《改行表示》 25.アナログの逆襲は大好き!気休めの報酬はイマイチ・・ ということで、あまり期待せずに第一作目を鑑賞してみました。本作(一作目)は意外と真面目にエージェントしてるんだなという印象で、思ったよりシリアス風な場面もありました。 Tornというヒット曲が好きでナタリーインブルーリアのことは古くから知っていましたが、まさかローナ役として準主役で出ているのが同姓同名の別人でなくご本人だとは(笑)ちゃんと役者さんできていますが、他に目立った作品は見当たらないようです。 パスカル・ソヴァージュ(ジョン・マルコヴィッチ)はカツラですよね(笑)彼のシーンは全体的に結構笑えるシーンが多くて楽しめるのですが終始脱力系です。総合的には高評価は難しいですが並の上といった感じでした。個人的にはエージェント1号登場シーン、墓場のシーン(精神病の流れ)はかなり笑えました。総じて部下(ボフ=ベン・ミラー)が優秀だと生き残れるんだよなぁ、としみじみ感じてしまいました。 【アラジン2014】さん [インターネット(字幕)] 6点(2022-08-25 14:54:24)
|
24.昔飛行機の中で観て、ローワン・アトキンソン好きなのもあって、また観たいと思っていたのですが、レンタルも中々見付からず、漸く最近発見し観賞。「気休めの報酬」よりは面白かったかと。ギャグは好き嫌い分かれそうですが、まぁ王道じゃないですか?ビーン好きならこれも楽しめるでしょうね。 【キノコ頭】さん [DVD(吹替)] 6点(2014-01-17 11:02:41)
|
23.ネタバレ なんちゃって“ジェームズ・ボンド”。内容はさておき、アトキンソンの絶妙天然ボケとマヌケヅラを笑う作品。 【獅子-平常心】さん [DVD(字幕)] 6点(2012-02-05 00:30:37)
|
22.面白かった。コメディとしては合格。だけど、もうちょっと笑いが欲しかった 【ラスウェル】さん [DVD(吹替)] 6点(2006-07-09 21:29:46)
|
21.アトキン苦手の私ですが、まぁまぁそれなりに面白かったです。墓場のシ―ンとかトイレのシーンとか、ブリティッシュジョークって意外と下世話で面白い。しかし字幕の下世話さはどうにもなんないのか…翻訳の気苦労なのでしょうか。悪ノリなのでしょうか。後者だと、減点ものですね。 【aksweet】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-08-27 04:12:29)
|
20.アトキンソンが喋る事にやっと慣れてきました。 【junneisan】さん [ビデオ(吹替)] 6点(2005-07-21 12:34:00)
|
19.ネタバレ イギリス人だからって、チンチンとか言っちゃダメなんだよ。 【永遠】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2005-07-07 08:06:05)
|
18.この映画、公開の頃にTVで予告編をよくやっていて、凄くおもしろそうだナーって思っていたのですが、実際に見てみて予告編以上の内容があまりなくそういう意味でやや期待はずれ。でも基本的にはよく笑えたし、爽快でした。6点くらい。 【ねぎたろう】さん 6点(2004-12-29 16:14:21)
|
17.ネタバレ ジョニー・イングリッシュ(ローワン・アトキンソン)、のバカさ加減だけで、楽しく見れる映画でした。とくにトイレの下水道の中をクソまみれで上がっていく姿はびっくりした。 【rika】さん 6点(2004-10-25 21:48:18)
|
16.ネタバレ ぶははははははは!!くだらねぇ~(爆) ローワン・アトキンソンおもしれ~~~ バフ(ベン・ミラー)とのコンビは最高!! エンドロール中に出てきたモンタージュの男には爆笑してしまった。 【だだくま】さん 6点(2004-10-16 10:27:42)
|
スポンサーリンク
|
《改行表示》 15.ネタバレ 「あなたのむすめさんたちに小さいチンチンがついてますように」と、このセリフだけで6点。 この日本語のセリフを考えた人のセンスはすごい。凡庸な日本人には思いつくことすら不可能な天才的センス。 【あばれて万歳】さん 6点(2004-09-21 11:36:30)
|
14.笑いとは不安定な芸術作品ですから。いいんちゃううん?たまには。肩の力ぬいてみてみて。 【やいのやいの】さん 6点(2004-09-20 00:00:54)
|
《改行表示》 13.Mr.ビーン見てないので、普通に見れました。表情が面白いですよね。でも、顔をよーく見てたら…「ローワン・アトキンソン」って「ジョージ・クルーニー」と似てません? あ、ごめんなさい。ファンの人怒らないで! 私もジョージ・クルーニーのファンです! 下ネタは、H系はまだしも(それも程度問題だけど)、トイレ系は苦手。ひいた。気分悪くなってしまいました…ので、ちょっとマイナス。でも、全体的には古典的なギャグかなと思うものでも笑わせてくれたからマル。 【あかりん☆】さん 6点(2004-09-11 15:22:39)
|
12.ネタバレ くだらないねえ(笑)。まあ、事件の解決云々の内容は考えてもしょうがないので、私は大好きなこのくだらなさだけで満足の6点を付けたいと思います。なお、絶対に出るだろうと思っていた、“てきとうモンタージュそのままの顔”の人が最後の最後に登場したことに、心の2点を差し上げます。 【まつもとしんや】さん 6点(2004-07-03 05:15:16)
|
11.ネタバレ 単に笑えて面白かった。日本語を使った部分が日本語を使ってくるとは思はなく、意表をつかれたイキヲイでかなりウケた(さらに1回巻き戻してしまった・・)。役ドコロ的にミスタービーンとさほど変わらないようにも見えましたが文句ないです。ただ、ジブンが女でもカレには惚れませんね・・。 【Urabe】さん 6点(2004-06-09 12:33:25)
|
10.やべえ。面白すぎる。本格的なコメディをまともに観たのは初めてだったので標準がわからずどう点をつけていいやらわからんのでとりあえず6点くらいにしとこ。ナタリー・インブルーリアがいいよねー。早くサードアルバムでないかなあ。っとくらー 【ばかぽん】さん 6点(2004-04-30 23:06:24)
|
9.まじめなスパイ映画としてこの作品を見てはならない。あくまでコメディだ。でもあんなスパイいたら困るな~。 【000】さん 6点(2004-03-28 09:38:22)
|
8.ひさしぶりにコメディを見ました。何かのときの新作紹介で見て、おもしろそーだったので見てみたのですが、おもしろかったですね。。。でも特におもしろいシーンというのはその新作紹介ですべて出ていたように思いました・・・。見てもらうためににも新作紹介のときにおもしろい部分を見せないといけないっていうのはあるのでしょうが・・・。 【mako】さん 6点(2004-03-16 10:15:37)
|
7.私も酷評されるほどつまらなくないと思いますがね。確かに子供っぽいシモネタに「ゲッ」と思うシーンもありました。しかし、笑えるシーンも多かったと思います。まあ、笑いのつぼは人それぞれですから一概にはいえないのとも思いますけど。 【クルイベル】さん 6点(2004-03-08 14:52:27)
|
6.飛行機の中で、何気なく見ていたら結構楽しめました。ただ後半は展開が読めちゃうし、間延びしちゃうしでちょと残念。隣に座っていた友人が爆笑続きで、周りの乗客に白い目で見られていたのが気になって楽しめなかったのかも(^^; 【TINTIN】さん 6点(2004-02-09 00:35:10)
|