映画『アナコンダ』のいいねされた口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ア行
アナコンダの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
アナコンダ
[アナコンダ]
ANACONDA
1997年
【
米
・
ブラジル
・
ペルー
】
上映時間:89分
平均点:4.71 /
10
点
(Review 210人)
(点数分布表示)
公開開始日(1997-09-20)
(
アクション
・
ホラー
・
サスペンス
・
アドベンチャー
・
パニックもの
・
動物もの
・
モンスター映画
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2022-10-31)【
Olias
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ルイス・ロッサ
助監督
ボー・マークス
(第二班監督)
K・C・コーウェル
キャスト
ジェニファー・ロペス
(女優)
テリー・フローレス
アイス・キューブ
(男優)
ダニー・リッチ
ジョン・ヴォイト
(男優)
ポール・サローン
エリック・ストルツ
(男優)
スティーヴン・ケイル
ジョナサン・ハイド
(男優)
ウォーレン・ウエストリッジ
オーウェン・ウィルソン
(男優)
ゲアリー・ディクソン
カリ・ウーラー
(女優)
デニス・カルバーグ
ダニー・トレホ
(男優)
密猟者
声
ゲイリー・A・ヘッカー
アナコンダ(ボーカル・エフェクト)
横尾まり
テリー・フローレス(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
小杉十郎太
ダニー・リッチ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
渡部猛
ポール・サローン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
田中正彦
スティーヴン・ケイル(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
金尾哲夫
ウォーレン・ウエストリッジ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
岡本麻弥
デニス・カルバーグ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
中田和宏
マテオ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
佐々木優子
テリー・フローレス(日本語吹き替え版【テレビ】)
辻親八
ダニー・リッチ(日本語吹き替え版【テレビ】)
小川真司〔声優・男優〕
ポール・サローン(日本語吹き替え版【テレビ】)
堀内賢雄
スティーヴン・ケイル(日本語吹き替え版【テレビ】)
牛山茂
ウォーレン・ウエストリッジ(日本語吹き替え版【テレビ】)
松本保典
ゲアリー・ディクソン(日本語吹き替え版【テレビ】)
田中敦子〔声優〕
デニス・カルバーグ(日本語吹き替え版【テレビ】)
成田剣
マテオ(日本語吹き替え版【テレビ】)
斎藤志郎
密猟者(日本語吹き替え版【テレビ】)
脚本
ジム・キャッシュ
ハンス・バウアー
ジャック・エップス・Jr
音楽
ランディ・エデルマン
アイス・キューブ
(歌)
撮影
ビル・バトラー〔撮影〕
マイケル・ダグラス・ミドルトン
(スチール写真撮影)
製作
ヴァーナ・ハラー
ボー・マークス
(共同製作)
コロムビア・ピクチャーズ
配給
ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント
特殊メイク
ジョエル・ハーロウ
特撮
ソニー・ピクチャーズ・イメージワークス
(視覚効果)
美術
カーク・M・ペトルッチェリ
(プロダクション・デザイン)
録音
ゲイリー・A・ヘッカー
(アナコンダのヴォイス効果&音声効果技術)
字幕翻訳
岡田壮平
あらすじ
伝説のインディオ、シリシャマ族を求めてアマゾンに来たケイル(エリック・ストルツ)と、テリー(ジェニファー・ロペス)率いる撮影隊たちは、探索の途中で、蛇の密猟をしているという謎の男サローン(ジョン・ヴォイド)を助けてしまう。ところが、その船をサローンに乗っ取られた一行たちは、全長14mはあるという幻の巨大へびアナコンダの捕獲にもつき合わされてしまい。やれとんだ災難に・・
【
3737
】さん(2004-01-09)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
💬口コミ一覧(7点検索)
[全部]
2.
ネタバレ
こういった川下りを疑似体験出来る映画、好きですね。
「アフリカの女王」みたいなロマンス物も良し、本作のようなモンスターパニック物も良し、という感じ。
出発シーンにて、上空からグルリと回って船を映し出す件なんて、荘厳な音楽も合わさり「実際に船旅をしても味わえない程の高揚感」を与えてくれるように思えます。
しかしまぁ、映画冒頭の説明文「獲物を呑み込むだけでは満足出来ず、捕った獲物をわざわざ吐き出して、また新たな獲物に襲い掛かる」が伏線だったと判明するシーンには、もう吃驚。
ジョン・ヴォイト演じる悪役のサローンが、大蛇に吐き出された後、死にかけの体であるにも拘らずウインクしてみせるのだから、忘れ難いインパクトがありました。
サローンに関しては「殺す相手の目は見るな」「見ると亡霊が付き纏うぞ」などの台詞も恰好良く、悪党には悪党の魅力があるのだと教えてくれた気がしますね。
もしかしたら生きていて、2で再登場する事も有り得るのではないか? と思えただけに、1にしか出て来ないのが残念です。
その他、あえて不満を述べるとすれば、贔屓の俳優であるオーウェン・ウィルソンが、散々な役どころだったという事くらいでしょうか。
一応、最後は川に落ちた恋人を救った末に殺されているけど、主要人物の中で一番情けないキャラクターだったように思えます。
物語の欠点と呼べるような類ではありませんが、彼のファンとしては寂しかったですね。
ダニー・トレホが冒頭でアッサリ死んじゃうのも、ちょっと勿体無い。
でも、その分他のキャラクターには見せ場が用意されており、バランスは良かったです。
ヒロインの恋人役であるケイルが、昏睡状態の身体を押してサローンを倒してみせたり、気弱で嫌味なだけの男かと思われたウエストリッジが、意外な活躍を見せたりと、気持ち良いサプライズ感を味わえました。
最後も、派手な爆発オチで大蛇を倒してくれるし「実は、まだ生きていた」なオチも交えて、二重に盛り上げてくれるしで、大いに満足。
当初の目的通り「霧の民」と遭遇するのに成功した事も、ハッピーエンド感を強めてくれましたね。
細かいツッコミどころはあるかも知れないけど、観賞後は、そんなの気にならなくなる。
楽しい映画でした。
【
ゆき
】
さん
[DVD(吹替)]
7点
(2017-08-22 06:34:25)
👍 2
🔄 処理中...
1.ジャングルの大蛇という、モンスター映画としても非常に単純な題材ではあるけど、CG等にある程度のクオリティを保ちつつB級テイストの仕上がりは味わいがあった。アナコンダから吐き出され、半分溶けている悪役ジョン・ヴォイトのウインクが印象深い。
【
鉄腕麗人
】
さん
[映画館(字幕)]
7点
(2003-10-25 14:54:31)
👍 1
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
210人
平均点数
4.71点
0
3
1.43%
1
6
2.86%
2
20
9.52%
3
15
7.14%
4
44
20.95%
5
53
25.24%
6
41
19.52%
7
18
8.57%
8
7
3.33%
9
1
0.48%
10
2
0.95%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
7.00点
Review5人
2
ストーリー評価
4.28点
Review7人
3
鑑賞後の後味
3.42点
Review7人
4
音楽評価
4.83点
Review6人
5
感泣評価
2.33点
Review6人
【ゴールデンラズベリー賞 情報】
1997年 18回
最低作品賞
候補(ノミネート)
最低監督賞
ルイス・ロッサ
候補(ノミネート)
最低主演男優賞
ジョン・ヴォイト
候補(ノミネート)
最低スクリーンカップル賞
ジョン・ヴォイト
候補(ノミネート)
機械仕掛けのアナコンダとのコンビ
最低脚本賞
ジャック・エップス・Jr
候補(ノミネート)
最低脚本賞
ハンス・バウアー
候補(ノミネート)
最低脚本賞
ジム・キャッシュ
候補(ノミネート)
最低新人俳優賞
候補(ノミネート)
機械仕掛けのアナコンダ
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について