映画『大怪獣空中戦 ガメラ対ギャオス』のいいねされた口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 タ行
大怪獣空中戦 ガメラ対ギャオスの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
大怪獣空中戦 ガメラ対ギャオス
[ダイカイジュウクウチュウセンガメラタイギャオス]
Giant Monster Mid-Air Battle: Gamera vs. Gyaos
1967年
【
日
】
上映時間:87分
平均点:5.95 /
10
点
(Review 22人)
(点数分布表示)
公開開始日(1967-03-15)
(
SF
・
ファンタジー
・
シリーズもの
・
特撮もの
・
モンスター映画
)
新規登録(2003-11-10)【
鱗歌
】さん
タイトル情報更新(2025-05-06)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
湯浅憲明
キャスト
本郷功次郎
(男優)
堤志郎
笠原玲子
(女優)
金丸すみ子
上田吉二郎
(男優)
金丸辰衛門
北原義郎
(男優)
青木博士
伊東光一
(男優)
道路公団開発局長
夏木章
(男優)
自衛隊中央部司令官
北城寿太郎
(男優)
牧場主
丸井太郎
(男優)
マイトの熊
ジョー・オハラ
(男優)
ホテル・ハイランド支配人
森田健二
(男優)
変電所技師
蛍雪太朗
(男優)
八公
杉森麟
(男優)
村人
中田勉
(男優)
村人
三夏伸
(男優)
岡部
大山健二
(男優)
県警本部長
森矢雄二
(男優)
アナウンサー
中原健
(男優)
船員
仲村隆
(男優)
中日新報記者
武江義雄
(男優)
記者
伊達正
(男優)
村人
小山内淳
(男優)
牧場主
脚本
高橋二三
音楽
山内正
作詞
永田秀雅
「ガメラの歌」
製作
永田秀雅
配給
大映
編集
中静達治
その他
東京現像所
(現像)
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
💬口コミ一覧(7点検索)
[全部]
2.
ネタバレ
旧シリーズではこれがダントツの出来映えだと思う。ギャオスの設定に尽きる。自分は小学生になったばかりの頃にテレビで観たんだけど、とにかく怖かった。血を好み太陽に弱い。まるでドラキュラだ。巨大な怪獣にして妖怪のような不気味さを併せ持っていました。初対決でガメラの腕を切り落とさんばかりの威力を発揮した超音波メスには戦慄しました。怪獣映画であれほど明確に傷口を見せ、血を噴出させたシーンは記憶にない。子供としては正視できないほどのショッキングなシーンでした。ゴジラシリーズを含めても、恐ろしい怪獣という意味では、間違いなく今作のギャオスが一番だと思います。また、ストーリーも格段の進歩を見せました。道路用地売買をめぐる地元民のやり取りや、いくつも作戦を練ってギャオスに挑む軍事行動と怪獣同士の直接対決が見事に絡まり、怪獣映画としては骨太な物語を形作る。ギャオスに名前を付けた子供の絡み方も適度だったと思います。この作品で、ゴジラシリーズに比肩するスタンスを築いたと思うのだけど、なぜこのペースを維持できなかったのか。これ以降の作品の凋落ぶりは理解に苦しみます。
【
アンドレ・タカシ
】
さん
[地上波(邦画)]
7点
(2009-10-29 23:31:42)
👍 1
🔄 処理中...
1.
ネタバレ
初めて見たガメラ映画です。この作品を初めてみた時の衝撃は物凄かった。もうギャオスが恐い恐い!超音波メスという斬新な武器と、人間を喰うという生態…。あな恐ろしや。当時小5だった自分は、一番最初に人(なんかの記者だっけ?)が食べられるシーンに引きまくり、また、調査に来たヘリコプターがスッパリ切られ、そこから人がバラバラと落ちるシーンにも、恐れおののきました(純粋だったなぁ)。同時期に製作されていたゴジラに比べ、恐いシーンが多かったなぁって印象です。なんか全体的におどろおどろしかった記憶があるんですが、今見たらどうなんでしょうか。あと、やっぱ平成ガメラで中央線が襲われるのは、本作で新幹線が襲われるくだりへのオマージュですよね?しかし、血の匂いと味をもつ液体でギャオスをおびき寄せ、その間に脚場ぐるぐる回して目を回そうって作戦は…。のどかだなぁ…。ギャオスの飛翔でガラスにヒビが入る演出は◎
【
カシス
】
さん
7点
(2003-11-21 12:58:42)
👍 1
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
22人
平均点数
5.95点
0
1
4.55%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
1
4.55%
4
1
4.55%
5
3
13.64%
6
7
31.82%
7
7
31.82%
8
1
4.55%
9
0
0.00%
10
1
4.55%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
8.00点
Review2人
2
ストーリー評価
6.00点
Review2人
3
鑑賞後の後味
7.00点
Review2人
4
音楽評価
7.00点
Review1人
5
感泣評価
7.00点
Review1人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について