95.うわ、びみょ~。ビラピはかっこいいんだけどさ、オチが途中でわかっちゃった。音楽は○です。 【ありん】さん 5点(2002-07-04 15:00:30)
|
94.とにかく、ブラピがカッコイイ!そしてその表裏一体のノートンの演技が素晴らしい! ストーリーも淡々と進み現代社会が病んでいる感じとうまく重なっている物憂げな展開もグーっす。 【koko】さん 9点(2002-07-01 20:16:05)
|
93.期待ハズレ。ブラピとノートンにもちょっとガッカリ…音楽だけに4点です。 【mika】さん 4点(2002-06-13 17:11:25)
|
92.これはいいでしょ!ブラットピットの何でもすぐ捨てるのがまたかっこいい。 【蘇生】さん 7点(2002-06-12 16:13:36)
|
91.ストーリーの辻褄がメチャクチャ。(>_<)全然おもしろう無い。主演の2人&監督のネームバリューだけだね。駄作! 【アナクライム】さん 3点(2002-06-02 04:06:28)
|
90.めちゃくちゃ好きです。これ、殴り合いの映画なんて思わないでください。人生の映画です。私にとって革命的でした。ラストの世の中の余計なものが壊れていくところをなぜか男と女がかわいらしく見つめている感じがまた素敵でした。 【39】さん 10点(2002-06-01 01:08:59)
|
89.エドとブラビはいいです・・ノッテマス
|
88.うん、みんなが期待しないほうがいいといったので期待しないでみてみたら・・・これが面白い!ブラピが実はエドワード・ノートンの作った幻想だったというところはなるほどと思ったし。でもなぜブラピの髪型が途中で変わったのかが意味わからなかったなあ。
|
87.エド君!君はなにやってるのかね!そのスゴイボディーをもっと見せびらかせるべきだよ!ブラピよりもスゴイもの持ってるのに主役を持っていかれてるじゃないか!しっかりしたまえ!期待はずれの内容でした。 【ハイスコア75】さん 6点(2002-05-18 23:55:51)
|
86.序盤と終盤はかなりだれた。中盤はかなり面白かっただけに惜しい映画だと思います。しっかし、ブラピはカッコいいですねぇ。 【まっとし】さん 6点(2002-05-09 23:02:48)
|
スポンサーリンク
|
85.感動に近い面白さでした。当時受験生として毎日を送っていた自分と主人公が重なってしまった。そのせいもあってか自分でも怖いほどに好きな映画!!お気に入りのシーン:オープニング タイラーとジャックとの空港でのすれ違い ラストの喧嘩と発泡 ラストのメイへム計画の成功 【チャック】さん 10点(2002-04-24 08:34:57)
|
84.今頃になって初めて観ましたが、これといって新しい発見は無かったですね。っていうか、この作品から何か拾ってしまう方が危ない気がします。 【ワイプアウト】さん 5点(2002-04-14 02:09:47)
|
83.ブラッド・ピットがアップで「おまえらはこの世のカスだ」みたいなことを言ってるシーンでしびれた。作品自体も面白かった。
|
82.いやー期待しないで見たら面白いですよ!この手の意外なオチも好きです。
|
81.共感はできないが、おもしろかった 【ハマザー】さん 8点(2002-04-04 05:08:51)
|
80.セブンと映像の感じが似てるなあと思ってたら同じ監督だった。昔、プレステのゲームでゼノギアスってのやったのだけど、それと設定同じだった。まあ、俺にはああいう破壊願望は無いからなあ・・・・多分。基本的にこういう映画は受け付けないけど(ちなみにわしは男ですが)、話の持っていき方とか、映像、音楽とかよかったな。ブランドを買いあさっていることに対する批判があって面白かったな 【えむおう】さん 5点(2002-03-29 02:23:19)
|
79.ブラピの切れ方が良い。E.ノートンが独りで殴り合いをしているシーンってよく実際に凄くヘンで、こんなヤツにあれだけの男たちがついてくるかね?矛盾は、有るけど面白かった。 【Cookie】さん 7点(2002-03-23 17:57:47)
|
78.男性が好きそうな映画だなあ、と鑑賞中ずっと思ってました。タイラー最高!とか言ってそう。芸が細かい緻密な映画で、独特のブラックな風刺が利いているのはわかりますが、私にはメッセージ自体が子供っぽく思えました。オチにも気づいちゃったしね。 【なな】さん 7点(2002-03-20 11:36:46)
|
77.男なら皆こうゆうモヤモヤ持ってるんじゃない?デビット・フィンチャーの映画って、男の心理の一面みたいなところ扱うやつが多いよね。 【5454】さん 9点(2002-03-17 20:41:28)
|
76.物語もシーンも一番印象に残っている映画。映画とビデオと2回見ちゃいました。現代社会に生きる者達の精神をうまく描いてる(裏側・暗黒面を)。ノートンとブラピの演技は最高だったし。ラスト近くの1人で格闘してるシーンには人の心の暗闇に背筋が凍りました。
|