6.ネタバレ 人間心理の汚い部分がすごく出てる映画だと思います。実際にあんなところにいたら、おかしくなるのも分かりますが…。最後に助かるのが障害者というオチは結構良かったです。でも、こういう理数系の映画ってどうもダメっス…。右脳が疲れました。 【みさえ】さん 5点(2003-05-22 15:40:54)
|
5.確かに最初は設定が目新しくて面白かった。でも途中からストーリーが中途半端になっているような感じがしたのでものすごく面白かったという印象は無いデス。 【およこ】さん 5点(2003-04-04 23:25:28)
|
4.観終わったら なぜか鬱な気分になりました。映画に対してか、自分に対してか不明です。でも、もう一度観てみたいような気もします。やっぱりスゴイ作品なのかな?? 【たーしゃ】さん 5点(2003-03-29 15:36:23)
|
3.場面設定はなかなか独創的だと思いましたが、なんとなく先の読める映画でした。 【夜に笑う狐】さん 5点(2003-02-17 22:25:40)
|
2.全く新しいやり方?これって映画なの?どっちだろう?余計な説明がないのは良いんだけど、数字の謎解きの説明はちょっとして欲しかった(説明できないほど複雑なんだろうけど)ここでやや冷めてしまった。それに最後は、野っぱらで立小便するくらいの開放感があったほうが良いと思うんですが? 【クロマス】さん 5点(2003-01-26 14:11:47)
|
1.怖かった。皆個性のある人物で面白かった。意外と頭使った。最後どうなったんだっけ? 【kaneko】さん 5点(2002-04-02 01:03:31)
|