映画『叫びとささやき』の口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 サ行
叫びとささやきの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
叫びとささやき
[サケビトササヤキ]
Cries And Whispers
(Viskningar Och Rop)
1972年
【
スウェーデン
】
上映時間:91分
平均点:6.91 /
10
点
(Review 22人)
(点数分布表示)
公開開始日(1974-01-19)
(
ドラマ
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2017-07-27)【
S&S
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
イングマール・ベルイマン
キャスト
イングリッド・チューリン
(女優)
ハリエット・アンデルセン
(女優)
リブ・ウルマン
(女優)
エルランド・ヨセフソン
(男優)
ラース・オウェ・カールズベルイ
(男優)
脚本
イングマール・ベルイマン
撮影
スヴェン・ニクヴィスト
製作
ラース・オウェ・カールズベルイ
美術
マリク・ボス-ルンド
(プロダクション・デザイン)
衣装
マリク・ボス-ルンド
編集
シブ・ラングレン
字幕翻訳
清水俊二
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
ネタバレあり
改行表示
💬口コミ一覧(7点検索)
[全部]
5.信仰的な宗教的な映画。恐ろしい三姉妹+召使のオカルトホラー的なお話。人間の悪意が見えざる。そして、過去の美しい記憶。怖い怖い映画。不気味な魅力
【
にけ
】
さん
[映画館(字幕)]
7点
(2018-12-26 22:31:59)
🔄 処理中...
4.
ネタバレ
映画の題名が気になったりします。私が好きな”映画の題名”はタワーリングインフェルノ、フレンチコネクション、大脱走、大菩薩峠、ひなぎく、ひまわり、華氏451、長い灰色の線、第17捕虜収容所、などなど、まあ、きりがない。言葉に出すと”カッチョエー!!”とか、とても詩情をくすぐったりします。思ったりします。(内容も含めてね。)逆に嫌いな方。とくに目もあてられないのが、シリーズものね!リングなんか題名としてはいい線いってるんだけど、2とか3とかついちゃあね、、、、。上手2とか3とか?乱暴8と2分の1とか、、、、、?シベ超とか、、、?マックイーン絶対のピンチ!なんて、里がしれるというか、年がばれるというか、、、。。。。そんななかで、別格に大好きな題名がコレ、”叫びとささやき”!!題名だけで10点ね。もうホントかっこいい!(で、内容は??)
【
男ザンパノ
】
さん
[DVD(字幕)]
7点
(2014-08-13 19:39:24)
🔄 処理中...
3.癌に冒された次女アグネスが死にいたるまで、それを見守る長女と3女、メイドによる、ほぼ室内劇。アグネスの苦しみの表現はもの凄く、これだけでもホラーなのだが、長女と3女の心の中がもっとホラーで、その怖さとは何かというと、3人とも気が遠くなるほど孤独なのである。夫とのことや対人問題など大人の悩みもあるのだろうが、ここでいう孤独は、子供の時にふと感じた得体のしれない孤独であり、それは普段の生活では見えないけれど、いつもブラックホールのように足の下に口を開けている。息のつまるようなお城の中で淡々と描かれているけれど映像としても飽きずに素晴らしく・・・ただ、自分自身が3姉妹なのでよけいに恐ろしく、そのせいか何度も思い返してみるたびに評価しづらいなあと思う作品です。
【
ETNA
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
7点
(2010-04-20 12:23:24)
🔄 処理中...
2.約40年前の映画なのに、色彩(赤)がとてもきれい。三姉妹とメイド・アンナの心のひだを描くように丁寧にストーリーが作りこまれている感じ。
【
HRM36
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
7点
(2010-04-20 10:22:57)
🔄 処理中...
1.
ネタバレ
最初の方でドールハウスの映像が丹念に映されますが、この三姉妹そのものがドールはウスの住人のようでした。はじまってすぐに赤のイメージと同じトーンの明るさで映画は流れていきますが、ラスト、死んだ二女の日記の回想で自然光の中の艶やかな黄色の場面で映画は終わります。何をしてどう生きて、どのように悩んだとしても、行きつくところは死だけ、そんな不思議な安らぎを感じました。
【
omut
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
7点
(2007-12-10 07:06:29)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
22人
平均点数
6.91点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
1
4.55%
3
1
4.55%
4
1
4.55%
5
3
13.64%
6
2
9.09%
7
5
22.73%
8
2
9.09%
9
5
22.73%
10
2
9.09%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
7.00点
Review3人
2
ストーリー評価
7.33点
Review3人
3
鑑賞後の後味
7.33点
Review3人
4
音楽評価
7.33点
Review3人
5
感泣評価
7.33点
Review3人
【アカデミー賞 情報】
1973年 46回
作品賞
候補(ノミネート)
監督賞
イングマール・ベルイマン
候補(ノミネート)
脚本賞
イングマール・ベルイマン
候補(ノミネート)
撮影賞
スヴェン・ニクヴィスト
受賞
衣装デザイン賞
マリク・ボス-ルンド
候補(ノミネート)
【ゴールデングローブ賞 情報】
1972年 30回
外国語映画賞
候補(ノミネート)
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について