10.一番かわいそうなのはマルコヴィッチ本人だよね。劇中「俺の頭だ!」って怒ってたけど、ごもっともです。この作品、うちの近所のレンタルビデオ屋では「コメディ」のコーナーに置いてあったけど、そうかなあ?最初の何分かだけはそれっぽかったけど、後半の作りは真面目ですよねえ。ラストの切なさは何とも言えません。 【ワイプアウト】さん 6点(2002-02-23 01:43:41)
|
9.発想はおもしろいけど・・・期待はずれでした。 【ばかうけ】さん 6点(2001-12-05 18:28:33)
|
8.んー。なんだかな~。このとんでもない発想は良いんだけど、もともとめちゃくちゃなんだから最後に強引に理由をつけてまとめなくても良かったのでは?無理がありすぎる。なんだかな~ 【しんえもん】さん 6点(2001-10-08 22:12:49)
|
7.曖昧なストーリーが気になりました。なので雑誌等でいろいろな人が誉めていた程ではないと思います。けど、楽しめたのでまあその点はよかったです。 【鮫島】さん 6点(2001-09-11 02:29:10)
|
6.マルコビッチがうらやましい。 【あろえりーな】さん 6点(2001-09-03 02:54:03)
|
スポンサーリンク
|
5.ポルノ人形師がマルコビッチを洗脳するとこがおもしろい!! 【ヒムキョー】さん 6点(2001-04-29 23:32:26)
|
4.他人を操ることができたら、誰か他の人間になれたら・・というドラえもん的発想を映像化。ブラックな笑いの中に、イレギュラーな恋愛感情や肉欲、名誉、出世欲などヒューマンで哲学的な意味が盛り込まれた、なかなか奥深い作品でした。ただ、ややアイデア倒れの感があり、収拾がつかなくなったラストは凡庸でB級くさい。 【たたた】さん 6点(2001-04-14 23:54:49)
|
3.たしかにおもしろかったんだけど、最後があまり理解できなかったし、なぜマルコビッチなのかもわからない。はっきりいって説明不足。あと、マルコビッチが日本でいうと、どの人にあたるのかわからない。多分アメリカ人だったらもっと楽しめる作品だと思う。 【センパク】さん 6点(2001-04-10 19:42:25)
|
2.このテの作品ってどう評価していいか正直困ってしまいます。実際、映画を観て体感してみないと分からない、なんとも奇妙奇天烈な作品で、妙に現実的な反面、時空を越えたシュールな新しい感覚のSFともみてとれる。又、“こういう方法”で子供を手にできるのかって、異色の願望映画でもあるんですよね。ただこの作品で僕自身が一番印象に残っているのは、本編のテーマともなっている劇中の人形芝居の見事さでありました。 【ドラえもん】さん 6点(2000-10-08 10:40:44)
|
1.7と1/2階の場面は笑いっぱなしでした。後半はたるんじゃって、話に勢いが無くなってしまった。期待していただけに残念でした。 【あまぬま】さん 6点(2000-10-01 22:35:55)
|