33.大河ドラマ、ストーリーも良い。戦闘シーンはいらないね。 【ぼぎー】さん 5点(2004-09-18 19:30:12)
|
32.映像は綺麗だけど戦闘シーンはちょっとやりすぎな気がした。 ストーリーは普通。 関係ないけどなんか、中国の歴史を学べるような良い映画はないかな~ 【シュシュ】さん 5点(2004-09-13 23:31:33)
|
31.壮大なスケールのロケーションはさすが中国。ハリウッドならさしずめCGでやったであろうシーンも、実際の人でやってしまうんだから凄い。まるで赤の巻、白の巻、とでも名付けたいようなオムニバスそれぞれの色の統一、湖の上の剣の舞、映像の美しさは最近の映画では類をみない。物語も実際の始皇帝がこんな賢者であったかどうかはおいといて、凝った造りで面白かった。唯一、度の過ぎたワイヤーアクションだけがどうしても好きになれない。グリーン・デスティニー同様、あの重力を無視したような動きの不自然さが気になって仕方が無い。アクション俳優ジェット・リーの折角の醍醐味が消えてしまっているようで。完全な肉体派アクションでなくても、もう少し不自然さがなかったらもっと面白かったのに、と少し残念。
|
30.映像重視の作り方で普通のアクション映画にしたくない、という意図は伝わってきます..ただ、抽象的な部分が多く、かといってそれほど深くない..映画としてはもの足りないかな... 【コナンが一番】さん 5点(2004-08-04 12:26:20)
|
29.ネタバレ あちらお得意のワイヤーアクション満載ですね。んー、結局緑の衣装の時が正しい回想だったのかな?何度も同じ部分の回想シーンがあって、そのたびに赤・黄・青・緑・白など様々に色が変わるのも綺麗でしたね。でもまあ…まあまあ。 【鈴都丸子】さん 5点(2004-08-01 22:05:37)
|
28.映像はキレイだったし、書と剣も良かった。でも、何かこう引き込まれるものがなかった・・・。 【kasumi】さん 5点(2004-07-26 00:25:40)
|
27.ネタバレ 戦闘が某格闘漫画っぽい。残剣が一番強い、と、言葉での説明は聞いたが、それを活かしきれてなかった。消化不良かなと思う。 あとは、ただひたすら眠かった。 【weber】さん 5点(2004-06-27 13:23:28)
|
26.映像はめっちゃきれいです。ほとんどが点が映像点です 【LYLY】さん 5点(2004-06-25 17:46:59)
|
25.何がいけなかったんだろう、この映画? やはり期待しすぎなのかな。命ともいえる格闘シーンがカッタルイからかな? 【マックロウ】さん 5点(2004-06-15 16:14:24)
|
24.まぁまぁですね。宣伝からのイメージと違っていたので少々物足りなさも・・。闘うシーンは良かったですけど(vsトニー・レオンのみ)。レンタルだったので損はしてないです。各シーンでの色遣いは良かったです。 【Urabe】さん 5点(2004-06-09 12:39:33)
|
スポンサーリンク
|
23.人間の汗とか血を感じる箇所が全く無いのは、ファンタジーとして割り切って見ればそれなりには楽しめるけど、同じ相手との対決シーンが多すぎる。大軍勢と景観で広さやスケール感を狙いながらも、結局行き着く先は一対一のワイヤーアクションではもったいない。なんだか、お色直しや撮り直しのパターンをあれこれ見せられてるようで、いくら色がきれいでもちょっと飽きた。 【うこっけい】さん 5点(2004-06-05 21:02:12)
|
22.奥が深い作品なんだろうか。自分にはただなんかぐるぐる回って刀を振り回して飛んでくる矢を叩き落しまくって、とまあそればっかで途中で飽きてしまった。色鮮やかな点はとてもいい。 【アンソニー】さん 5点(2004-05-04 03:47:40)
|
21.ジェットリー・チャンツィイーファンとしては見なくてはならないでしょう(^^) 静と動を表す部分が美しく、絵画的な雰囲気があり良いのだが、 最初から最後まで同じような表現で、見ていてストレスを感じましたね。もう少しポイントを絞っての表現ならばもっと素敵な作品になったのではないでしょうか。 最近はワイヤーでの慣れのせいか、ジャッキーの昔ながらのアクションの方がみていて楽しいですね。 ジャッキー映画最近みてないなぁ 【風太郎】さん 5点(2004-04-13 17:13:33)
|
20.あっちの国で何故にそこまでウケるのか、ちょっと分からない。確かに映像やセットはすごくいいと思うけど…やっぱり不自然なアクションシーンや、子供だましのストーリーにはついていけない…。いくら四千年の歴史があったって、あんなこと、無理でしょ…。 【桃子】さん 5点(2004-03-29 13:39:37)
|
19.たしかにアクションは見ごたえがあったが、アクション以外ではセリフも少なく、途中寝ました。原色を使い幻想的な世界に仕上げている点は評価できると思います。あんなにきれいな映画は初めてです。 【TEZZ】さん 5点(2004-03-25 17:11:40)
|
18.とりあえず笑えた。製作者の意図は別として、かなり滑稽。まあ、名作を期待して見に行ったわけじゃないし、期待に応えてくれたと思うので酷評はしない。そういう作品だと思う。 【もとや】さん 5点(2004-03-10 16:18:02)
|
17.heroって、始皇帝のことだったのね。 【くまさん】さん 5点(2004-03-07 04:10:12)
|
16.ストーリー自体は良い話です。アクションがどうもファンタジックで馴染めなかった。湖の上の剣術も観ている内に飛ばしたくなるような退屈さ。でもジェットリーの映画の中ではこれが似合っていました。音楽と言うか効果音は見事です。この映画の雰囲気を良くしていたのは効果音かも 【boby_st】さん 5点(2004-03-03 19:32:09)
|
15.色がきれい!アクション・シーンが笑えてしまってしょうがなかったんですが…。物語的には、特筆することもなく。ジェット・リーのでこぼこ顔も萌えないー。トニー・レオンはかっこよかったです。 【モー子】さん 5点(2004-02-29 22:11:13)
|
14.ムダにワイヤーアクションを使いすぎてせっかくの台本がめちゃくちゃ。 【海野やよい】さん 5点(2004-02-28 02:20:09)
|