映画『サンダーパンツ!』の口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 サ行
サンダーパンツ!の口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
サンダーパンツ!
[サンダーパンツ]
Thunderpants
2002年
【
英
・
仏
・
伊
・
独
・
米
・
オランダ
】
上映時間:87分
平均点:6.68 /
10
点
(Review 22人)
(点数分布表示)
公開開始日(2003-10-11)
(
SF
・
コメディ
・
ファミリー
)
新規登録(2003-12-08)【
腸炎
】さん
タイトル情報更新(2009-08-03)【
マーク・ハント
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ピーター・ヒューイット
キャスト
ルパート・グリント
(男優)
アラン・A・アレン
サイモン・キャロウ
(男優)
ジョン・オズグッド卿
スティーヴン・フライ
(男優)
アンソニー・シルク卿
ポール・ジアマッティ
(男優)
ジョンソン・J・ジョンソン
ネッド・ビーティ
(男優)
エド・シェパード
セリア・イムリー
(女優)
アダム・ゴドレー
(男優)
キーラ・ナイトレイ
(女優)
(ノンクレジット)
ロバート・ハーディ〔男優・1925年生〕
(男優)
ジョシュ・ハードマン
(男優)
Damon
原作
ピーター・ヒューイット
(原案)
製作
ピーター・ヒューイット
配給
ギャガ・コミュニケーションズ
特撮
ダブル・ネガティブ社
(視覚効果)
あらすじ
あっちでブー!こっちでブー!っとオナラをこいてるパトリックは、家でも学校でも居場所がない。唯一の親友は、鼻が効かない天才発明家のアラン。アランはサンダーパンツ1号を開発し、パトリックの悩みを解決する。ある時、宇宙空間に宇宙飛行士たちが取り残され、奇跡の生還に賭けるその運命は、パトリックのオナラに託されたのであった。SF感動ロマン・大河巨編(笑)。
【
どんぶり侍・剣道5級
】さん(2007-01-11)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
1
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
💬口コミ一覧
15.バナナマン日村似の少年が、人生最悪&最良の日々を過ごしながら、弱点を武器にして夢を叶えるというありがちな物語をオナラがモチーフという有り得ない設定で描かれている珍作。悪ふざけに走ることなくスリムなポール・ジアマッティを始めとして皆が生真面目に演じているのに好感。
【
The Grey Heron
】
さん
[DVD(字幕)]
6点
(2025-06-21 23:17:01)
🔄 処理中...
14.もっともっと評価されるべきB級映画。子供心を素直に描き表していると思う。
【
南の二等星
】
さん
[DVD(吹替)]
9点
(2007-11-01 15:09:22)
🔄 処理中...
13.最近、NASAが小林幸子の紅白歌合戦の衣装を開発しました(笑)。この映画も科学の粋を集めて『サンダーパンツ3号』なる、ものすっごいロケットを作ってしまうわけですが、そんなことよりも、主人公のおデブの少年についついホロリ。いままさに日本では『いじめ』が問題になっているわけで、いじめる側が当然、悪ではあるけど、いじめられる側は?悪ではないにしても立ち向かう勇気というか、自分の自信のなさもいじめを招いてしまうとも言われています。自信というものはなかなか自分では自覚できないものだと思う。人から言われて初めて、自分って本当はすごいんだ、という自信につながるものでもあると思う。おデブの少年は、オナラで悩みながらも自分を認めてくれた親友のために力を貸す、という友情と、宇宙飛行士になりたい!という夢のために、ひたすら頑張ります。お子さま映画かと思って観ていたのですが、いやはや。不覚にも感動してしまいました。笑いどころも絶妙で、ストレス解消にもオススメです。
【
どんぶり侍・剣道5級
】
さん
[DVD(吹替)]
7点
(2007-01-11 16:21:20)
👍 1
🔄 処理中...
12.それなりに笑えたし教育的メッセージもあっていいんだけどさ~、それでいいのか?少年。あのパンツで解決するのは匂いだけ、でも人前でオナラして恥ずかしいのは匂い以前に音でしょ!・・・まあギャグなんだからこんなツッコミは不適切かもしれませんが。話の展開はなかなかダイナミックなサクセスストーリー風で好感が持てます。と思います。特に友達の天才科学者役の子の演技には才能を感じました。ところでキーラ・ナイトレイどこに出てたの??
【
チヤルカ
】
さん
[地上波(字幕)]
6点
(2006-04-30 00:12:03)
🔄 処理中...
11.抱腹絶倒というより、むしろ楽しく見られる教育ばなしとでもいうか。無駄にCGのつくり込みがあったりで、ありがちなチープさは感じませんでした。友情について話は筋が通っていますが、それ以外のストーリーについてはいらないだろと思う物も多々ある為、少し長く感じました。
【
ジョージ
】
さん
[インターネット(字幕)]
5点
(2006-04-16 03:06:42)
🔄 処理中...
10.感動仕立てにしてるあたりが個人的には気に入りました。結構扱ってる題材の根は深い(笑)。演出も「ハリウッド映画」ではなくハリウッド映画のパロディーのように感じました。個人的にはエンドロールの「パトリック大好き!」がツボ。ブラックだねー(笑)
【
ゆうろう
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
8点
(2006-04-02 17:46:22)
🔄 処理中...
9.「屁を自在に操る少年の映画」ということで、どれくらいアホらしくておもろい映画なんやろう、と期待して観たのですが。どうも中途半端な感動仕立てになっていてがっかりしました。笑いの部分もいまいち。「笑わせる映画」という先入観をきれいさっぱり片付けて、涙させてくれるくらいの感動を与えてくれたらよかったのですが。
アイデアは悪くないと思うので、行くとこまで行ってほしかった。売り出し方を間違ってるんじゃないでしょうか。「笑おう」と思ってこの映画を観るのはちょっと違うと思います。先入観を持たずに、まっさらな気持ちで観てください。というわけで、俺は4点です。
【
708
】
さん
[DVD(字幕)]
4点
(2005-11-03 15:57:38)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
8.古典的児童文学の物語を下ネタとSF的設定で粉飾し、オーソドックスながら凄くモダンな童話に仕上げた、子供向けとしては非常に優良なコメディ映画。生まれながらに負け組入りが約束されてる様な主人公の少年が、友情によって短所を長所に変えて夢を叶えるというのは、イギリスお得意のダメ人間再生物語でもあります。何十年も生きてると、今日も昨日と変わらない一日を生きるしかない訳ですけど、本作の主人公は毎日が「人生最高」か「人生最悪」の日。これは毎日を新鮮に生きられる子供の特権です。繰り返されるこのモノローグに私は一番グッときました、6点献上。
【
sayzin
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
6点
(2005-09-20 00:10:25)
👍 1
🔄 処理中...
7.ひとつのネタで90分もたせると、やっぱそこそこの映画にしかならないよなぁ。
【
k
】
さん
[地上波(吹替)]
6点
(2005-09-08 22:16:35)
🔄 処理中...
6.抱腹絶倒とはまさにこのこと!90分笑いが絶えなかったのは本当にひさしぶりです。笑いは本当にアホらしくてくだらないんだけれど、これでもかってくらい笑わせられる。まさかあのスペースシャトルに乗る感動的なシーンにまで笑いを含ませるとは・・・。それでいて主張はちゃんと持っている(ちょっとストレートに言い過ぎの感はあるけれど)。研究員たちがみんな子供だったときはぐっときましたね。子供の持つ夢の力、それを支えて良い方向に持って行ってあげるのが親(大人)の役目なんですよね。いやいや、ホントにすばらしい90分をありがとう。ちなみに一番お気に入りのシーンはやっぱケツ見え宇宙服かな☆
【
とむ
】
さん
[DVD(字幕)]
10点
(2005-08-26 01:02:31)
🔄 処理中...
5.おバカなオナラ映画かと思いきや友情の大切さとか夢をあきらめちゃダメだとか弱点を生かせとか意外といいこと言ってましたね。パトリックの髪型がバナナマンみたいでいかにも変な子ってカンジで笑えた。
【
およこ
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
6点
(2005-08-24 20:07:49)
🔄 処理中...
4.欧米が協力してオナラをぶっこいた。
【
モチキチ
】
さん
5点
(2005-03-05 07:53:02)
🔄 処理中...
3.この作品、多分90%の人にとっては「しょーもない映画」で、9.9%の人には「笑える映画」、で、僕を含む0.01%の人間にとっては「感動作」。「この作品の良さが分からないような人とは友達になれない」などと器量の狭いことを言うつもりはないけれど、もしこの映画で感動して号泣した人がいたら、その人とは末永い付き合いができるような気がする。
【
ぐるぐる
】
さん
8点
(2004-06-01 18:36:32)
👍 1
🔄 処理中...
2.ありえへんっ!!あれゎ、おならの力でうまれてもたん??それより何より気になるのゎ、何故にグリーン???きれいやけどもっ!めちゃ気になるしっ。目も?何で・・・。ってか意味とかゎなぃのん?!誰か教えて栗~!!
【
小星
】
さん
6点
(2004-05-10 23:52:10)
🔄 処理中...
1.すごく馬鹿馬鹿しくてちょっと感動的なストーリー。最大の欠点が最大の武器になるという点が教育的で良い。
【
北海道日本ハム優勝
】
さん
5点
(2003-12-31 10:13:25)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
22人
平均点数
6.68点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
0
0.00%
4
1
4.55%
5
4
18.18%
6
6
27.27%
7
4
18.18%
8
5
22.73%
9
1
4.55%
10
1
4.55%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
8.50点
Review2人
2
ストーリー評価
6.50点
Review4人
3
鑑賞後の後味
7.25点
Review4人
4
音楽評価
6.60点
Review5人
5
感泣評価
5.25点
Review4人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について