映画『ジャンヌ・ダルク(1999)』のいいねされた口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 シ行
ジャンヌ・ダルク(1999)の口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
ジャンヌ・ダルク(1999)
[ジャンヌダルク]
The Messenger: The Story of Joan of Arc
1999年
【
仏
・
米
】
上映時間:157分
平均点:5.22 /
10
点
(Review 246人)
(点数分布表示)
公開開始日(1999-12-11)
(
アクション
・
ドラマ
・
戦争もの
・
歴史もの
・
伝記もの
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2024-06-05)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
リュック・ベッソン
キャスト
ミラ・ジョヴォヴィッチ
(女優)
ジャンヌ・ダルク
ジョン・マルコヴィッチ
(男優)
シャルル7世
フェイ・ダナウェイ
(女優)
ヨランド
ダスティン・ホフマン
(男優)
ジャンヌの良心
ヴァンサン・カッセル
(男優)
ジル・ド・レ
チェッキー・カリョ
(男優)
デュノワ伯
パスカル・グレゴリー
(男優)
アランソン公
デズモンド・ハリントン
(男優)
ドーロン
ティモシー・ウェスト
(男優)
ピエール・コーション
声
朴璐美
ジャンヌ・ダルク(日本語吹き替え版【ソフト】)
土師孝也
シャルル7世(日本語吹き替え版【ソフト】)
沢田敏子
ヨランド(日本語吹き替え版【ソフト】)
有本欽隆
ジャンヌの良心(日本語吹き替え版【ソフト】)
山野井仁
アランソン公(日本語吹き替え版【ソフト】)
中田和宏
ジル・ド・レ(日本語吹き替え版【ソフト】)
廣田行生
デュノワ伯(日本語吹き替え版【ソフト】)
郷里大輔
ラ・イル(日本語吹き替え版【ソフト】)
檀臣幸
ドーロン(日本語吹き替え版【ソフト】)
宝亀克寿
ピエール・コーション(日本語吹き替え版【ソフト】)
楠見尚己
(日本語吹き替え版【ソフト】)
柳沢栄治
(日本語吹き替え版【ソフト】)
仲野裕
(日本語吹き替え版【ソフト】)
塚田正昭
(日本語吹き替え版【ソフト】)
星野充昭
(日本語吹き替え版【ソフト】)
梅津秀行
(日本語吹き替え版【ソフト】)
岩崎ひろし
(日本語吹き替え版【ソフト】)
松本梨香
ジャンヌ・ダルク(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
山寺宏一
シャルル7世(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
此島愛子
ヨランド(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
津嘉山正種
ジャンヌの良心(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
内田直哉
アランソン公(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
大塚芳忠
ジル・ド・レ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
谷口節
デュノワ伯(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
関俊彦
ドーロン(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
玄田哲章
ラ・イル(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
矢島晶子
ジャンヌ・ダルク(少女時代)(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
黒沢良
ピエール・コーション(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
佐々木勝彦
ルニョー(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
山路和弘
ジャンヌの父(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
小島幸子
ジャンヌの伯母(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
藤本譲
(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
大木民夫
(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
斎藤志郎
(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
板東尚樹
(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
天田益男
(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
小関一
(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
糸博
(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
西川幾雄
(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
辻村真人
(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
津田英三
(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
楠大典
(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
加瀬康之
(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
佐藤ゆうこ
(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
浜田賢二
(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
脚本
リュック・ベッソン
アンドリュー・バーキン
音楽
エリック・セラ
撮影
ティエリー・アルボガスト
製作総指揮
リュック・ベッソン
アンドリュー・バーキン
字幕翻訳
松浦美奈
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
1
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
💬口コミ一覧(6点検索)
[全部]
6.非常に「誠実」な映画だと感じた。
でも、こういった誠実さは、エンターテイメントには時に不要だったりする。ましてや資金をつぎ込んだ大作には。
「こんなのジャンヌじゃない!」という妄想に、「実際こんなもんだろ?」という妄想をぶつけた内容は評価できる。
新選組などを下手に描こうと思ったら、ものすごい「ご意見」が寄せられるらしい。恐ろしい。歴史ファシズム。
何百年も前の事なんて、小説も、映画も、歴史的事実も含めて「フィクション」でしょうに。
【
笹
】
さん
[映画館(字幕)]
6点
(2003-11-30 08:38:52)
👍 3
🔄 処理中...
5.自分の中のジャンヌダルク像に近かったので、ちょっと嬉しかった。そんなに意外だったかなぁ、こういうジャンヌダルクって。狂信的に突っ走る16歳の少女を利用するだけ利用して見捨てたフランス王家の身勝手さや、権威を振りかざし権力のために暗躍するキリスト教会の尊大さなど、ジャンヌダルクを作り上げた人々もあからさまに描かれていてスゴイ。自身の妄想と虚言にうすうす気づきながらも収拾のつかなくなっていくジャンヌが、それでも必死に神を信じようとする姿が痛々しい。史実上、ジャンヌの火刑後に大量虐殺という狂気に取り付かれることになるジル・ド・レを、ヴァンサン・カッセルが好演していて非常に印象深い。ジョン・マルコヴィッチが演じる王太子(シャルル7世)の、ジャンヌを信じているわけでもなく、自分に自信があるわけでもなく、義母の陰謀に加担して淡々と冷めている様子が、感情の起伏が激しいジャンヌと対照的で、庶民と王家の感情の断絶を思わせていた。
【
ルクレツィアの娘
】
さん
6点
(2003-07-25 00:01:27)
👍 2
🔄 処理中...
4.フランスの救世主であるはずのジャンヌダルクが、実はタダの分裂症の女だったという大胆な仮説。すごいです。その仮説がフランス人から生まれたのが、すごいよ。
【
スネオヘッド
】
さん
6点
(2002-02-11 00:42:42)
👍 1 😂 1
🔄 処理中...
3.非常に残念な作品。端的に言うと前半と後半で全然違う作品になってしまっている。2本立ての映画を見た気分。前半のダイナミックなスケール感だけを評価するのもなんだし、後半の哲学的な深みだけを評価するのもなんだし、トータルして見るとやっぱり構成が悪く感じる。
【
もとや
】
さん
6点
(2004-03-10 14:54:56)
👍 1
🔄 処理中...
2.恐らく知らない人は居ないであろうフランスの英雄、ジャンヌ・ダルクを、スペクタクルなアクションやフランス特有の哲学的趣向を織り交ぜて描くなど、さすがリュック・ベッソンといったところだが、自分の国に誇りを持ち、たとえ知っていても他の言語を絶対に使わない頑固なフランス人が自国の英雄を英語で描いているとはそちらの方が少し驚きか。始めは救世主ともてはやされながら、最終的には自分の信じた王などにも見捨てられ、異端者として処刑されていく彼女は実に哀れだ。中世の教会とはかくも薄情であり、富と権力をむさぼり、自分の都合の悪いものは全て排除するという利己的な考えが充分見て取れるし、戦争とはかくも無益なもので、信仰厚きジャンヌはその十字架を背負うのにはあまりにも弱かったのだろう。
【
クリムゾン・キング
】
さん
6点
(2003-12-05 03:49:24)
👍 1
🔄 処理中...
1.歴史的にこういう事があり、こういう人がいました、って感じで観るにはいいかも。ただ私は宗教とか信仰とか国のためとか関心もあまり無いので、ジャンヌに感情移入は出来なかったな。あまりにもジャンヌが神だの信仰だの言うんで、途中から嫌気がさした。
【
カズレー
】
さん
6点
(2003-11-15 05:37:43)
👍 1
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
246人
平均点数
5.22点
0
3
1.22%
1
7
2.85%
2
14
5.69%
3
26
10.57%
4
27
10.98%
5
55
22.36%
6
50
20.33%
7
37
15.04%
8
16
6.50%
9
9
3.66%
10
2
0.81%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
6.20点
Review5人
2
ストーリー評価
3.66点
Review6人
3
鑑賞後の後味
3.50点
Review8人
4
音楽評価
3.40点
Review5人
5
感泣評価
3.16点
Review6人
【ゴールデンラズベリー賞 情報】
1999年 20回
最低主演女優賞
ミラ・ジョヴォヴィッチ
候補(ノミネート)
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について