映画『北国の街』の口コミ・レビュー

北国の街

[キタグニノマチ]
1965年上映時間:92分
平均点:5.00 / 10(Review 2人) (点数分布表示)
ドラマラブストーリー青春もの学園もの小説の映画化
新規登録(2004-03-12)【梅桃】さん
タイトル情報更新(2022-02-19)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督柳瀬観
キャスト舟木一夫(男優)小島海彦
和泉雅子(女優)志野雪子
山内賢(男優)藤田
信欣三(男優)小島公平
木島一郎(男優)木下先生
小泉郁之助(男優)校長先生
葉山良二(男優)竹中先生
東恵美子(女優)志野の母
鴨田喜由(男優)刑事1
原作富島健夫
脚本倉本聰
音楽池田正義
主題歌舟木一夫「北国の街」
企画笹井英男
配給日活
編集丹治睦夫
スポンサーリンク

💬口コミ一覧(5点検索) [全部]

《改行表示》
2.ネタバレ まさしく純愛映画なわけですが、それにしても実に日本人らしい趣の話だなぁと。 主人公小島は先生から問い詰められても喧嘩の理由を言わない、和田はそもそも自ら雪子にアタックせず、 小島にひたすらいちゃもんつけてくるだけ。雪子は白血病のことを、最後の最後まで言うことはない。 どいつもこいつも相手のことを慮って事実を伝えない。優しすぎる日本人の気質が正直まどろっこしいと感じました。 あの二人はあのラストで本当に良かったのかしら。雪深い新潟の風景とこの後ろ髪引かれるようなストーリーは合ってるとは思います。
あろえりーなさん [インターネット(邦画)] 5点(2025-07-14 15:22:53)《新規》
1.ネタバレ なんだか純粋な映画だったわ。 淡い恋心に友情に不治の病まで盛り込んで、ずいぶんベタな青春ものではあるんだけど、終わり方が切ない感じでアタシはキライじゃないわ、こういうの。 ただ…舟木一夫は主役にすえていいのか?と。 演技がひどすぎて見るに耐えない、とかでは全然ないんだけど、華やかさのかけらもないって言うか…顔も地味な上にLLサイズだし、足も短いし…。 身体的欠点を指摘するのはよくないんでしょうけど、雪子があの男のどこに惚れたのか理解に苦しんじゃったわ、アタシ。 和泉雅子は色白でかわいいのにねえ。 セーラー服姿なんてちょーかわいい。 でもまあ「番長ってアンタ…」とか「高校生とか言っといて、ほんとはアンタ30歳こえてんじゃないの!?(←特に舟木)」とか、いろいろつっこみつつ時代を感じながらも、アタシはそこそこ楽しみました。
梅桃さん [地上波(邦画)] 5点(2004-03-13 19:43:49)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 2人
平均点数 5.00点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
52100.00%
600.00%
700.00%
800.00%
900.00%
1000.00%

■ ヘルプ