映画『28日後...』の口コミ・レビュー(2ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ニ行
28日後...の口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
28日後...
[ニジュウハチニチゴ]
28 Days Later...
2002年
【
英
】
上映時間:114分
平均点:5.79 /
10
点
(Review 263人)
(点数分布表示)
公開開始日(2003-08-23)
(
ホラー
・
サスペンス
・
SF
・
シリーズもの
・
ゾンビ映画
)
新規登録(2003-09-29)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2018-08-01)【
たろさ
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ダニー・ボイル
キャスト
キリアン・マーフィ
(男優)
ジム
ナオミ・ハリス
(女優)
セリーナ
ミーガン・バーンズ
(女優)
ハンナ
ブレンダン・グリーソン
(男優)
フランク
クリストファー・エクルストン
(男優)
ヘンリー・ウェスト少佐
ルーク・マブリー
(男優)
声
三木眞一郎
ジム(日本語吹替版)
坂本真綾
セリーナ(日本語吹替版)
宮島依里
ハンナ(日本語吹替版)
石住昭彦
フランク(日本語吹替版)
大塚芳忠
ヘンリー・ウェスト少佐(日本語吹替版)
脚本
アレックス・ガーランド
音楽
ジョン・マーフィ〔音楽〕
挿入曲
ブライアン・イーノ
"An Ending (Ascent)"
撮影
アンソニー・ドッド・マントル
製作
アンドリュー・マクドナルド〔製作〕
配給
20世紀フォックス
特殊メイク
アラン・ヘッジコック
クリフ・ウォーレス
アンディ・ガーナー
特撮
ムービング・ピクチャー・カンパニー
(視覚効果)
クリーチャー・エフェクツ社
(特殊効果)
美術
マーク・ティルデスリー
(プロダクション・デザイン)
マーク・ディグビー
(美術スーパーバイザー)
編集
クリス・ギル
字幕翻訳
松浦美奈
その他
アルウィン・H・カックラー
(thanks)
マサヒロ・ヒラクボ
(thanks)
あらすじ
研究所での動物実験から死のウィルスが漏洩する。その28日後。病院で目覚めたバイク・メッセンジャーのジム(キリアン・マーフィ)は、そのまま無人の街にさ迷い出る。人っ子ひとりいないロンドン。彼は教会を訪ねるが、うず高く死体が積まれているばかり。誰かいないかと声をかけたところ、死体の一人がむっくりと起き上がり、ジムに向かって高速で襲いかかってきた! ダニー・ボイル監督の近未来ホラー。
【
円盤人
】さん(2006-09-21)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
前
1
2
次
💬口コミ一覧(5点検索)
[全部]
15.で、結局感染した人たちは餓死しちゃったって訳?夜に活動するなって言ってるくせに活動するから感染しちゃうんだよ。
【
M・R・サイケデリコン
】
さん
5点
(2004-11-02 19:21:27)
😂 1
🔄 処理中...
14.まず最初に思ったのがロメロのゾンビに酷似しているなという点。おそらく、感染者から逃げ回るスリル以上に、窮地に追い込まれた人間の凶悪性とかを描きたかったのだろう。実際あまり怖さはないし、しかも静かなシーンが結構長く続くので眠くなったりもして…。それにしても、人っ子一人、車一台通らないロンドン市街の風景はどうやって撮影したのでしょう?(CGなのかもしれませんが)
【
(^o^)y-~~~
】
さん
5点
(2004-10-11 03:36:26)
🔄 処理中...
13.最初のほうは怖いんだけれど、やはりいろんなところで設定が破綻しすぎていて ちょっとなーと思う部分が多すぎた。
【
かじちゃんパパ
】
さん
5点
(2004-09-24 17:49:33)
🔄 処理中...
12.スプラッターでもなく、グロテスクな死体でもなく、ウイルスによって狂暴化した人と正常な人間とのせめぎ合いで、恐さが大変良く演出されている。下記のレビューにある「心理映画」という批評は、まさにそのとおり。奇妙な殺人鬼なんかよりも、遥かにスリルがあり、ゾクゾクと心に響く恐さがあった。ある逃げ出せない一か所の中で、必死に逃げ回る複数のメンバーが一人またひとり、というのは恐怖映画のセオリーだが、これは襲って来る人間が間違いなく同じ人間という点、また舞台がよく知られたイギリスという点で大変リアリティがある。同時期にあった「バイオハザード」よりもこちらの方が遥かに恐いのは、そうした現実味によるものだろう。
【
six-coin
】
さん
5点
(2004-08-31 00:06:15)
👍 1
🔄 処理中...
11.前半良かったのに・・・軍隊が出てくるところから一気に面白くなくなった。軍隊が銃を所持し、しかも普通に感染者に通用するところから、この映画に対する感染者の地位が一気に低下、恐怖を与えることが難しくなった。それじゃあ、この映画の意味無いんじゃないかと・・・人間同士で殺し合うバイオレンス映画はホラーでは無いでしょう。
【
taron
】
さん
5点
(2004-07-01 17:12:36)
🔄 処理中...
10.感染の時間が、ゾンビより早すぎてなかなか、面白い展開でした。もっとスプラッターにすればエグイ映画になったかも。
【
SAT
】
さん
5点
(2004-06-19 15:59:39)
🔄 処理中...
9.全力で走ってくる感染者…。どこから出てきたんだ。
【
太郎
】
さん
5点
(2004-05-12 09:39:18)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
8.前半の斬新さを後半で活かせたら素晴らしい映画になったと思う、と無責任な発言をしてみた。
【
六爺
】
さん
5点
(2004-04-30 12:35:05)
🔄 処理中...
7.いつ感染するかどきどきしました。つかゾンビはやっ!ホノルルマラソンみたいだった。
【
マミゴスチン
】
さん
5点
(2004-04-24 07:49:15)
🔄 処理中...
6.辻褄が合わないものが多すぎ。ちょっと解説を加えるだけで辻褄は合うだろうに。。。設定としては面白いのに残念。
【
maxむら
】
さん
5点
(2004-04-12 16:57:14)
🔄 処理中...
5.んーー、まあ・・こんなもんじゃないですかね大将(謎。なんだかね・・、設定とかストーリー展開だのなんだのがもっと絡み合わないとなあ。
【
ばかぽん
】
さん
5点
(2004-03-25 23:22:51)
🔄 処理中...
4.これはまさにロメロの「ゾンビ」ダニー・ボイル版やね。深刻な状況の中の楽しいショッピングや後半の人間同士の争いも「ゾンビ」を観た人なら思い出すはず。ただ感染者はゾンビじゃなくてあくまでウィルスの感染者なんで生きてるからちゃんと死ぬ。だからゾンビじゃない。dvdには伝染病の恐怖なんて映像もあるんやけど、そっちのほうが怖かったな~。伝染病は医学が進歩してもなくならへんし、色々な形となって進化してて、エイズや狂牛病、そして最近じゃ鳥インフルエンザなど。動物からの感染が主な経路やけど。そーいえば映画では猿からっやたな~。この先どんな新たな伝染病が発生するかわからん。それ考えたらこんな映画みたいなこともあるかもしれん。それが怖かった。映画のできは悪くはないと思う
【
なにわ君
】
さん
5点
(2004-03-22 10:07:38)
🔄 処理中...
3.トレイン・スポッティングは映像が好きだけど中身がなくて嫌いだった。だからストーリー性のあるボイル作品を見たかった。そういった意味で期待したのだが、なにしろ脚本がお粗末。火炎瓶じゃなくてまずは銃だろ! 食料の前にまずは武器だろ! とアラだらけで集中できず。音楽の使い方の上手さと、映像センスはやはり優れているので、残念至極。
【
ダブルエイチ
】
さん
5点
(2004-03-15 14:58:52)
🔄 処理中...
2.なんかぱっとしなかったなあ。
血液感染、つまりエイズみたいなものでしょ?
イギリス人全滅状態までいくのが早すぎ。
ゾンビ状態の感染者に襲われて死んだなら、町じゅうにもっと死体があっていいはず。
追い詰められた兵士の精神状態の心理描写も画一的だし…
主人公と黒人女性の間に芽生えるロマンスも、無理やりな感じ。
ゾンビものとしては目新しいとこがない。
で、この点でもまだ甘いです。
こういうたぐいの作品は好きなのに、残念感だけが残った。
【
あにさきすR
】
さん
5点
(2004-03-14 18:46:26)
🔄 処理中...
1.コンセプトとしては、非常に面白い映画だったんだけど、作りこみが足らないような気がします。特に恐怖感というものは、感じなかった。変身するところなんて、なんだか「フロム・タスク~」のパクリという感じがしないでもない。エンディングでは、目が点になってしまった・・・。あと、ゾンビ弱すぎちゃう?
【
ぱおーん
】
さん
5点
(2003-11-04 09:14:57)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
前
1
2
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
263人
平均点数
5.79点
0
1
0.38%
1
0
0.00%
2
7
2.66%
3
9
3.42%
4
33
12.55%
5
62
23.57%
6
61
23.19%
7
50
19.01%
8
36
13.69%
9
4
1.52%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
6.70点
Review27人
2
ストーリー評価
5.56点
Review39人
3
鑑賞後の後味
6.39点
Review38人
4
音楽評価
6.27点
Review33人
5
感泣評価
3.21点
Review23人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について