149.長いけど壮大なスケールで描かれていて、楽しめました。ヘクトルやアキレスが数々の猛者たちに挑んでいく様子は男として惚れ惚れしましたねえ。 【黒めがね】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-04-30 16:21:35) |
148.ここ数年のオーリー君の役柄選択の基準が、何だか自分にはよく判らないですねえ。例によってこの映画でも、登場人物最強のへタレ王子役。マッチョコンビ、エリック・バナとブラピに喰われまくられ、単にラストまで生き残るってだけで報われない事極まりない。ただでさえ線が細いのに、この種の役どころを引き受けさせるっていうのは、役者としての彼の将来に何らかの益か戦略があっての事なんでしょうか?エージェントかマネージャーさん、そろそろ軌道修正してあげたら?まあ「パイレーツ」第三弾での成長ぶりを期待しましょう! 【放浪紳士チャーリー】さん [地上波(吹替)] 6点(2007-04-30 10:31:14) |
147.ビジュアルのスケール感はたいしたものですが、内容は説明を重ねていくだけで全く芸がない。 【カラバ侯爵】さん [地上波(吹替)] 1点(2007-04-30 00:43:14) |
146.戦闘シーンの立ち回りが何か独特で、ブラピの盾の使い方とか新鮮だった。なかなか魅せる戦闘シーンだった。見どころはそれだけ。扱ってる題材が題材なだけに、人によっては猛烈な反感を抱いてしまうのではないか。アキレスはトロイの木馬乗ってねーだろ、確か。 【えいざっく】さん [映画館(字幕)] 4点(2007-03-15 16:32:13) |
《改行表示》 145.評判が余り良くなかったので、観賞が遅れたがそう悪くはなかった。ただペーターゼンの作品はいつも期待より1ランク落ちる。原因は何かな~。今回のトロイ2王子の演出は面白く良い。善人として扱いの中、臆病と惨殺の2方向で期待とは逆に描かれている。ビットは不適役。 【ご自由さん】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-01-20 12:04:22) |
144.そんなに長さを感じさせない。有名な歴史のストーリーだから入りやすい。しかしパリスとヘレンて勝手すぎ。お兄さんかわいそう。アキレスはかっこよかった。 【Michael.K】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-01-19 01:11:38) |
143.結末のわかってる話でドラマを作るのが難しいのはわかるが、もう少し工夫があっても良かったのでは?エピソードをだらだらつないでるだけで、関連がほとんどないので、そもそもだれが主人公なのかすら途中でわからなくなった。これに比べると、「タイタニック」はうまかったなあ。 【かねたたき】さん [DVD(字幕)] 4点(2006-12-31 18:33:03) |
142.うーん、長いわりにドラマがなかったような。 【よしふみ】さん [DVD(字幕)] 4点(2006-12-28 18:33:04) |
141.これいっちゃおしまいだろうけど舞台はギリシャなのにブラピやオーリーはないだろう。似あわなすぎる。規模はでかいが味は大味の映画だった。 【おっちょ】さん [DVD(字幕)] 3点(2006-12-18 00:03:24) |
140.なかなかブラッド・ピットは凄い筋肉造って頑張ってるんだけど観終わった後かなり疲れました。軍隊が岸辺にずっと留まってるから戦いに行って戻ってきてまた戦いに行って戻ってくるの繰り返しで観ていて飽きたからかな。まぁ最初の首刺しとエリック・バナとの対決以外盛り上がらなかったです。最後のトロイの木馬の後の戦いのシーンは何かイマイチでした。 |
|
139.あれ?こんな話だったっけ?これ。っていうか、「ロード・オブ・ザ・リング」に影響され過ぎだって(笑) 【憲玉】さん [DVD(吹替)] 6点(2006-11-04 00:57:04) |
138.パリスへぼすぎ。木馬攻撃の伏線無さすぎ。アイネイアスの扱い小さすぎ。そもそもアキレスを主人公にするのに無理がある。 【 バース】さん [DVD(吹替)] 6点(2006-07-17 19:03:12) |
137.面白かったです。ちょっと長いけど。 【あしたかこ】さん [映画館(字幕)] 7点(2006-05-31 04:50:50) |
136.酷いエピソードが何故か美談にされてしまっているけど、意外と伝説に忠実な作りだったような気がする。どうしても感情移入はトロイ側いってしまうので、始めからわかっているとはいえ結末は悲しい。問題なく観ていられるレベルの大作物でした。 【MARK25】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-05-10 09:05:01) |
《改行表示》 135.タイトル通り163分のトロイ展開に堪えるのが苦痛でした。 もうレビューも200件を過ぎると大概の事は語り尽されてますね。 そこで敢えて言わせてもらうと、結果が分ってる大河ドラマ程 下らないものは無いという事です。 ただ、その過程を描くのに映画と言う公共性の高い媒体を使って 歴史の改悪をするなと監督に言いたい。 ホント、【U-ボート】を創った監督とは思えん程酷い出来にガッカリだよ。 |
134.派手すぎるキャスティングと投入された金額を見、自分の中で「駄作だ!」という声と「これだけやってるんだから少しは・・・」という囁きと戦い、結果、囁きが勝ったが、惨敗である。既に言い尽くされているが、中途半端な恋愛を入れるよりは人物を掘り下げるべき。アキレスと王女の恋愛など全く意味が分からない。 【和狗】さん [ビデオ(字幕)] 1点(2006-01-18 00:46:35) |
133.ブラピのキャラがなんか嫌だった。親しみにくい一匹狼的な。ギリシャ神話からラストはどうなるか知っていたが、どうやってそうなるかは見物だった。 【ばっじお】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-01-11 18:52:54) |
132.長さを感じさせない面白さがあった。アキレス腱の意味が分かった。 【Pepe】さん [映画館(字幕)] 8点(2006-01-07 00:50:52) |
131.世界史が大好きなのでキング・アーサーもコレも大好きです。3時間という長さを全く感じませんでした。大人数で戦うシーンはロード・オブ・ザ・リングなどで慣れていても迫力満点で圧巻でした。そしてかの有名なトロイの木馬のシーンが映像として見られて感激。アキレスの人物像には賛否両論あるようですが、私は良かったと思います。役者についてはブラピはマッチョに長髪で、セブンの頃のブラピのカッコよさはどこへやら・・・。オーランド・ブルームもカッコいいとは思うけど、なんせ役柄が良くない。で、この2人を完全に食ったと思うのはエリック・バナ。渋くてカッコ良すぎ。女性陣ではダイアン・クルーガーがダントツでキレイですね。 【クリスタル】さん [映画館(字幕)] 8点(2006-01-06 11:46:06) |
130.スター競演の超大作とくれば、映画好きな人は避けて通ろうとするでしょうが、僕は長い上映時間も意外と短く感じて楽しく見れました。歴史もの、神話もの好きには楽しい映画です。原作とは違うけどね。。。 【アンダルシア】さん [映画館(字幕)] 6点(2005-12-30 03:04:37) |