55.とんでもないミクスチャー映画ですね。ユマ・サーマンの体技が素晴らしいです。無情なまでの軽快な残酷さに拍手。日本の時代劇、完全に喰われちゃってます。あと、全編通して音楽が良い。栗山千明も良い。 |
54.心臓が弱い人は覚悟して観たほうがいいと思う。 【kokayu】さん 7点(2004-11-20 10:54:33) |
53.絶妙にめちゃくちゃ(?)なブラックアクションコメディだね。ありえないほど最悪な日本表現、米国人の変なイントネーションの日本語、どれをとっても笑えます。まぁこれが本物の日本だと見た外国人に思われるのはかなり嫌ですが、日本人から見ると笑えます。さらに無駄に切れる手足首、無駄に吹き出す血(エルム街の悪夢のジョニー・デップが死ぬシーンを彷彿とさせる)、なぜかアニメが挿入されている演出。もうわけわかんねぇけど面白かった。細かいことをきにしちゃぁ楽しめないからノリで見るべし。それにしても日本って規制甘いな~わざわざ日本用のノーカットバージョンを作るなんて。 【A.O.D】さん 7点(2004-10-21 19:39:17) |
52.ハチャメチャな感じ。だけど、らしさがある。独特、個性的、斬新。あぁ~フレッシュだ!新鮮だ!初体験だ!爆発だ!芸術は・・・そう、爆発なんだ!タランティーノよ、僕の心は爆発し、今はもう静かになっているよ。ありがとう!何にアリガトウ?自分でもわからない。ただアリガトウって言いたい。ただそれだけ。ソレダケ・・・ 【ボビー】さん 7点(2004-10-15 18:01:21) |
51.バカバカしくてサイコー! 【PAD】さん 7点(2004-10-13 15:08:28) |
50.単なる復讐劇をふざけて面白くしただけ。単純だし真剣に観なくて良いので最後まで気楽に楽しめた。だが聞き取りずらい日本語とルーシーリューのドアップ固定はきついっす。 |
49.思ってたよりおもしろかった。理屈抜きでたのしみたい映画ですね。人によっては映画に入り込めないと思うけど僕は大丈夫でした。パート2もぜひ観たいけど、同じパターンだったらくどいですね。1作目と違う展開を望みます。 【ぽじっこ】さん 7点(2004-09-24 23:55:11) |
48.なんじゃこりゃーーー!!的な作品。強烈ですね。タランティーノの作品は「パルプ・フィクション」しか観たことなかったからめんえきがないのかしら。とにかくインパクティックな作品でした。 ☆追伸、ルーシーの方が日本語うまかったのね。あと千葉真一カンだよね? 【やいのやいの】さん 7点(2004-09-23 19:35:52) |
47.つっこみどころ満載。血いっぱい。気持ち悪い。何が面白いのか、全くわかんないのだが。 見終わった後は、なぜか「面白かった~」と満足しちゃってた・・・。 くそ、タランティーノめ。 【こばやし】さん 7点(2004-09-15 01:17:04) |
46.栗山千晶目当てで見ましたが、可愛くて切れててほんとによかった。ルーシー・リューの変な日本語を聞きたかったんだけど、なんだ、けっこう上手いじゃん。それに本物の日本人が出ていて、監督に誠実さを感じました。ビバタランティーノ。 【とんぼい】さん 7点(2004-08-28 02:28:23) |
|
45.この調子でタランティーノには映画を作ってほしいと思いました。今までは脚本書くだけでも1年はかかってるじゃねーか?といったスローペースが気に入らなかったので。 |
44.要するに『プロジェクトA子』なんだよね、この映画。 点数で語ることの無意味さを感じる映画の典型だ。 【あばれて万歳】さん 7点(2004-07-21 15:13:47) |
43.見る前は血ドバドバは苦手だしなぁ、とか思ってたんですが。確かに手も首も飛ぶけど、あんまりグロくないって言うか漫画(アニメ)ちっくで痛そうじゃなくて、全然大丈夫でした。よかった。話も突っ込みどころ満載で、その辺がまぁ評価が別れる部分なのかなと思いましたが、私的には全然OK。結構笑わせて貰いました。しかし前半はともかく、後半はとてもハリウッド映画とは思えませんね…任侠に演歌。変に日本語話させるから、英語も日本語も上手く聞き取れなくなっちゃうのが難点でしたが、面白かったです。2も見ます。…レンタルですが。新作オチしてから(笑) ところで。うちのDVDプレーヤーと相性が悪いようで、レンタル店でソフトを交換して貰ったのにも関わらずやっぱり見れない(ところどころ青画面になる)。でも、PS2では問題なく再生できました…。何故なんでしょうか…。って聞かれても困りますね。 で、これ日本版とアメリカ版はどう違うのでしょう? 【あかりん☆】さん 7点(2004-07-17 21:49:07) |
42.この映画に最初から最後まである無数の違和感。この違和感が、全て新鮮な笑いや快感となって僕に襲ってきた。 【あろえりーな】さん 7点(2004-07-14 02:18:55) (良:1票) |
41.ださくてクールだね! 【k】さん 7点(2004-07-06 11:22:13) (良:1票)(笑:1票) |
40.これくらいやってくれたらすっきりします。 【Aキト】さん 7点(2004-07-02 00:26:53) |
39.愛すべきパロディ映画、という捉え方をしております。 |
38.アニメ、ヤクザ、バイオレンス・・・タランティーノの趣味をすごく感じますが、おもしろかったからいいや。復讐リストに入っている敵にあったときの音楽がいい。あと、ナースのかっこうした敵の口笛とかもあのシーンにアンバランスな感じなのになぜかマッチしていていいっす。タランティーノの音楽のセンスはなかなか好きです。気になるところで終わったから続編が気になるーー。 【およこ】さん 7点(2004-06-23 06:06:20) |
37.タランティーノ作品を見るのははじめてなので皆さんのおっしゃってるタランティーノ論はよく分からなかったんですが、日本が大好きな方なんですね~ でも日本人からしたら解り易くていいんじゃないですか?私は好きです(^-^)女性陣はみんな強くてカッコ良くてきゃわいいです!こーゆースパッと爽快なの見ると気持ち良いです。 【fala70】さん 7点(2004-06-09 02:25:11) |
36.IMDbの評価がめちゃくちゃ高いのでびっくりした。タランティーノが大金をかけてつくったマスターベーション映画という感じか。スタイリッシュな見せ方は相変わらず素晴らしいと思う。殺陣も良く頑張った。 【ロイ・ニアリー】さん 7点(2004-06-04 21:49:43) |