21.この作品を借りてきた弟が、いっしょに最後まで見てあげた俺に謝りました。 【つばき】さん 0点(2002-10-20 15:36:11)
|
20.まじでビックリ、、規模のちゃちさにめが点。。見終わったらスト2目当てにゲーセン駆け込んでた小学生の自分が悲しくなります。スト2好きな人は絶対見ないように。。 【俺様映画通】さん 1点(2002-10-18 20:49:31)
|
19.ははははは・・・ 【浦安鉄筋大家族】さん 2点(2002-08-10 16:18:40)
|
18.おばさん春麗。おばさんキャミイ。日本人じゃないリュウ。日本人じゃない本田。改造人間ブランカ。ダルシム博士。・・・・俺の大好きなストⅡは何処へ? 【終末婚】さん 2点(2002-07-18 18:41:15)
|
【ボバン】さん 0点(2002-05-02 03:57:12)
|
16.目にも楽しい世界。ラウル ジュリアが印象的。単純に楽しめるエンターテイメントだと思う。 【パール】さん 9点(2002-03-13 20:59:45)
|
15.みなさんのレビューを見させて頂いて笑いました。(^^;カプコン(ゲームのストリートファイターの制作元ね)もこんな映画つくられてしまって憤慨していることでしょう。ツッコミを入れながら見たら楽しめるかもです(笑) 【サイダー】さん 1点(2002-02-03 19:15:14)
|
14.内容が内容なので最後までで観ていられませんでした。ガイルが主人公ですか...。 【あっちゃん】さん 2点(2002-01-10 00:44:12)
|
13.ゲームは好きです。。。 【ケムンパス】さん 0点(2001-11-28 14:53:52)
|
12.何も言わずに0点献上。 【ケン太】さん 0点(2001-10-16 05:29:21)
|
スポンサーリンク
|
11.「シベ超」と同じ駄菓子的映画、気休めには言いが、あまり見すぎると体に悪い。 【ソフィスト】さん 3点(2001-09-24 03:23:25)
|
10.ゲームのコスチュームを着てゲームの技をやっただけのコスプレ映画ですね。でも、最後に登場キャラが一斉にゲームの勝ちポーズをしたシーンは少し嬉しかったかも・・・(笑) 【みかん星人】さん 0点(2001-09-19 16:51:17)
|
9.ポンコツ映画 【あろえりーな】さん 1点(2001-07-19 11:16:12)
|
8.ひどい内容。ザンギエフ似過ぎ。あと、四天王の名前が入れ替わっているのは、ボクサーが「バイソン」だと「タイソン」側に訴えられるのを恐れてのことらしいッスヨ。輸出版のゲーム「スト2」はそんな理由で名前の入れ替えがあり、映画もそれに準拠。サガットはそのまんまなのは、ゲームの前作にそんな問題がなかったから(四天王のうちサガットだけ一作目に登場)とか。 【ぶんまわし】さん 2点(2001-06-08 18:05:06)
|
7.予想どうり。 【タコス】さん 1点(2001-06-06 23:10:30)
|
6.腐りすぎ 【mskt】さん 0点(2001-05-12 09:22:37)
|
5.唯一楽しませてくれたのは、ゲームのメインキャラが全て登場したことと、その技やシチュエーションがゲームの内容そのままであったくらい。逆にそれ以外楽しめる所は全く無かったと言っていい。まあ見る前から予想していたことではあるが、TVゲームが映画になっただけだった。 【イマジン】さん 2点(2001-01-26 22:41:53)
|
4.あの変な技の数々は何やったんや? 【T・Y】さん 2点(2000-12-13 19:45:06)
|
3.さいこー 【レナ】さん 10点(2000-12-08 17:39:40)
|
2.ゲーム大好きだったのに、少しは期待した私が馬鹿でした 【あきお】さん 1点(2000-12-05 16:21:26)
|