映画『秋菊の物語』の口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 シ行
秋菊の物語の口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
秋菊の物語
[シュウギクノモノガタリ]
The Story Of Qiu Ju
(秋菊打官司)
1992年
【
中
・
香
】
上映時間:101分
平均点:6.76 /
10
点
(Review 17人)
(点数分布表示)
公開開始日(1993-06-19)
(
ドラマ
・
コメディ
・
小説の映画化
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2020-07-20)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
チャン・イーモウ
キャスト
コン・リー
(女優)
秋菊(チュウチュイ)
配給
フランス映画社
あらすじ
中国の片田舎に住む妊婦の秋菊(コン・リー)の夫は村長と喧嘩して股間を蹴られてケガをしてしまった。怪我そのものよりも反省しない村長の態度に腹が立った秋菊は、村長を訴えることにした。このため身重の秋菊は田舎から都会に出て奔走することになる。当時中国で注目を集めた「行政訴訟法」にスポットを当てた作品。
【
花守湖
】さん(2007-04-26)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
💬口コミ一覧
12.今まで家に閉じこもっていた田舎の普通の主婦が、訴訟を起こしたことで世界の手応えを知って生き生きする話。村落共同体のなかでナアナアで済ませていたことから、自己の確立を打ち立てる、という前向きなストーリー、とまずとれる。でも別に、互いの顔を識別し合っていられた村の中に、国家の法の論理が侵入してきて共同体内の「いい感じ」が次第に壊れていく物語、ともとれる。裁判中毒になった主婦によって村が破壊されていく。おそらくこの映画の面白さは、その二面が描かれていることにあるわけで、近代が入り込んできた村社会の問題は、現代にまで続いているんだろう(高速鉄道の事故でも、もう中国人はナアナアでは黙っていなくなった)。村の共同体の拘束からの自由と、その外側に広がって待ち構えているもっと大きなものの気配。最初は「一言謝ってほしい」だったものが、だんだんと拡大していく展開に、どことなく民話の味わいがある。巡査が自分で買った土産を持って収めようとするのがおかしい。
【
なんのかんの
】
さん
[映画館(字幕)]
7点
(2011-09-24 10:01:26)
🔄 処理中...
11.一言誤れば済む事が、村長の立場と筋を通して欲しいオンナの意地が招く誰も望んじゃいない結末。学が無い事が怖いのか、腐敗し癒着まみれの役人・官僚組織が怖いのか、オンナの執念が怖いのか。赤い唐辛子の束がチャンイーモウ。
【
亜流派 十五郎
】
さん
[ビデオ(字幕)]
8点
(2006-01-03 18:29:34)
🔄 処理中...
10.相手の悪い部分しか見ないで行動すると、後で取り返しのつかない矛盾に陥ることがある、という、これは貴重な教訓映画です。手段と目的が適合しない行動をとることを戒める映画でもあります。私は、少なくとも途中からは、主人公の行動に全然ついていけませんでした。
【
Olias
】
さん
3点
(2005-02-22 02:22:02)
🔄 処理中...
9.ああ!!なんでこうなるの!!主人公のたまらない気持ちが伝わる。
本人にとっては大事な事柄も、結果から観ると些細な事柄だった。
ちょっと理不尽で納得できないので、公平な結論を期待したが、より理不尽で
より納得の出来ない結果。世の中は悪意でなく、善意で満ちていても、結果として
より苦しく、悲しい結果も有りうる・・・
【
ご自由さん
】
さん
7点
(2005-02-14 11:54:01)
🔄 処理中...
8.一人の農村主婦の頑なな行動を通して、当時の中国の近代化の現状を包括的に、そしてユーモラスに描いた佳作。一般的な国民の暮らし、一人っ子政策、先富論に引き裂かれた都市と農村、そして本作の僅か三年前、天安門で市民を武力弾圧した国とは思えない程の民主的法整備等が淡々と描かれていく。秋菊自身の物語の結末は少し皮肉なものでしたが、舞台となる中国の近代化自体に賛否の視線は無く、そのまま提示されていた様に感じました(詳しくないですケド)。既に10年以上前の作品となってしまいましたが、これは中国社会の勉強にもなると思います、7点献上。
【
sayzin
】
さん
7点
(2004-12-28 01:35:02)
🔄 処理中...
7.とにかくラーメンが食べたくなる作品。秋菊の裁判に望むものがわからない・・感情移入できない。
【
かまるひ
】
さん
4点
(2004-10-17 17:53:53)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
6.これはハマってしまいました。面白い!「よくぞこんな面白い映画作ったな」というよりは、「こういう映画を作ったら実は面白い、ということによくぞ気づいたな」と感心してしまいます。登場人物が役者と思えない。演技と思えない。その辺の人の会話をコッソリそのまま撮ってきたみたいな演出です。主人公の妊婦役にコン・リー、その彼女もここでは、口をポカンと開け、ガニマタでドタドタ歩く、その着膨れ姿、まるでドラえもんみたい(「田舎の人間をバカにしとんのかー」とお叱りの声もあるかもしれませんが)。さて、亭主の金的にナイスな蹴りを入れた村長を詫びさせるため、奔走する主人公。と言っても奔走という程のものではなく、話がこじれる度に、都会へと足を運び(このシーンのバックには懐かしさ溢れる音楽が)、都会へ行ったら行ったで、ちょっと不安になり、義妹としっかり手を握り合っている。この繰り返し。こういう構成をロンド形式と言うのでしょうか(?)。で最後に思わぬ展開を見せ、大団円、と思いきや、それまでの心地よさに待ったをかけるような、ハッとするラスト。一本とられました。
【
鱗歌
】
さん
9点
(2003-12-29 22:41:46)
🔄 処理中...
5.(大人同士で)謝ってすむなら、謝ればいい。人生は短い。謝る、謝らないで、時間を無駄にしない方がいい。
【
sirou92
】
さん
1点
(2003-12-11 20:08:37)
🔄 処理中...
4.まずこの映画をみて人目で驚くことは、村と都市の豊かさの違いでしょう。都市の豊かさがいっそう春菊の村の貧しさを際立たせているところが見事でした。 そしてそれが中国の中央集権社会の弊害を如実に物語っています。 あまりはっきり言葉に出して言うと、中国政府に干渉されるから、チャンイーモウの作品は、「映像で観客に語りかける技術」をいつも用いています。 この監督はときどき、中国の汚い部分を外国人に見世物にしていると悪口言われます。しかし中国を一番理解しているのはこの中国人監督だと思う。
【
花守湖
】
さん
9点
(2003-11-27 14:03:42)
🔄 処理中...
3.うっ・・・皆さん、高評価なのに、申し訳ないです。こういう映画の味わい方とか楽しみ方が、まだいまいち分かってないのかもしれないです。山に籠って修行してきます。
【
ぐるぐる
】
さん
5点
(2003-11-21 18:38:07)
🔄 処理中...
2.衝撃のラスト
【
紅蓮天国
】
さん
8点
(2003-10-12 23:17:54)
🔄 処理中...
1.全篇にわたる「笑い」のセンスの見事さ。これほど真面目に人を、社会を描きながら、いちいち笑わせられ度々胸をキュンとさせられる。例えば都市で秋菊が義妹と一瞬はぐれた後のシーンは心底胸を突かれる素晴らしさだ。 こんなに軽いタッチの作品なのに。 緻密な計算や構成力の果てに、まるで偶然が重なったかのような奇跡的な美しさをもった映画だ。
【
るーす
】
さん
10点
(2003-05-15 23:15:41)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
17人
平均点数
6.76点
0
0
0.00%
1
1
5.88%
2
0
0.00%
3
1
5.88%
4
1
5.88%
5
1
5.88%
6
1
5.88%
7
4
23.53%
8
5
29.41%
9
2
11.76%
10
1
5.88%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
9.00点
Review1人
2
ストーリー評価
7.00点
Review1人
3
鑑賞後の後味
4.00点
Review1人
4
音楽評価
6.00点
Review1人
5
感泣評価
6.00点
Review1人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について