180.前作より、レクター博士が抑えめに扱われいて、羊たちの沈黙に近い雰囲気に感じます。前作のようなグロさはほとんどなくなってますが、緊張感は冒頭から終盤まで途切れることがなくつづきます。また、最後の羊たちの沈黙へのつなぎ方もいいです。 【茶畑】さん [DVD(字幕)] 8点(2008-03-09 22:56:24) |
《改行表示》 179.主演はどうみてもホプキンスじゃないよね? もうちょっと出番を増やしてあげればいいのに。 話の展開はおもしろく、最後まで楽しめた。 でも、絵をいただきに行った時点で逮捕は時間の問題だったのでは? |
178.いやいや、面白かった。ハンニバルが“うぇ~”って感じだったので、しばらく観るのに躊躇がありましたが、一気に観てしまいました。レクター博士を主人公だと期待して観るとダメでしょうが、最初っから脇役として割り切ってみると(存在感でかすぎですが)良いと思います。格調高く、大変高貴な映画を堪能致しました。 【ふじも】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-12-07 12:27:53) |
177.「羊たちの沈黙」の雰囲気が出ている作品だと思う。中盤だらけた節はあったが、独特の緊張感とそこで流される音楽があいまってサスペンスの要素が盛り込まれていた。 【mhiro】さん [地上波(吹替)] 5点(2007-11-11 18:36:19) |
《改行表示》 176.このシリーズはレクターをどう扱うかが見どころなのでしょうが、今回は独房に入りっきり。 それなのにこうも彼の執念(情熱)や狡猾さを描けるなんて、ある意味素晴らしい。 展開自体は結構単純だと思うのですが、魅了してくれる要素を多分に含む。 【カラバ侯爵】さん [DVD(吹替)] 7点(2007-10-08 09:29:28) |
175.「羊たちの沈黙」の雰囲気をうまく引き継いでる。また、犯人がただの異常者として扱われずに、犯人もある意味被害者という設定となっており、登場人物一人ひとりが重要な役割を果たしている。良作。 【珈琲時間】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-09-25 12:09:02) (良:1票) |
《改行表示》 174.色んなところで監督はなにもせず、役者さん達が自分で演出してるみたいだと よく言われてますが、この布陣ならそうなっちゃいますよね~ お話等はかなり原作に忠実で、全体としても平均くらいだと思うんですが、地味な感じが否めませんでした・・・ 【声ヒツジ】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-07-24 21:24:16) |
173.『羊たちの沈黙』は、ぼくにとってはジョディ・フォスターの映画だったんだなあと再確認。エドワード・ノートンも好きな俳優だけど、『羊たち』に漂っていたセクシャルな雰囲気が消えてしまうと、レクターとのやりとりにどうも緊迫感が足りなくなってしまう。ダラハイドとリーバのシーンの危うさはよかったけど、やっぱり普通のサイコサスペンスになってしまった感じでした。ただ、ラストのおまけは、ファンにはうれしいですね。 【ころりさん】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2007-05-06 16:20:43) (良:2票) |
《改行表示》 172.羊沈ファンとハンニバルファンでは評価が真っ二つしてしまう作品だ。 私としてはどちらかと言うと後者の方でやはりレクターの猟奇性を物語る キャラの濃さを上手く表現しているのはハンニバルの方であろう。 レクターのキャラの良さというのは人間の欲求する探究心 (見たくはないけど・・目を両手で塞いで指の間から見る様な) をくすぐられる部分に尽きるのだと思う。 本作は良くも悪くも1作目の焼き直しである事は明白。 正直、本作のようなプロファイリングを主体とした作品は 羊沈以降雨後の筍の如く作られており真新しさは全く感じられない。 そこへ著名な俳優を配して重厚さを持たせようと試みたのだろうが、 やはり前2作を越えるべくもなく無難過ぎるほど 普通のサスペンス作品に落ち着いてしまっている。 TVで暇つぶしに見るサスペンスとしてお勧め。 【sting★IGGY】さん [DVD(字幕)] 5点(2007-04-28 22:14:08) (良:1票) |
171.1つの映画としては面白かったです。ただ、1作と似ているので驚きはないですね。なぜこれを作ったかがわかりません。むしろレクター博士を絡めずに、ここに出てくる捜査官だけでも面白い映画が作れるんじゃないかと思いました。 【まるお】さん [DVD(吹替)] 5点(2007-04-23 01:40:49) |
|
170.「羊」にははるかに及ばないけど充分楽しめました。TV向けなのに放映ないなぁ。 【dilfy】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-04-16 20:28:26) |
169.ヒロインが老けすぎて・・・・あ、いや何でもないです。 【ケ66軍曹】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-01-18 01:11:45) (笑:1票) |
168.三部作の中では真ん中。ハンニバルよりはマシかな程度でした。いや、でも一人で見るには勇気がいるかも。主人公の刑事にちょっと魅力が薄かった。 【りんす】さん [CS・衛星(吹替)] 6点(2006-12-22 00:33:39) |
《改行表示》 167.グロさはなく緊迫感も無い、普通のサスペンス。 E・ノートンの演技は良かった、個人的に彼は好きです。 やはりハンニバル博士の存在が強く、別な人が殺人を犯すというのはちょっと・・。 出番少ないし、ここから羊たちの沈黙に繋がることを考えると無理があるし。 【HIGEニズム】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-10-11 15:55:19) |
166.うーん。ミスキャストだらけだよなあ。 【k】さん [地上波(吹替)] 6点(2006-10-09 10:02:01) |
165.3部作では一番劣るか?でも興味深く楽しめた。 【ご自由さん】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-05-26 18:39:42) |
《改行表示》 164.うーん、何かが足りなかったり、多すぎたり・・。 エドワード・ノートンは、期待したほどの心理描写が足りない。 レイフ・ファインズは、いつものスゴミが足りない。 ハーベイ・カイテルは、今回はなぜかシブミが足りない。 それにひきかえ、アンソニー・ホプキンス、今回はあぶらみが多すぎ! 【おばちゃん】さん [ビデオ(字幕)] 5点(2006-05-14 00:44:40) |
163.思ってたよりも悪くなかった。気持ち悪いシーンも少なく普通のサスペンスとして楽しめました。 【ucs】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-02-06 15:40:29) |
162.最後のストーリーが読めてしまった、もう一ひねりしてほしかった。 【午後のコーヒー】さん [DVD(吹替)] 4点(2006-01-07 00:04:22) |
161.よくわかんないんだけど、電話のフックカタカタやってると好きなとこにかけられるものなのかな? 【虎尾】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2005-11-25 20:43:09) |