映画『ライフ・オブ・デビッド・ゲイル』のいいねされた口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ラ行
ライフ・オブ・デビッド・ゲイルの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
ライフ・オブ・デビッド・ゲイル
[ライフオブデビッドゲイル]
The Life of David Gale
2003年
【
米
・
英
・
独
・
スペイン
】
上映時間:130分
平均点:7.11 /
10
点
(Review 184人)
(点数分布表示)
公開開始日(2003-07-26)
(
ドラマ
・
サスペンス
・
犯罪もの
・
ミステリー
)
新規登録(2003-07-27)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2024-03-16)【
TOSHI
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
アラン・パーカー〔監督〕
演出
ダグ・コールマン
(スタント・コーディネーター)
キャスト
ケヴィン・スペイシー
(男優)
デビッド・ゲイル
ケイト・ウィンスレット
(女優)
エリザベス・"ビッツィー”・ブルーム
ローラ・リニー
(女優)
コンスタンス・ハラウェイ
マット・クレイヴン
(男優)
ダスティ・ライト
レオン・リッピー
(男優)
バクストン・べリュー
ガブリエル・マン〔男優〕
(男優)
ザック・ステモンス
ローナ・ミトラ
(女優)
バーリン
ジム・ビーヴァー
(男優)
デューク・グローヴァー
メリッサ・マッカーシー
(女優)
ニコ
マルコ・ペレラ
(男優)
TV司会者
アラン・パーカー〔監督〕
(男優)
パーティ客(ノンクレジット)
声
宮本充
デビッド・ゲイル(日本語吹き替え版)
高橋理恵子
エリザベス・"ビッツィー”・ブルーム(日本語吹き替え版)
山像かおり
コンスタンス・ハラウェイ(日本語吹き替え版)
伊藤和晃
ダスティ・ライト(日本語吹き替え版)
池田勝
バクストン・べリュー(日本語吹き替え版)
日野由利加
シャロン・ゲイル(日本語吹き替え版)
林真里花
(日本語吹き替え版)
込山順子
(日本語吹き替え版)
寺内よりえ
(日本語吹き替え版)
稲葉実
(日本語吹き替え版)
田野恵
(日本語吹き替え版)
伊藤栄次
(日本語吹き替え版)
根本泰彦
(日本語吹き替え版)
作曲
ジャコモ・プッチーニ
歌劇「トゥーランドット」より「氷のような姫君の心も」
編曲
ニック・イングマン
撮影
マイケル・セレシン
製作
ニコラス・ケイジ
アラン・パーカー〔監督〕
ユニバーサル・ピクチャーズ
製作総指揮
モリッツ・ボーマン
ガイ・イースト
ナイジェル・シンクレア
制作
ACクリエイト
(日本語吹き替え版)
配給
UIP
美術
ジェフリー・カークランド
(プロダクション・デザイン)
スティーヴ・アーノルド[美術]
(美術監督)
編集
ジェリー・ハンブリング
録音
アンディ・ネルソン[録音]
デイヴィッド・マクミラン[録音]
字幕翻訳
戸田奈津子
その他
ジュリエット・テイラー
(キャスティング)
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
💬口コミ一覧(6点検索)
[全部]
2.
ネタバレ
子供思いで真面目な生活を送っていた人間が、不真面目な生徒の逆恨みにあって人生崩壊していくドラマ。それが最初の印象。見ていて気持ちのいいものではありませんね。
ミステリー要素があるため、サスペンス的な側面もあり。
『死刑廃止論』というテーマをとりあげる『社会派ドラマ』の側面もあり。
ですがこれはタイトルにもあるように、『デビッド・ゲイル』という人間の生き方を綴った人生ドラマなのでしょう。
理不尽な仕打ちの連続に、一度も人生逆転することなく終わりそうだったのが、最後の最後で、命がけの逆転ホームランを打つ復讐劇に見えたのは私だけでしょうか。
デビッド・ゲイルが本当に取り戻したかったのは、『自分という人間の信頼』であり、『人としての尊厳』であったと思うのですが、いかがでしょう。この死刑が冤罪だと証明できれば、過去のレイプ疑惑だって冤罪であった可能性を主張できます。
どうせこのまま、濡れ衣を着せられたまま人生が終わるのであれば、最後自分を裏切り虐げていたすべての人々に、『お前達は全員間違っていたのだよ。俺が正しかったということを今更後悔しても遅いけどな。お前達は取り返しのつかないことをしたんだ。』と証明して死にたかったのではないでしょうか。
私には少しだけデビッドの気持ちがわからんでもないのです。
ただデビッドに感情移入させるために必要であった、デビッド主観の回想シーン。わかるのですが、結論に至るまでが、長い、長いよ。
中だるみしちゃったよ。
ラスト15分は、そりゃあ盛り上がりましたが、あのオチに対してもったいつけすぎではないですか。
映画としての完成度は高いと思います。
ですが、個人的な好み、そしてこのオチに対してこの尺か、という点は評価から差し引きました。
ケイト・ウィンスレットが謎解きをするパート、良かったのですが、若干『泣きの演技』が過剰だったかもしれません。
そこはもう少し冷静に事件を記者として追うほうが、デビッド・ゲイルの悲哀が逆に際立ったと思います。
【
たきたて
】
さん
[DVD(字幕)]
6点
(2016-12-31 14:14:54)
👍 1
🔄 処理中...
1.あぁもう、あのヨレヨレのケヴィンがいいです。
【
kasumi
】
さん
6点
(2004-03-30 23:50:43)
😂 1
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
184人
平均点数
7.11点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
5
2.72%
4
4
2.17%
5
19
10.33%
6
28
15.22%
7
49
26.63%
8
48
26.09%
9
22
11.96%
10
9
4.89%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
5.73点
Review15人
2
ストーリー評価
7.28点
Review21人
3
鑑賞後の後味
6.17点
Review23人
4
音楽評価
5.50点
Review14人
5
感泣評価
4.14点
Review14人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について