98.こわっ! 配役陣に、いろんな蘊蓄をもってなかったので、残ったのはリブリー、キミかい!…って感じでした。(あ・ネタバレ)←今頃ですが。 【ビックルT】さん 8点(2003-07-22 15:28:42) |
97.やっぱりこれが一番怖いし面白い。まだ未知の存在だったエイリアンはかっこよかった。登場数が少ない分想像力が沸きます。 【わむて】さん 10点(2003-07-16 17:06:43) |
96.マジで怖い。エイリアンとか宇宙人が出てくると怖いとかそういうイメージじゃないけど、これはほんとに怖かった。エイリアンの描き方は、「1」が一番怖い。「2」って大群で出てくるけど、やっぱり「1」の迫力には負ける。あと「宇宙ではあなたの叫びは届かない」(だっけ?)って公開当時のキャッチコピーは最高。まさしくそうだね。 【クロスケ】さん 10点(2003-07-13 11:43:15) |
95.見所満載。硫酸のようなエイリアンのよだれ。腹を食い破られた別の異星人巨大な死骸。卵から飛び出すカブトガニのような姿の幼虫。そしてリプリーの半ケツ。SFホラーの記念碑的な作品。 【くるみぱぱ】さん 9点(2003-07-06 06:18:02) (笑:1票) |
94.傑作でしょこれ。 |
93.シリーズではやっぱ1番でしょ。アッシュ。 【phantom】さん 8点(2003-07-02 16:22:16) |
92.アッシュに襲われたリプリーが手元の雑誌をまるめて応戦。コマ送りでこのシーンを見ていたら、その雑誌・・アア懐かしき「平凡パンチ」でした・ホント!! 【KINKIN】さん 9点(2003-06-22 15:27:57) |
91.アッシュの衝撃が忘れられない。エイリアンを絡めた緊張感や恐怖感も凄かったが、インパクト最大だったのはアッシュ。シリーズの中では本作が一番怖くて面白い。 【ヤスピ】さん 9点(2003-06-21 04:10:13) |
90.とにかく圧倒、とにかく衝撃。これほどビビッた作品は先にも後にもない。こういうテイストで、女性が主人公というのが、女の私には嬉しい所。格好いいぞシガニー! 【ともとも】さん 9点(2003-06-18 19:01:34) |
89.池袋文藝座の2階席の一番前で見ました。途中で心臓が止まって、明日の新聞に載ったらどうしようと思いながら見た唯一の映画です。かくれんぼしていて鬼がどこからでてくるのかわからない恐ろしさ、さらに捕まったら食われちゃうと思うとさらに恐ろしかった。 【omut】さん 8点(2003-06-17 04:37:28) |
|
88.やはりインパクトありましたねー。ところで、後半1人になったリプリーがペットの猫を捜すシーンですが、当時大勢で見たもので、賛否両論!喧々諤々!時間がない、いつ襲われるかわからないの切迫状況の中で、「やっぱり助けに行くよねー」は女性陣全て。「そういう状況じゃないだろう、さっさと逃げるに限る」は男性陣全ての意見だった。こういう時、性差の考え方の違いが出て面白かった。私?女性ですよ。だけど猫救って正解じゃない?避難用ボートで待っていたエイリアンは猫に気をとられてそれでうまくいったんだから。 【ユーフラテス】さん 9点(2003-06-14 09:47:54) |
87.4作まで観てどれも飽きずに観れたシリーズ。でもやっぱり1が一番好きかな。。。 【あき】さん 9点(2003-06-13 06:19:56) |
86.怖いよ!!! 【ビッケ】さん 8点(2003-06-12 08:04:28) |
85.とてもわくわくどきどきして、恐怖と戦いながら楽しめた傑作SF映画。ただ、なんとなくTVでたまにやってればそれで充分かなという気もしないではない。 【はむじん】さん 7点(2003-06-08 00:04:10) |
84.言うまでもないSFホラーの傑作です。なかなか姿を見せないところが、ほんまにたまりません。音響も良かった。ギーガーという名前を初めて知りましたが、この映画の後で画集等にはまってしまいました。ただ、何でそこまで続編作らなきゃいけなかったのか・・・。 |
83.映画史に残る、残すべき作品ですね。ちょっと余談ですが、エイリアンシリーズや他のアメリカ系SF映画では、わがままでかつ簡単にパニックを起こしてしまう宇宙船クルーが頻繁に登場しますが、あれっていつも興ざめします。「ああ、またあのいつものパターンか」っていう。。。ある程度厳しい訓練受けて高い競争率をくぐり抜けてると思うんだけど、性格に問題ありな人物多すぎ。。。 結論は、がさつな宇宙船クルーにマイナス2点です。 【じゃん++】さん 7点(2003-06-04 02:09:05) |
82.始めてみた時のインパクトは2度と忘れないだろう。 【ピルグリム】さん 4点(2003-06-02 21:18:23) |
81.昔観た時は怖くてあまり細かくは覚えてないけど、やはりその恐怖感は絶品で名作だと思う。 【スマイル・ペコ】さん 7点(2003-05-27 15:11:37) |
80.冒頭のALIENというタイトル……。忘れられません。シリーズものとして製作をされていきますが、本作と次作は別格に面白いです。本作はSFホラー、次作はSFアクションとして評価されるものでどちらがどちらと言うことはないと思います。怖さでいえば断然本作のほうが上。密室の恐怖、そして型破りのモンスター。全く次の展開を予測することができないストーリー展開。事件がふつーの貨物船内という設定が斬新でした。本当に人が使用している雰囲気がでていて……。最後のほうで歌を歌いながら宇宙服に着替えるところの息遣い……ドキドキものです。迷わず最高評価ですね。 【きゃら】さん 10点(2003-05-24 00:36:52) |
79.グロいのは嫌いだけど、最高に面白かった。エイリアンと戦うのが女性ってところがいいですよね。 【あや】さん 8点(2003-05-18 00:49:04) |