映画『ラストサマー』のいいねされた口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ラ行
ラストサマーの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
ラストサマー
[ラストサマー]
I Know What You Did Last Summer
1997年
【
米
】
上映時間:100分
平均点:4.86 /
10
点
(Review 162人)
(点数分布表示)
(
ホラー
・
サスペンス
・
シリーズもの
・
ミステリー
・
小説の映画化
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2017-12-16)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ジム・ギレスピー〔監督〕
助監督
スティーヴ・ミルコヴィッチ
(第二班監督)
キャスト
ジェニファー・ラヴ・ヒューイット
(女優)
ジュリー
サラ・ミシェル・ゲラー
(女優)
ヘレン
ライアン・フィリップ
(男優)
バリー
フレディ・プリンゼ・Jr
(男優)
レイ
ブリジット・ウィルソン
(女優)
エルサ
アン・ヘッシュ
(女優)
メリッサ
ミューズ・ワトソン
(男優)
ベンジャミン
ジョニー・ガレッキ
(男優)
マックス
声
小林優子
ジュリー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
三石琴乃
ヘレン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
神奈延年
バリー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
深見梨加
エルザ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
藤原啓治
マックス/デビッド(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
山像かおり
メリッサ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
金尾哲夫
ベンジャミン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
稲葉実
司会者(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
乃村健次
保安官(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
青山穣
ハンク(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
野沢由香里
(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
渕崎ゆり子
ヘレン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
置鮎龍太郎
バリー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
森川智之
レイ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
田中敦子〔声優〕
エルザ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
藤貴子
デブ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
斎藤志郎
ベンジャミン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
唐沢潤
メリッサ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大川透
デビッド(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
福田信昭
ハンク/保安官(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
原作
ロイス・ダンカン
「I Know What You Did Last Summer」
脚本
ケヴィン・ウィリアムソン
音楽
ジョン・デブニー
編曲
ジェフ・アトマジアン
ブラッド・デクター
撮影
デニス・クロッサン
トム・プリーストリー・Jr
(第二班撮影監督)
製作
ニール・H・モリッツ
ストークリー・チャフィン
製作総指揮
ウィリアム・S・ビーズレイ
配給
コロンビア・トライスター・ピクチャーズ
特殊メイク
マシュー・W・マングル
編集
スティーヴ・ミルコヴィッチ
字幕翻訳
稲田嵯裕里
その他
ウィリアム・S・ビーズレイ
(ユニット・プロダクション・マネージャー)
ジョン・デブニー
(指揮)
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
💬口コミ一覧(6点検索)
[全部]
3.
ネタバレ
高校最後の夏に、友人と海辺で飲んだ帰り、人を轢いてしまった主人公たち。警察に捕まり、人生が台無しになることを恐れた彼らは、その“事”を互いに墓場まで持って行くことを誓い合う。
一年後、大学生になったももの、いまだに例の“事”を気にして過ごしているジュリー(ジェニファー・ラヴ・ヒューイット)。故郷に戻った彼女を待っていたのは、一枚の手紙だった。
“I KNOW WHAT YOU DID LAST SUMMER(去年の夏、何をしたか知っているぞ)”
非常に完成度が良く、綺麗にまとまった感のあるホラー映画ですね。
ただ残念なのが、無関係者が殺人鬼に殺されるシーンは胸にカギヅメが突き刺さったり、喉を掻っ切られるなど、残虐な描写が割とモロに描かれているのに、いよいよ主人公らが一人ひとり殺されていく場面は、いまいち死んだのか(殺されたのか)わからない描かれ方をしていること。
カギヅメが突き刺さる音と悲鳴だけ。まぁ最終的にその疑問は解明するように出来ているわけですが、あのシーンを観る限りでは「もしかしたら横の壁に刺さってるだけかも?」と思ってしまいます。
『ラストサマー2』はまだ観ていないので、本作のラストを観たあとで続編のキャストを見て、ジェニファー・ラヴ・ヒューイットが続投していることを不思議に思いました。どう考えてもこのラストは、続編作れそうにないんですけど……。
この映画は音楽も良いですね!
全編、BGMに、ヴォーカル付のロックなどが流れています。大抵、映画のBGMってインストゥルメンタルが多いので、珍しいと思いました。
ティーンエイジャー映画らしく、爽やかな曲が多いのも新鮮。まぁ、ホラー映画という点で見たら、ミスマッチな感じしますけどね……(笑)
青春映画が苦手な人は微妙に楽しみにくいかもしれませんが、殺人鬼系のホラー映画として観ると結構面白いです。設定や展開も丁寧で作りこまれています。
どうでもいいけど、この映画を観ていて『ケープ・フィアー』を思い出しました(笑)
かなり飽きやすいので、DVDを買おうと思っている人は考え直して、レンタルにしたほうがいいですよ。ジェニファー・ラヴ・ヒューイットのファンだというなら別ですが。
【
Tiger
】
さん
[DVD(字幕)]
6点
(2008-12-08 18:31:30)
👍 2
🔄 処理中...
2.主人公たちをつけ狙う怪人物、その正体は誰なのか、やはり彼らが一年前に起こしたある事件と関係があるのか・・・という、殺人鬼モノ。
殺人鬼たるもの、お気に入りの凶器って必要だよね、という訳で、コレ正式名称は何と言うのか、氷の塊を扱ったりするあの鉤爪みたいなヤツが、トレードマークになってます。「私は殺人鬼です」という、一種の目印ですね。雰囲気、気配、そういったものを作り出すのに貢献してます。
一年前の事件、すなわち見知らぬ男を車でハネてしまう場面は、主人公たちの間でダメダメな会話が交わされて一気にゲンナリしてしまったのですが、そこから結構、盛り返します。パレードのすぐ横で襲われてるのに誰も気付かない、なんていう焦燥感も良いし、終盤の攻防戦もシチュエーションを活かした工夫の楽しさがあります。
シリーズ化するほどのものかどうかは、さておき。
【
鱗歌
】
さん
[インターネット(字幕)]
6点
(2021-07-10 09:59:26)
👍 1
🔄 処理中...
1.監督のヒッチコキアンぶりが存分に発揮された映画だ。さかQさんが指摘されているが、私も、パレードと殺人とを同一のショットに収めるあたりに、監督としての優れた才能を認めた。『スクリーム』の成功は脚本の勝利だったが、『ラストサマー』の成功は演出力の勝利と言えるだろう。ただ、この作品は、ヒッチコックが忌み嫌った謎解き映画そのものであり、さらにヒッチコックが指摘していたように、本作も御多分にもれず、謎が明らかにされていく過程でトーンダウンしていくことになるのだが、そのことをことさら本作についての批判材料にするわけにはいかないだろう。こうしたジャンルの映画が必ずといっていいほど辿ることになる運命なのだから。
【
しっと
】
さん
6点
(2002-12-24 05:50:40)
👍 1
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
162人
平均点数
4.86点
0
1
0.62%
1
3
1.85%
2
11
6.79%
3
23
14.20%
4
30
18.52%
5
36
22.22%
6
28
17.28%
7
21
12.96%
8
6
3.70%
9
0
0.00%
10
3
1.85%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
5.85点
Review7人
2
ストーリー評価
4.10点
Review10人
3
鑑賞後の後味
3.00点
Review10人
4
音楽評価
5.00点
Review4人
5
感泣評価
1.60点
Review5人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について