35.公開前から期待してたけど話が単純過ぎてあまり良くなかった。castもいまいち。女ターミネーターもなんだか魅力がない。
|
34.これ以上の期待には応えられんかったなぁと なんかまだまだ続きそうで不安ー 関係ないけどUSJのタ~ミネータ~はけっこうよかった ちゃんとしたジョンとサラ親子も観れるしね 【ヴァッハ】さん 5点(2004-02-11 23:16:27)
|
33.話しの展開に無理があるし、シュワちゃんの活躍する出番も少ないし(CGに頼りすぎ!撮影前に怪我をしたから?)、敵のターミネーターも思ったより弱いし、、、。どうしてこの作品つくったんだろ? 【あまね】さん 5点(2004-02-06 03:05:01)
|
32.シュワルツネッガーの強さが伝わってこない。このシリーズの売りは敵であり,味方であり彼の無機質の強さ。敵役を女にしたのは、なにかのパクリだろう。まあ、最後のシーンはやはりこうなるのかと納得してしまう自分が恐ろしい。 【ジブラルタの星】さん 5点(2004-02-02 18:08:24)
|
31.ネタバレ 1&2のジェームズキャメロン流Tシリーズとは全く雰囲気が違う。1と2を切り離して観るべきなのだろうが、シリーズ物3作目となるとそうもいかない。アクションは確かに迫力があるが少々しつこい。Tシリーズに期待するのはうわべだけのアクションではなく、奥の深いドラマであるのは私だけではないだろう。致命的なのはサラコナーが登場しない点。(本人は「脚本に命の尊さが書かれていない」のが不服で自ら降板したらしいが?)それはやむを得なかったとしても白血病で死んだという陳腐な設定は解せない。せめて彼女のキャラクターからいっても戦死という類にしておくべきだった。期待をことごとく裏切られたT3だが、オチだけは意外でよかった。救いようのないラストだが、これでようやく辻褄が合うわけだ。T4を予定しているのならば是非ともキャメロン監督にメガホンを握ってもらいたいものである。 【HARVEST】さん 5点(2004-01-27 03:11:27)
|
30.まずあの猿顔がイヤ。ジョンって感じじゃない。あとやたらと物を破壊しすぎ、CGバレバレシーンもあったし。なんと言ってもあの女T怖くない!。付いてる武器がしょぼい。あと話も 【タコス】さん 5点(2004-01-19 19:14:05)
|
29.2より面白かったかな。ただ、無理がある展開。4では、マイケル・ビーンが再登場? 【ボバン】さん 5点(2004-01-14 01:38:27)
|
28.ネタバレ ここのレビューを見て期待しないで見れたせいで、まずまずでした。<未見の方は、ここからは読まないで!>・・たしかに脚本弱いですねー。”2”の”助けに来たターミネーター”VS”殺しに来たターミネーター”のシナリオをまんま踏襲しちゃってるんだもん。おまけに”2”なら”サラが殺されるかも知れない”という緊張感があるのに、今回は未来の指導者夫婦って設定から”2人は死なない”って安心感が漂っちゃう。・・サラを白血病で死んだ設定にするなら、かわいそうだけど戦って死ぬのをクライマックスにしたほうがまだ良かったんじゃないのかな?それに、ジョンがかっこわるくなっただけでなく、鍛えられてたはずなのに頼りないし・・新ターミネーターも新鮮さは感じられなかった・・でも、逆を言えば、”2”で終わったらおきる矛盾も踏まえてた内容、ダイナミックなアクションと、不謹慎にも美しいとさえ思わされる驚きの結末・・モストゥ監督頑張ってると思うんだけどなー・・んーおしいっ!って感じです。 【ウメキチ】さん 5点(2004-01-07 22:54:29)
|
27.なんじゃこりゃ、色んな所でストーリーにコジツケを感じんぞ。まーアクションは頑張ってたから甘めの5点。いまだ映画の続々編で大成功てないなぁ。。 【ヒロヒロ】さん 5点(2004-01-06 22:07:20)
|
26.1および2とは違う路線である。1の得体の知れない恐怖、2の面白さは影を潜めている。はっきり言って4への繋ぎという印象は拭い切れない。だが、それほど捨てたものでもない。審判の日を回避したと考えることによって、自分自身の存在意義を見失った主人公が自暴自棄になるのは自然な流れともいえる。あそこまでしてしまうのはどうかと思うが。しかし、ターミネーターは作品毎に進化し、強くなっているが、はっきり言って知能は全然進化していない。そろそろショートキルではなく、ロングキルに切り替えた方が、良いと思うのだが・・・。パート4では『T-何とか』型ではなく『G-13』型を開発してはどうだろうか。
|
スポンサーリンク
|
25.全てにおいてⅡの劣性遺伝版を見せられている点でイマイチ。敵ターミネータがえらい美人であったこと以外、印象なし 【アトミック】さん 5点(2004-01-05 10:27:31)
|
24.残念だ。こういう結末ならば、2で絶対に止めていてほしかった。ターミネーターシリーズじゃなければ、普通に楽しめるSFX映画だったのに。本当に残念だ。1と2が傑作(特に2が)であったのに、これで純粋にT2を楽しむ事が出来なくなってしまった事に寂しさを感じます。本作はまず俳優が良くなかったな・・・。T-Xの女優くらいでした、良かったと感じられたのは。また続編があるのだとしたら、もう嫌だな。。。続編を作ってしまった為に失敗した映画や作品は数多くあるけど、ターミネーターシリーズも残念ながら、その仲間入りを果たしてしまいました。 【はむじん】さん 5点(2004-01-02 23:15:51)
|
23.ネタバレ なんか終わり方がイマイチかも。後味悪すぎです。でも、「機械対人間」の構図って、最近、多いような気がする・・。なんで? 【ぱんこ】さん 5点(2003-12-29 13:28:38)
|
22.ターミネーターへの思い入れが無ければ楽しめる。最近のカンフーもどきに意気消沈しているせいか、ターミネーターならではの重量感ある戦いを再び観れたことは嬉しく思う。「1」「2」は人間ドラマとしても大変優れた作品であったが、今回は見る影も無い。エンドロールが無ければ100分という短さである。この作品に関しては、十分時間を掛けて欲しかったし、そうする義務があったはずである。ジョン・コナーの配役については、私も最悪と感じる。顔、存在感、行動と全てにおいてイメージとかけ離れていた。最後のオチなど二の次になってしまったほどである。 【まさサイトー】さん 5点(2003-12-24 01:49:40)
|
21.迫力はあったけど、普通のアクション映画でした。名前負け。まあ20年近く前の設定を引きずってるから設定の稚拙さは仕方ないとしても、タイムスリップ物の矛盾が気になるところ。また、新型が車をリモートコントロールするのだが、車のアクセルやハンドルはコンピュータ制御なんですか??ただの機械じゃないの??あと人物描写の無さにより、最後まで傍観者にさせられた。
|
20.救世主も破壊がなければただのホームレスといった序盤のジョン・コナーになにやら世紀末のオカルト本で嬉々としてハルマゲドンを語り社会のリセットを願った人達を思い出してしまったけれど、それ以外はただのアクション映画でしたね。女ターミネーターも華があっていいかなと思ったけど存在感なかったし。最後に戦争を回避できなかった辺りは2と比べて点数低くしたけどちゃんとしていたなとは思った。 【こま】さん 5点(2003-12-21 02:30:41)
|
19.迫力のアクションシーンとどこまでも襲ってくる女ターミネーターでストーリーの薄さを隠すつもりだろうが、そうはいかない。ミスキャストも否めない。ニック・スタール・・・いくらファーロングがラリったからってもうちょっとマシな人材連れてこれんのか!?サルはいらん!!!
|
18.続編っつーかパロディ臭い。男性ストリップの所で☆サングラスをかけるところはバカ映画のノリだし、警官に止められたTXがおっぱいを大きくするところはパクリポルノみたいだし。にしても、TX弱いなぁ。ヘリ如きにやられんな。それでも最新型か?メカニックがヘボだったのか?シュワルツネッガー知事が車を殴るシーンはストⅢ3rdのQが車ぶっ壊してるみたいで可愛い。でも、昔に比べると大分しぼんだねぇ、知事。空気が抜けたようですね。先生は風船ですか?ラストは色々あるけどまあ好きにしてちょーだいって感じだったなぁ。まだ続編あるの? 【山岳蘭人】さん 5点(2003-12-06 22:33:18)
|
17.かなり期待して観にいったのに・・・。もはやアクションが凄かったこととラストは思わず「はぁ?」と声に出して言ってしまいそうになったということしか記憶にない。4はもういらんで。 【諸葛桂】さん 5点(2003-11-28 21:43:02)
|
16.ネタバレ 正直言って脚本がダメ、無理がある。なんでサラ・コナー死なすのじゃ?!アクション映画とすれば凄いけどターミネーターの続編としては最悪。ターミネーター=キャメロンであって別の監督が撮る映画ではない。キャメロンがこの映画見たらど~思うのかなぁ?プレデター2の時、金儲けの為のただの続編には出ないと断ったのにど~してこれには出るの?シュワちゃん???一緒じゃないかぁ~。 【たけ】さん 5点(2003-11-25 22:26:53)
|