映画『ラストサマー』のいいねされた口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ラ行
ラストサマーの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
ラストサマー
[ラストサマー]
I Know What You Did Last Summer
1997年
【
米
】
上映時間:100分
平均点:4.86 /
10
点
(Review 162人)
(点数分布表示)
(
ホラー
・
サスペンス
・
シリーズもの
・
ミステリー
・
小説の映画化
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2017-12-16)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ジム・ギレスピー〔監督〕
助監督
スティーヴ・ミルコヴィッチ
(第二班監督)
キャスト
ジェニファー・ラヴ・ヒューイット
(女優)
ジュリー
サラ・ミシェル・ゲラー
(女優)
ヘレン
ライアン・フィリップ
(男優)
バリー
フレディ・プリンゼ・Jr
(男優)
レイ
ブリジット・ウィルソン
(女優)
エルサ
アン・ヘッシュ
(女優)
メリッサ
ミューズ・ワトソン
(男優)
ベンジャミン
ジョニー・ガレッキ
(男優)
マックス
声
小林優子
ジュリー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
三石琴乃
ヘレン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
神奈延年
バリー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
深見梨加
エルザ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
藤原啓治
マックス/デビッド(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
山像かおり
メリッサ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
金尾哲夫
ベンジャミン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
稲葉実
司会者(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
乃村健次
保安官(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
青山穣
ハンク(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
野沢由香里
(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
渕崎ゆり子
ヘレン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
置鮎龍太郎
バリー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
森川智之
レイ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
田中敦子〔声優〕
エルザ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
藤貴子
デブ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
斎藤志郎
ベンジャミン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
唐沢潤
メリッサ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大川透
デビッド(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
福田信昭
ハンク/保安官(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
原作
ロイス・ダンカン
「I Know What You Did Last Summer」
脚本
ケヴィン・ウィリアムソン
音楽
ジョン・デブニー
編曲
ジェフ・アトマジアン
ブラッド・デクター
撮影
デニス・クロッサン
トム・プリーストリー・Jr
(第二班撮影監督)
製作
ニール・H・モリッツ
ストークリー・チャフィン
製作総指揮
ウィリアム・S・ビーズレイ
配給
コロンビア・トライスター・ピクチャーズ
特殊メイク
マシュー・W・マングル
編集
スティーヴ・ミルコヴィッチ
字幕翻訳
稲田嵯裕里
その他
ウィリアム・S・ビーズレイ
(ユニット・プロダクション・マネージャー)
ジョン・デブニー
(指揮)
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
💬口コミ一覧(3点検索)
[全部]
4.主人公たちがティーンエージャー、鈎手が武器のモンスターキャラ、事件の真相と、
設定やストーリーに斬新さはないが、とっつき易さがこの手の映画の一番いい所。
ついにやにやしながら観てしまうのだが、何も考えずに鑑賞するには最適。深夜お一人でどうぞ。
【
MAHITO
】
さん
[地上波(吹替)]
3点
(2011-08-22 09:03:37)
👍 1
🔄 処理中...
3.
ネタバレ
犯人は一年前、青春四人組に海に沈められ、復讐を誓って動いているわけですが、他の方のレビューにもある通り、話に全く関係ない肉屋のあんちゃんがやられた辺りから興が冷めました。ラストは特に納得出来ない。結局自首するでもなく、むしろ罪の意識は無くなっていたかのように見えました。おいおい。主人公よ、罪悪感で苛まれていた一年前より顔色がいいじゃないか…。これじゃあ、また復讐されても文句は言えない。一番の問題が主人公達の人間性にある後味の悪い一本。四人の中の誰とも友達になりたくないですw
【
流月
】
さん
3点
(2003-11-12 23:11:28)
👍 1
🔄 処理中...
2.
ネタバレ
続編まで作られるから少しは見所があるのかと思えば…結局只の安っぽいスプラッタ・ホラーでやんの。兎に角思わせぶりな演出に辟易させられた。狙われる女子高生役のネーちゃん達が矢鱈に胸を強調して媚び媚びなのも見え透いて興醒めだし。鉤爪が凶器ってのも「悪魔のいけにえ」のチェーンソーより迫力も新味も無いわ!!無関係な脇役ばっかり殺して本命をダラダラ殺そうとしないのもNG!これで犯人に意外性でもあればまだ救われたが、結局不死身の殺人鬼かよ…トホホ。予想外な出演にチョット驚いたアン・ヘッシュに3点。
【
へちょちょ
】
さん
3点
(2003-09-16 03:00:50)
👍 1
🔄 処理中...
1.アメリカ人は、やっぱり馬鹿でしょう。
【
山本
】
さん
3点
(2003-05-20 13:05:02)
😂 1
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
162人
平均点数
4.86点
0
1
0.62%
1
3
1.85%
2
11
6.79%
3
23
14.20%
4
30
18.52%
5
36
22.22%
6
28
17.28%
7
21
12.96%
8
6
3.70%
9
0
0.00%
10
3
1.85%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
5.85点
Review7人
2
ストーリー評価
4.10点
Review10人
3
鑑賞後の後味
3.00点
Review10人
4
音楽評価
5.00点
Review4人
5
感泣評価
1.60点
Review5人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について