映画『舞踏会の手帖』の口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 フ行
舞踏会の手帖の口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
舞踏会の手帖
[ブトウカイノテチョウ]
Christine
(Un carnet de bal)
1937年
【
仏
】
上映時間:130分
平均点:7.06 /
10
点
(Review 18人)
(点数分布表示)
(
ドラマ
・
モノクロ映画
)
新規登録(2003-10-18)【
へちょちょ
】さん
タイトル情報更新(2015-06-05)【
ESPERANZA
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ジュリアン・デュヴィヴィエ
キャスト
アリ・ボール
(男優)
アラン
マリー・ベル
(女優)
クリスティーヌ
ピエール・ブランシャール
(男優)
ティエリー
フェルナンデル
(男優)
ファビアン
ルイ・ジューヴェ
(男優)
ピエール
レイミュ
(男優)
フランソワ
フランソワーズ・ロゼー
(女優)
ジョルジュの母
ロベール・リナン
(男優)
ジャック
シルヴィー
(女優)
ギャビー
ピエール・アルコヴェー
(男優)
脚本
アンリ・ジャンソン
ジュリアン・デュヴィヴィエ
音楽
モーリス・ジョーベール
作曲
モーリス・ジョーベール
Valse Grise
撮影
ミシェル・ケルベ
フィリップ・アゴスティーニ
ピエール・ルヴァン
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
1
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
💬口コミ一覧
12.夫を亡くして将来不安になる金持ち未亡人が「あいつ今何してる」的な旅をし、総じて落ちぶれた人生模様を目撃する事により自分の恵まれた境遇を再確認し、ある種の溜飲を下げるという悪趣味な作品だなあと思いながら見ていたのだが、ラストのオチはあまりにも唐突でちょっと現実離れしていたかな。
【
東京50km圏道路地図
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
6点
(2021-03-04 13:05:40)
🔄 処理中...
11.過去の美しい記憶を辿って昔の人に会いに行く。そして現実と向かい合う。
面白い設定で、それぞれのエピソードもいい。
【
simple
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
7点
(2020-03-08 17:37:22)
🔄 処理中...
10.古い映画との相性は悪い方と自覚していますが、これはちゃんと最後まで見られました。
約80年前の作品を、それ程違和感なく見られるというのは、それだけで価値があると思えました。後続の映画にも色々いい影響を与えたんだろうなあと感じられる映画。
【
くろゆり
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
7点
(2020-03-04 22:04:36)
🔄 処理中...
9.作品コンセプトはものすごく魅力的で、手帖の男たちを巡っていく間に人生の悲哀と可笑しさが・・・なんて展開も期待させるのですが、一つ一つが何とも平坦で、似たような感じで。あと、そもそも人数も多すぎかと思います。骨格は面白いはずなので、これは現在のセンスで誰かリメイクしてほしいなあ、と考えていて思い出したのがジム・ジャームッシュの「ブロークン・フラワーズ」なのですが、あれの元ネタは実はこれ・・・ってことはないか。
【
Olias
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
3点
(2020-02-11 21:58:17)
👍 1
🔄 処理中...
8.一つ一つのエピソードが変化に富んでいて味わい深く印象に残る映画だった。ジョルジュの母親を含め20年ぶりに再会した相手が個性的で名優の集まりにも思える。Valse Grise(灰色のワルツ)のメロディーがいつまでもこころに残る。
【
ESPERANZA
】
さん
[DVD(字幕)]
8点
(2015-06-02 20:57:47)
🔄 処理中...
7.あの頃出会ったあの人はどんな人生を送ったのだろうか、という思いが時々頭をよぎる。若いころに舞踏会で踊った相手の消息を訪ね歩くヒロインも、歳を重ね未亡人ということもあり、そんな感傷を抱いたのか?相手もひとつひとつの人生を送っている。中には犯罪者もおり、十人十色、栄枯盛衰、人生いろいろ、山あり谷あり・・・さまざまな言葉が思い浮かぶ。人生の意味を深く問いかけるような映画だった。だいぶ前にテレビで一度見たきりなので、また観たい映画の代表格。この映画の監督J・デュヴィヴィエ、F・キャプラ、木下恵介は何か相通じるものを感じる。3人とも巨匠として評価されているけど、私としてはトップクラスで名前を挙げたい監督だね。
【
風小僧
】
さん
[地上波(字幕)]
10点
(2013-06-23 21:55:15)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
6.丁寧に描かれる各人の20年間の生き様。クリスティーヌ16歳の初舞踏会から20年で36歳。まだまだ長い人生をどう過ごすのだろうか、再び20年先に彼らと顔を合わせたらどんな話をするのだろうか。歳を重ねるということに考えが及ぶ作品でした。
【
The Grey Heron
】
さん
[DVD(字幕)]
6点
(2011-12-21 21:31:42)
🔄 処理中...
5.各エピソードがバラエティに富んでおり飽きが来ない。エンディングの展開は予想していなかっただけに非常に味わい深いものだった。マッタリとした気分で臨む映画である。
【
円軌道の幅
】
さん
[ビデオ(字幕)]
6点
(2010-02-13 20:05:22)
🔄 処理中...
4.もう会わなければよかった、っていうのはちょっと考えてみれば誰にだって分かることなんですが、でも相も変わらず人間は同じ間違いを延々と繰り返し続けています。もっともその落胆を通して人間は(ようやく)新しい人生へと脱皮できるというのもまた真実です。まあ、すべての人がそうできるわけではないんですが・・・
【
きのう来た人
】
さん
[DVD(字幕)]
8点
(2009-02-16 05:51:16)
🔄 処理中...
3.いやいや、深い映画ですコレ!面白かった~!!現実って残酷ですね。これって結構男性の方はドキッとするんじゃないでしょうか(現にウチの父がそうだったみたいなので)でも私は学生なので、もしかしたらこの映画の本当の良さをこれっぽっちも理解出来ていないのかもしれません。また年を取ったら観てみたいと思います☆
【
Ronny
】
さん
8点
(2004-05-19 23:37:15)
🔄 処理中...
2.この時代の映画に詳しくなんかないですが、カッコつけてレビューします。オムニバス形式の最高傑作とかいう宣伝文句と名作の先入観から免れないのですが、ペシミスティックだけど温かみと甘美な余韻がある傑作でしょう。やっぱり。これを観たとき、第一話はそんなに面白く感じられず、2話になってからはまった記憶があります。ルイ・ジューヴェいいですね。相乗効果っていうんでしょうか。各話が連なっていくごとに、味わい深くなっていきます。でも、一話ごと短い時間であっという間に観る者を引き込む演出はすごいと思いますね。主人公ちょっと遊びすぎだよ、とも思いましたが、人間ある程度年をとると、あんな旅行は誰でも怖いけど夢見るもんじゃないでしょうか?いや、あんなにモテモテの人間そうはいないでしょうけど、あの人は自分に気があったと勝手に思い込んでる思い出の人っているでしょ?。現実にあんな旅行やったら失望するのがオチでしょうけど。本作は一種の願望の映画化だと思います。技術的な話や監督や俳優のことについては、私にはあまりできませんので他の方の素晴らしいレビューを見てください。きっと技術的にも凄いのでしょう。
【
しったか偽善者
】
さん
9点
(2004-02-24 22:04:26)
👍 1
🔄 処理中...
1.どなたもコメントが無いんですね。「めぐり逢う朝」とか「砂のミラージュ」とか、名作(是非観ていただきたいです)だと思うんですが・・・。これもなかなか良かったです。昔のダンスパーティで出逢った男性達を主人公が訪ね歩くのですが、そこには厳しい現実が待っていたというお話です。やや懐古的ですが、充分いま観ても面白いし、人生を知る意味でも佳品だと思います。ラストは結構、過去を懐かしむ年令になった人にはガツンと来るかもしれませんが。
【
大木眠魚
】
さん
7点
(2003-12-10 20:52:38)
👍 1
🔄 処理中...
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
18人
平均点数
7.06点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
1
5.56%
4
0
0.00%
5
0
0.00%
6
5
27.78%
7
5
27.78%
8
5
27.78%
9
1
5.56%
10
1
5.56%
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について