映画『稲妻(1952)』の口コミ・レビュー(2ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 イ行
稲妻(1952)の口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
稲妻(1952)
[イナズマ]
1952年
【
日
】
上映時間:87分
平均点:8.00 /
10
点
(Review 23人)
(点数分布表示)
公開開始日(1952-10-09)
(
ドラマ
・
モノクロ映画
・
小説の映画化
)
新規登録(2003-12-25)【
へちょちょ
】さん
タイトル情報更新(2017-05-08)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
成瀬巳喜男
キャスト
高峰秀子
(女優)
バスガイド 小森清子
三浦光子
(女優)
清子の次姉 屋代光子
香川京子
(女優)
清子の下宿の隣の娘 国宗つぼみ
村田知栄子
(女優)
清子の長姉 縫子
根上淳
(男優)
つぼみの兄 周三
小沢栄
(男優)
パン屋 綱吉
浦辺粂子
(女優)
清子の母 おせい
中北千枝子
(女優)
光子の夫の愛人 田上りつ
瀧花久子
(女優)
清子の下宿の大家 杉山とめ
植村謙二郎
(男優)
縫子の夫 龍三
丸山修
(男優)
清子の兄 嘉助
高品格
(男優)
はとバスの運転手
伊達正
(男優)
宮島健一
(男優)
バスの老人客
須藤恒子
(女優)
新宮信子
(女優)
原作
林芙美子
「稲妻」
脚本
田中澄江
音楽
斎藤一郎
撮影
峰重義
製作
大映
配給
大映
美術
仲美喜雄
編集
鈴木東陽
録音
西井憲一
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
更新順
ネタバレあり
改行表示
前
1
2
次
💬口コミ一覧
3.書きたい事はたくさんあるけどとりあえず2つほど。1つ、「浮雲」では「泥沼の倦怠感」を感じたがこの作品から感じられるのは「気が重くなるほどのイライラ感」です。それは主人公の置かれている環境状況だけではなく、ちょっとした所作(妾の所へ行く際の姉妹の歩き方)とかショット(下の方も書かれていましたが窓から妾が覗いているロングショット)等といった演出力の高さがもたらしているという点。あとは役者さんが素晴しい。高峰秀子、小沢栄もしくは浦辺粂子も良いけど、生活感のないだらしない男を演じさせて植村謙二郎は絶品だ。10点に近い、9点ということで。
【
Nbu2
】
さん
[DVD(邦画)]
9点
(2006-04-15 03:50:34)
👍 1
🔄 処理中...
2.なんといってもクライマックス、夕方から夜へと時間が推移し、そして光の加減も微妙に変化していく中で、高峰秀子と浦辺粂子が会話するシーン。ルビーの指輪のエピソードがラストにさりげに利くのもいい。中北千枝子が住む古いアパートを橋から見上げたショットもすごい。それと、小澤栄太郎だな、やっぱ。なんて書いてると、古き良き日本映画を懐古してるみたいだが、そうではなく、どこを切り取っても「映画」だってことを言いたいだけなんす。
【
まぶぜたろう
】
さん
10点
(2005-02-08 00:54:14)
👍 1
🔄 処理中...
1.個人的には成瀬のベストワークに推したい。登場人物に極端な悪人も善人もいない実に平凡極まる点が如何にも彼の好む題材だ。原作:林芙美子との相性も抜群なのは当然であろう。黒澤や溝口の力感溢れるドラマや小津の上品さとも一線を画す、えも云われぬ”抑揚の無さ”こそ成瀬の真骨頂である!と信じて疑わない私としては本作で見せる浦辺粂子のダメダメな母親っぷりに陶然とさせられた。「ビギナー」なら優等生の”デコ”や初々しい香川京子に感情移入するも良し、「通」なら浦辺や村田知栄子、三浦光子の埒も無い愚痴に惚れ惚れするも良し。間口というか作品の懐は相当に深いし、幅がある。尤もコレは本作に限らず、当時の邦画の送り手と受け手の幸福な(しかもハイレベルの)関係を象徴する要素ではあるが。兎に角ストーリーを追うような映画ではないので、台詞に頼ることなく往年の名優たちの演技力そのものを徹底的に引き出して勝負する天才・成瀬巳喜男の職人技を存分にご堪能あれ。もちろん文句ナシの10点でおます。
【
へちょちょ
】
さん
10点
(2003-12-29 15:40:25)
👍 3
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
前
1
2
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
23人
平均点数
8.00点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
0
0.00%
4
0
0.00%
5
2
8.70%
6
3
13.04%
7
4
17.39%
8
4
17.39%
9
4
17.39%
10
6
26.09%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
10.00点
Review1人
2
ストーリー評価
10.00点
Review1人
3
鑑賞後の後味
10.00点
Review1人
4
音楽評価
10.00点
Review1人
5
感泣評価
10.00点
Review1人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について