア・ドッグスでも独特のカラーを出してたし、微妙な存在感が全体を引き締めてます。ブーシェミーに5点。 【KEN】さん 5点(2002-06-23 08:39:26)
|
6.なんて個性派揃いの囚人達なんだろう。よくも悪くもインパクトはあった。しかしそれにも増して強烈だったのは、ろんげ~。 【しんえもん】さん 5点(2002-02-06 21:27:36)
|
5.一言。ニコラスケイジ強すぎる。 【ISSA】さん 5点(2002-02-01 09:02:14)
|
4.凶悪犯側に恐怖を感じさせるキャラがいなかったのがダメでした。頭良さそうなボスという伏線を這っておいた割りには存在感イマイチな奴とか、レクターさん(羊達の沈黙)並みの格好してたんで期待したら、結局劇中では何もせずに終わった奴とか。 【うどん屋】さん 5点(2002-01-29 20:42:07)
|
3.不可。 【代打、八木!!】さん 5点(2002-01-04 21:03:58)
|
2.ニコラス・ケイジの長髪がいつまで観てても慣れない・・・困った。 【MA】さん 5点(2001-05-27 12:05:52)
|
1.ロン毛でヒーローチックなニコラス・ケイジに苦笑。スティーブ・ブシェミは観てて楽しい。 【びでおや】さん 5点(2000-04-30 04:41:28)
|