65.ネタバレ このオチにはしびれた。アザーズって明らかにこれをパクってるよね 【のりまき】さん 7点(2003-11-06 15:09:29)
|
64.怖がりなので、雰囲気も暗いし、けっこう普通にビビりながら見てました。ラストをよむ余裕もなかったから、えーーあーーっそうなんだ~って感じで、普通にヤラレました。私的に楽しめた映画でした。 【ckeru】さん 7点(2003-10-21 20:41:04)
|
63.怖いのに感動してしまった。ラストのどんでん返しは、悔しいが読めませんでしたハイ。いろんな要素をちりばめて破綻なくまとめた良作。ビデオで借りて、家族で見てもおすすめだが、やはり怖いシーンがあるので、小さい子どもがいる家庭は注意。ハーレイ・ジョエル・オスメントは惜しくもアカデミー助演男優賞を逃したけれど、この齢でこの演技力は将来が恐ろしくすら感じる。 【ウーフー】さん 7点(2003-10-13 23:44:37)
|
62.一回見たんですが細かい箇所に疑問というか不思議感が残ったままだったのでもう一回見ました。内容は中の上、まあまあよく出来てるといった感じ。 【ばん】さん 7点(2003-10-13 17:23:25)
|
61.普通に面白かった。ハーレイ君ほんと上手いですよね。ラストはすごいと思うけど、映画全体としてはこのくらいの点数かなぁ。 【るいるい】さん 7点(2003-10-06 15:43:55)
|
60.当時、レンタルされてすぐに観ましたが、勝手にホラー映画と勘違いしてまして…(笑)。途中で「コレ、ホラーじゃないんだ!」と気付くまでかなりの時間を要しました。それだけ予備知識ゼロだったもので、幸いあのオチと言うかラストは非常に面白かった。ブルース・ウィリスが当時「嫉妬した」と語るように、確かにハーレイ・ジョエル・オスメント少年の演技は見応えが有り、作品に見事に貢献していました。しっかりと2度観れるように創ってあり、なんかカラーに秘密(?)があるとの事ですが2度観ても見当つきませんでした。さすがに以降、何度も観たい映画…とはなりませんが。 【_】さん 7点(2003-08-24 19:49:58)
|
59.友達に全部オチを聞かされていました。でも結構楽しめた。 【パキサン】さん 7点(2003-08-07 23:50:37)
|
58.よく考えるとアラが見えますが、さみしさにシンクロ出来る映画でした。 【omut】さん 7点(2003-06-17 02:33:19)
|
57.洗剤の話などすごく悲しかった。お父さんの銃の話の子も、悲しかった。やっぱり死って本質的に悲しい出来事だと感じた。みなさんと同じくお母さんとおばあさんの話、むっちゃ泣いた。何回見ても泣く。本当にあたたかい。そういう愛情もあるねんな。 【ネオパル】さん 7点(2003-06-03 22:43:54)
|
56.映画館で観たときは、あれ?母ちゃんと会話してたぞ、とか思ったが、DVDで観返したら喋ってなかった。上手い。幽霊が見えるだけの話しだし(世の中には見える人いっぱいいるわな)ラストは確かにゾンゲリアと同じだなぁと思ったけど、そのネタに、きちんと親子の話しや主人公の葛藤などが乗っかっている脚本が上手い。指輪を買いに来た客が面白かった! 【じふぶき】さん 7点(2003-05-30 14:26:48)
|
スポンサーリンク
|
55.オチを聞かされてたのあんま期待してなかったけど、やっぱ最後はびっくりした!オスメント君が1番いい演技してる映画だと思う。 【小美】さん 7点(2003-05-28 00:49:23)
|
54.この監督カメラワークがねちっこくて好きなんだがどーもストーリーがなァ・・・。個人的には「アザ―ズ」の方が好き、シャマランさんにやらせたらもっと恐くなってただろーなー。 【マディン】さん 7点(2003-05-25 20:07:58)
|
53.見終わった時はやっぱ衝撃的だった。先を読まないようにして見れば楽しめることは確実☆でもハーレー君は嫌い。 【スマイル・ペコ】さん 7点(2003-05-23 23:04:02)
|
52.ブルース・ウィリスの影が薄いのが残念。ああいう役じゃ、彼の個性は活かせないですよね。昔のようにくわえタバコが似合う野性的な役をやってほしいなぁ。ハーレイ君と言えば、甥っ子が最近似てきたような気が・・・。ということで、この点数。 【じゃん++】さん 7点(2003-05-10 07:29:51)
|
51.死霊の描写が怖すぎ。オチが全てなので、一回観るともう観ないかも。 【山本】さん 7点(2003-05-09 05:11:12)
|
50.子供が自分の死んだ本当の理由をビデオで撮影していて、死後にその事実を伝える事が出来たのが、この映画で最高に好きなところ。 なかなか。 【ペンギン5号】さん 7点(2003-05-03 08:10:42)
|
49.最後のオチはどうでもいい、てことはないが一番印象深かったのは最後の最後。コール少年と母親のタクシーの中でのシーン。死人が見えるなんてほんとに怖いこと。一番力になって欲しい人に信じてもらえない孤独からやっと開放されたとき、少年と母親にもらい泣きをしてしまいました。いっしょに見に行った妻は、あのオチでB・ウィルスの奥さんが実は一途に想っていたというのが解かって泣いたそうです。 【R&A】さん 7点(2003-04-30 18:46:58)
|
48.突然現れて驚かせるなよなー!幽霊!!言いたいことがあるならそーっと怖がらせないようにでてこんかい!!びっくりするじゃないか!!よくできているので7点.この監督すごい. 【take1】さん 7点(2003-04-28 12:59:34)
|
47.殺虫剤で母親に殺された子も学校で首吊りさせられた人も、彼の目に見えたとき、かなりびびった。怖かった。ネタは最後までわかんなかったです。一緒に見てた人はすぐわかったといってたけど。 【みんみん】さん 7点(2003-04-05 20:33:53)
|
46.人との係わりを悔いのないものにしようと思いました。意地を張るのはバカな事だと切に思いました。 【たーしゃ】さん 7点(2003-04-01 23:07:05)
|