4.先輩がビデオ借りてきた。「これ面白いらしいよ」とか言ってんのね。そんじゃまぁ見てみるかーと思ってラベルを見るとなんかVシネっぽい。つーかVシネだ。どうやらヤクザものらしい。この系統苦手なんだよな~と得意の食わず嫌いを発揮してみたが、暇だったし一緒に見てみる。するとどうしたことか、オープニングの映像がかなりイカしてます。銃で撃たれた腹からラーメン飛び出すわ、数メートルに渡って敷かれた麻薬を一気吸いするわ、卓越した映像センスで繰り出される奇天烈な光景に次ぐ光景。これは思わぬ拾い物か?と期待したのも束の間、中盤は実に淡々としたサツとヤクザの物語。退屈だ。あーもう寝るかなーとか思いつつ横見たら、先輩普通に寝てんの。何やってんだよオメーは。そしてラストシーンに近づくにつれて派手なシーンが徐々に増えていくも自分の中の低評価を覆すにいたらず、「まぁ所詮こんなもんかね」と冷めた気持ちで迎えたラスト2分。…………………うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ 【コバ香具師】さん 10点(2004-03-18 09:40:47)
|
3.オープニングだけでも既に10点。これほどかっこいいオープニング は、日本映画史に残るでしょう。それに石橋連司はすごすぎ。ケンミンの焼きビーフンのCMも好きだったけど、この虚無感を出せる役者は 他にいないのでは。三池監督には今後も好きな作品を自由に撮ってもらいたいと切に願っております。 【iris】さん 10点(2004-01-12 14:34:59)
|
2.ネタバレ この監督すげえ・・・。友達に薦められて見て正直退屈な感じだったけどラストにやられた。ツッコんじゃったよ(笑)映画はラストをひきで余韻を残すもんだって聞いたけど、ひきすぎ!この映画はテレビで見たんだけど放送後三池監督のコメントがあって『哀川や竹内にも地球の一つや二つ、やろうと思えば壊せるのでやろうと思えばやれるってことを言いたかったです。皆さんも頑張ってください』見たいなコメントだった。いやいや。。映画じゃんっ!!
|
1.最初と最後の十分間はマジで必見。思い出が2、3個抜けていくほどのショックを受けます。 【higashi】さん 10点(2000-03-14 01:20:18)
|