6.いやー、モスラ強すぎっすねー。ゴジラも力いっぱい強いところを見せてくれたんだけどそりゃあ2匹対1匹っていうせこい手を使ったモスラが勝つのも仕方がないわな。
|
5.モスラに面白いようにいたぶられるゴジラ。尻尾を捕まれてズルズルと引きずられてくゴジラ。挙句の果てには生まれたて物心も付いてないような幼虫モスラに沈められてしまったゴゴゴジラ。とてもナイスな出来です。モスラやとても頼もしかったです。 【3737】さん 8点(2003-12-30 03:16:06)
|
4.小学生の頃,アニメ祭りかなんかで観たんですけど,ゴジラがあまりにしょぼくてガッカリしました.放射能大怪獣ともあろう者が,あんな蛾に負けちまったらねぇ...蛾ですよ? 蛾! フマキラーを撒けばひっくり返りそうな蛾の親子にボコられてるんですからね,あー,情けない.脇では沢田研二と結婚&離婚しそうな怪しい女二人組が変な唄を歌ってるし,幼心にゴジラ株大暴落の映画でした.
|
3.成虫よりも幼虫の方が強いモスラって、あんな形のパンがありますよね(中にチョコレートクリームが入っている奴)。それをいつも想い出します(笑)。それと、高校の頃使っていた東武の某線で走っていた二両編成の電車(笑)。あれって正面から見るとモスラの幼虫に見えたんだよね。そんなことをすぐに連想させてくれる映画です(笑)。 【オオカミ】さん 7点(2003-12-01 05:54:13)
|
2.そうだ、モスラは蛾なんだよ! 蝶じゃないんだよ!! 好きなシーンは、ゴジラの頭にモスラ成虫が脚で攻撃しているところ。早回しでリアルに見えないこともない。この発想を実現する勇気が今のゴジラ映画には足りないと思う 【ようすけ】さん [映画館(字幕)] 7点(2003-10-14 16:12:39)
|
1.近年製作作に出てくるモスラは不自然にカラフルでいかにも作り物っぽい子供だましな造型だけれど、この頃のモスラは毒々しく粉っぽくて蛾の怪獣らしかった。タイトルを見ても分かるようにこの映画では主役はモスラでゴジラは完全に敵役になっていて興味深い。そしてモスラは何故か強い。 【鉄腕麗人】さん 7点(2003-10-14 10:58:36)
|