30.個人的にはセガールが死んだのは悲しかったが、良くできたストーリーで楽しめた。ちなみにセガールがすぐに死んだのは制作関係者とモメたからだそうです・・・ 【フレック】さん 7点(2002-08-28 17:14:06)
|
29.セガールをあっさり殺した演出に拍手。全然期待してなかったんですが、結構楽しめました。 【万年青】さん 7点(2002-08-17 21:53:59)
|
28.セガールが速攻で死んだら出てる意味がないじゃん。別に名が売れない俳優でもよかったのに・・・ 【M谷】さん 7点(2002-06-13 16:11:09)
|
27.カートラッセルってインテリ似合わねぇのぉ!ジョー・モートンの役柄も好きだなぁ(笑)オリバー・プラットが失敗してたらどぉなったんだろぉ・・・・この映画(笑) 【だだくま】さん 8点(2002-05-23 16:48:59)
|
26.最強の男セガールもやっと死んだか。
|
25.まぁ~俺的には 皆さんおっしゃるとおり あの完全無欠のセガールが余りにもあっ気なく死んじゃたんでビックリしましたけど たまには良いんじゃない それよりあのインテリキャラのラッセルにガッカリ 【東京JAP】さん 5点(2002-03-31 01:55:10)
|
24.セガールがあっさり退場するのは笑ったが、作品自体はなかなか良く出来ていた。 【BOBA】さん 6点(2002-03-22 17:51:35)
|
23.セガールが・・・でも面白い! 【ゼン】さん 7点(2002-03-11 19:26:33)
|
22.セガールを見たかったわけではないのですが,どこかでまた出てくるだろう,どこで出てくるのかと思っている内に終わってしまって・・・.なんか拍子抜けしました. 【Sharl】さん 4点(2002-02-02 16:07:23)
|
21.なかなか良かった。 【ボバン】さん 5点(2002-01-29 16:59:55)
|
スポンサーリンク
|
20.セガールが早く死にすぎでしょう。びっくりもんです。 【マゴリア】さん 7点(2002-01-07 06:55:01)
|
19.その頃レンタルが開始された映画は確かザ・ロック、MIとか。同じような設定の映画ばっかですな。その中では、この映画が一番面白かったと思う。この映画は序盤で飛んでもないことがおきます。映画のストーリーは忘れてもあのシーンだけは網膜に焼き付いています。それだけ衝撃のシーンでした。 【えむおう】さん 7点(2001-11-26 10:23:31)
|
18.うほぉおおお…セガールが飛んじゃったぁ!!【セガール死亡】 【たつろう】さん 5点(2001-11-25 17:56:28)
|
17.あっ,飛んじゃった・・・。きっと助かってどんでん返しが,と思ったのは私だけだろうか。メインタイトルをちょっと聴いたら,J・ゴールドスミス,とすぐに分かる曲作り。全てに亘って印象に残らなかった作品。 【koshi】さん 5点(2001-11-01 22:40:43)
|
16.セガールがいなくなって思わず万歳してしまいました。 【kinks】さん 8点(2001-10-31 03:11:34)
|
15.セガールの使い方が基本的に間違ってる貴重な映画 【みかん星人】さん 6点(2001-08-09 07:40:03)
|
14.セガールがとんでったーー!! 【あろえりーな】さん 5点(2001-07-19 11:12:56)
|
13.皆さんの仰るとおり、セガールが空中に放り出されてしまうのがこの映画のミソ。絶対に尾翼かなんかにしがみついてて、いい所で登場してテロリストをやっつけてくれると思ったんだけどなぁ。私にとって一番印象深いのは「エグゼクティブ・ディシジョン」の前の段階で、偉い人達で会議してる時に、一人(議長さん?)が乗客の写真やプロフィールを広げて「彼らは統計上の数字なんかじゃない。後で「私は反対した」とは言わせない」と言ってたシーン。これまでだと、こういうシーンってすんなり国防長官とかが撃墜を決めてたような気がする。こういう所に6点献上。 【sayzin】さん 6点(2001-07-05 19:28:37)
|
12.セガールが死んだときは笑っちゃいましたけど。 【ヒロミ】さん 6点(2001-05-19 09:30:02)
|
11.「エアフォース・ワン」とは違って中盤にアクションは全く無いけど、最高にハラハラドキドキな映画でした!! 個人的には、カート・ラッセルが犯人の一味を見つける場面がお気に入り。 【プレデター】さん 8点(2001-04-23 21:47:56)
|