映画『あゝひめゆりの塔』のいいねされた口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ア行
あゝひめゆりの塔の口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
あゝひめゆりの塔
[アアヒメユリノトウ]
1968年
【
日
】
上映時間:125分
平均点:6.06 /
10
点
(Review 17人)
(点数分布表示)
公開開始日(1968-09-21)
(
ドラマ
・
戦争もの
・
モノクロ映画
・
青春もの
・
学園もの
・
歴史もの
・
実話もの
・
小説の映画化
)
新規登録(2004-01-15)【
光りやまねこ
】さん
タイトル情報更新(2024-04-22)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
舛田利雄
助監督
村川透
キャスト
吉永小百合
(女優)
与那嶺和子
浜田光夫
(男優)
西里順一郎
和泉雅子
(女優)
比嘉トミ
二谷英明
(男優)
昭喜名秀雄
高品格
(男優)
沢田軍曹
郷鍈治
(男優)
杉山中尉
小高雄二
(男優)
東風平恵位
藤竜也
(男優)
泉川
深江章喜
(男優)
軍医
和田浩治
(男優)
大田少尉
太田雅子
(女優)
島袋ツル
浜川智子
(女優)
渡嘉敷光子
伊藤るり子
(女優)
佐久川ヤス
小池修一
(男優)
与那嶺武
鴨田喜由
(男優)
奥間宗専
三条泰子
(女優)
泊貞子
薩摩剣八郎
(男優)
松本克平
(男優)
将校
東恵美子
(女優)
渡嘉敷の母
山田禅二
(男優)
野戦病院の院長
野呂圭介
(男優)
松永衛生兵
弘松三郎
(男優)
衛生兵
嵯峨善兵
(男優)
大山少将
森塚敏
(男優)
加納浩司
青木義朗
(男優)
山本栄一
音無美紀子
(女優)
山辺順子
小泉郁之助
(男優)
中田文彦
八代康二
(男優)
糸洲武市
久遠利三
(男優)
平良川四郎
市村博
(男優)
具志竪
亀山靖博
(男優)
男子部の生徒
二木草之助
(男優)
野戦病院の傷病兵
河上喜史郎
(男優)
児童の父兄
榎木兵衛
(男優)
野戦病院の傷病兵
木島一郎
(男優)
野戦病院の傷病兵
英原穣二
(男優)
衛生兵
柳瀬志郎
(男優)
兵隊
前田武彦
(男優)
乙羽信子
(女優)
与那嶺ハツ
東野英治郎
(男優)
仲地国民学校校長
中村翫右衛門
(男優)
野口貞信校長
渡哲也
(男優)
青年(特別出演)
声
内藤武敏
ナレーション
脚本
八木保太郎
若井基成
石森史郎
音楽
真鍋理一郎
主題歌
吉永小百合
「想思樹の歌(別れの曲)」
撮影
横山実
企画
高木雅行
八木保太郎
配給
日活
美術
木村威夫
編集
井上親弥
録音
沼倉範夫
照明
藤林甲
その他
IMAGICA
(現像)
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
更新順
ネタバレあり
改行表示
💬口コミ一覧(7点検索)
[全部]
2.
ネタバレ
沖縄は原色の世界で、リゾート気分を思う存分満喫できる楽園のような地です。が、ひめゆりの塔と平和祈念資料館へ足へ運ぶと、そんな浮かれ気分はぶっ飛びます。この地を襲った悲劇に完全に打ちのめされ、まともに展示品を直視する事すら困難な状態になります。この映画は、従軍看護婦として学徒動員され、散っていったひめゆり学徒隊の悲劇を事実に基づいて映像化しています。60年代に製作された映画だけに、ちょっとシニカルなオープニングから始まって、その反戦の主張はやかまし気味。切り取られ、更に吹き飛んだ手足によって作られたグロテスクなオブジェを象徴的に見せるのも、マジメとは思えず悪趣味。あまり上手とは言えない吉永小百合のオーバーアクトが、映画の温度を下げてしまったりもします。それでも、悲劇は十分に伝わってきます。家族を次々と失い、追い詰められてどんどんと命の灯が小さくなっていっても、それでも明るさを失わない娘達、それゆえにその最期は深く胸を刺します。ただ、同時に胸に刻まないといけないのは、こんな悲劇がここだけではなくて沖縄全土、そして日本のあちこちで引き起こされていたという事実。沖縄でひめゆり学徒隊同様の大勢の娘達がやはり命を落としていたのも事実。今、私の立場で誰のせい、何が悪かったと問うのは無意味でしょう。ただ、今の繁栄の影には、決して切り捨てる事のできない沢山の犠牲が存在していた事を認識しておかねばなりませんね。
【
あにやん🌈
】
さん
[DVD(邦画)]
7点
(2006-08-16 01:00:27)
👍 2
🔄 処理中...
1.
ネタバレ
和泉雅子と同年齢で映画少年の私には、キューポラのある街や泥だらけの純情などの映画は見たが、この映画だけは見る気がなかった。それは子どもの時見た「ひめゆりの塔」があまりにも衝撃的でトラウマ的な感覚を持っていたことと、吉永小百合・浜田光夫のいわゆる日活ゴールデン・コンビとひめゆりの塔のイメージでは、遠くかけ離れたもののように思えたからだ。
ようやくDVDの時代になって初めて、この映画を見た。前半部分に対馬丸という名前が出てきたのにはびっくりしたが、学生の頃すでに知っていた「対馬丸事件」(貨物船の船底に学童疎開の子どもと引率の先生方を乗せたまま、米軍に撃沈にされた事件、これ一つをテーマにしても一つの映画が作れる)や10.10沖縄大空襲をさらっと流したのにもまたまた驚いた。
さらに沖縄の悲劇は、米軍の無差別攻撃や防空壕に隠れた者までも毒ガスで殺すという悲惨なものとなり、生き残った者も青酸カリ入りのミルクを飲んだり、手榴弾の信管を抜いて自決した。映画に出てくるような「命を粗末にしないで」とか「あなただけは生き延びて」が言えず、「お国のため命を捧げる」「鬼畜米英に身を汚されることなく、純潔を守る」が当たり前の時代があったことを現代の若者にも伝えたい。その想いが感じられる映画であった。
【
ESPERANZA
】
さん
[DVD(邦画)]
7点
(2011-03-11 17:06:57)
👍 1
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
17人
平均点数
6.06点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
1
5.88%
4
2
11.76%
5
1
5.88%
6
5
29.41%
7
7
41.18%
8
1
5.88%
9
0
0.00%
10
0
0.00%
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について