映画『ピクニック(1936)』の口コミ・レビュー

ピクニック(1936)

[ピクニック]
A Day in the Country
(Partie de campagne)
1936年上映時間:40分
平均点:8.55 / 10(Review 11人) (点数分布表示)
ドラマモノクロ映画ロマンス小説の映画化ショート(短編映画)
新規登録(2003-08-17)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2010-02-05)【にじばぶ】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジャン・ルノワール
助監督ジャック・ベッケル
ルキノ・ヴィスコンティ
イヴ・アレグレ
キャストシルヴィア・バタイユ(女優)アンリエット
ジョルジュ・ダルヌー(男優)アンリ
ジャヌ・マルカン(女優)母 ジュリエット
アンドレ・ガブリエロ(男優)父 シプリアン
ジャック・B・ブルニュー(男優)ロドルフ
ポール・タン(男優)使用人アナトール
ガブリエル・フォンタン(女優)祖母
ジャン・ルノワール(男優)プーラン親父
ジャック・ベッケル(男優)(ノンクレジット)
ピエール・レトランゲェ(男優)
原作ギィ・ド・モーパッサン
脚本ジャン・ルノワール
音楽ジョセフ・コズマ
撮影クロード・ルノワール
ジャン・ブールゴワン(アシスタントカメラマン)
製作ピエール・ブロンベルジュ
配給フランス映画社
スポンサーリンク
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
2.他愛ない物語でありながらも、川の流れに二人の人生の先行きに思いが巡ります。本作が戦禍をくぐり抜けて奇跡的に存在するところに点数の全てを。
The Grey Heronさん [インターネット(字幕)] 7点(2021-01-31 19:14:04)
1.イメージフォーラムでデジタルリマスターにての鑑賞です。原作モーパッサンで監督が印象派画家の息子とは知りませんでした。人物も風景もキラキラしていて物語も一応起承転結があります。原作や映画が生まれた時代を慮らないのは野暮なんでしょうが、短編とはいえ「えっこれで終わり?」というのが正直な印象でした。
ProPaceさん [映画館(字幕)] 7点(2015-07-02 22:23:16)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 11人
平均点数 8.55点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
519.09%
600.00%
7218.18%
8218.18%
919.09%
10545.45%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 10.00点 Review1人
2 ストーリー評価 10.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 10.00点 Review1人
4 音楽評価 10.00点 Review1人
5 感泣評価 10.00点 Review1人

■ ヘルプ