8.脇役が最高!という映画でした。ジュリア・ロバーツの表情もステキ!そりゃ有り得ないだろ!という設定でしたが、全体的には面白かったです。 【ハル】さん 7点(2002-04-14 22:33:25)
|
7.さすがに皆さんよく見てるな,と思います。【スネオヘッド】さんの「ありきたり」を打破しない限りフジの月9と変わらない,との辛辣なご意見は納得だし,【あまぬま】さんのReviewは大うけでした。【Soze】さんの変容ぶりも面白かったです。私としては,前半の快調さに8点,2人ができちゃったあたりで少々だれたので5点,ラストはちょっと陳腐なので6点,脇を固める連中がいい奴等で実にいい味出してたので8点,身勝手な女とそれを許しちゃう甘い男に4点,ということで・・・割り切れない・・・・・。まあまあ楽しめたので大サービスして切り上げ! 【koshi】さん 7点(2002-01-19 16:05:04)
|
6.出てくる俳優がみんなかわいくて心地の良い映画。内容にはべつに満足もなにもないけど。 【K造】さん 7点(2001-12-12 20:31:25)
|
5.個人的には、ヒュー&ジュリアカップルよりも、車椅子の奥さん夫婦のほうが好き。【pacini】さんもおっしゃってますが、僕もあの場面が一番印象に残ってる。あの2人の人生のドラマが観たい。 【代打、八木!!】さん 7点(2001-12-11 10:44:44)
|
4.うん。ま~良かった。というか、楽しめた。(スパイクが特に) でも、ジュリアは彼のどこが気にいったんだろ~? 【バケラッタ】さん 7点(2001-06-04 01:26:31)
|
3.ベタと言えるかもしれないけど、それなりに言いと思う。 【たもつ】さん 7点(2001-03-08 05:55:27)
|
2.現代版おとぎ話だと思えば、楽しい映画よね(「ローマの休日」のリメイクちゃうかっていうのは、妙に納得してしまったわ> プリンさん)。コステロのSheに随分救われてるけど。でも、この安易なストーリー、日本のテレビ番組が売れっ子の女優使って、パクリそうな展開だなあと思った時は、あたくしもさぶいぼがでましたわ。 【ぶんばぐん】さん 7点(2001-01-09 18:54:16)
|
1.これは非常に危険な映画だ!!俺はあまりの感情移入により気が付くとノッティングヒルの本屋になっていた。そして見終わると「なんだか、俺の人生にもチャンスがあるじゃないか」と超甘い幻想を抱いてしまってるではないか!困った!!何だか俺の部屋にジュリア・ロバーツが入って来るような気さえする。おまけに鑑賞前はジュリア・ロバーツはわがままで、自分勝手で・・・というマスコミなどが言ってた私生活を信じて疑わなかったのに、見終われば「なんだか、彼女けっこうイイ奴じゃないか」などとすっかり騙されてしまってるじゃないか。つまりこの映画はふだんあまり彼女のラブロマンスを観ない男性客にも夢をみてもらえるよう、少し汚れが目立ち始めたロバーツのイメージをアップさせようと巧みに計算しつくされた構成になっているのだ!!・・・・なんて深く考えず、テーブルの上に脚を投げ出してリラックスして観ましょう。ほらほら気が付くと貴方の目もヒュー・グラントみたいに・・・。楽しかったよ。 【あまぬま】さん 7点(2000-09-28 21:59:23)
|