映画『ボーイズ・ドント・クライ』の口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ホ行
ボーイズ・ドント・クライの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
ボーイズ・ドント・クライ
[ボーイズドントクライ]
Boys Don't Cry
1999年
【
米
】
上映時間:119分
平均点:6.32 /
10
点
(Review 121人)
(点数分布表示)
公開開始日(2000-07-08)
(
ドラマ
・
犯罪もの
・
実話もの
・
同性愛もの
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2018-02-11)【
Olias
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
キンバリー・ピアース
キャスト
ヒラリー・スワンク
(女優)
ティーナ・ブランドン/ブランドン・ティーナ
クロエ・セヴィニー
(女優)
ラナ
ピーター・サースガード
(男優)
ジョン
アリシア・ゴランソン
(女優)
キャンディス
ブレンダン・セクストン三世
(男優)
トム
ロブ・キャンベル[男優]
(男優)
ブライアン
声
本田貴子
ティーナ・ブランドン/ブランドン・ティーナ(日本語吹き替え版)
石塚理恵
ラナ(日本語吹き替え版)
大塚芳忠
ジョン(日本語吹き替え版)
山野井仁
トム(日本語吹き替え版)
脚本
キンバリー・ピアース
音楽
ランドール・ポスター
(音楽スーパーバイザー)
ネイサン・ラーソン[音楽]
製作
クリスティーン・ヴェイコン
製作総指揮
キャロライン・カプラン
ジョナサン・セリング
ジョン・スロス
配給
20世紀フォックス
編集
リー・パーシー
字幕翻訳
松浦美奈
あらすじ
性同一性障害により、生まれながらにして自分の性に違和感を持ちながら生きていかなくてはならなかったティーナ・ブランドン。フォールズ・シティのバーに出向いた彼女は、そこである女性と恋に落ちる。周囲からの厳しい偏見にもめげずに愛を育んでいく二人だが、保守的な土地柄から生まれだした彼女への偏見は、やがて恐るべき結末へと繋がっていく・・・・。1993年にアメリカで起こった衝撃の事件を映画化。
【
☆Tiffany☆
】さん(2007-11-30)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
2
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
1
関連作品
投稿順
いいね順
更新順
ネタバレあり
改行表示
💬口コミ一覧(5点検索)
[全部]
8.うっ、イ、イタタタタタタタタタ・・・(エンドレス)観た後でかなり鬱になりますよねえ、この映画・・・。やり場のない怒りを、どこにぶちまけていいやらわからないような。鑑賞後もう何年も経ていますが、ようやくレビューする気持ちになりました。いまや懐かしの「ビバヒル」で、お色気ムンムンの諸嬢諸氏メンバーの中、一人サバサバとシングルマザー役カーリーを演じていたヒラリーですが、まさかオスカー二度も受賞する大物に成長することになるとは、あの頃誰も思ってなかったですよね。変に色気を売りにしない硬派な作品に出演した方が、絶対彼女の魅力は光ると自分は思っています。どっちかって言うとマイノリティー側の自分の立場から観ても、この映画のブランドン君の姿は・・・あまりに痛々しい。
【
放浪紳士チャーリー
】
さん
[DVD(字幕)]
5点
(2010-12-19 10:54:13)
🔄 処理中...
7.主人公が普段感じていたであろう「居心地の悪さ」がこちらまで伝わってきて見ててなんだか落ち着かない気分にさせられました。救いのない作品が必ずしも嫌いなわけじゃないんですがこの作品は個人的にダメですね。
【
MEL
】
さん
[DVD(字幕)]
5点
(2006-04-20 01:08:29)
🔄 処理中...
6.ニ度と見たくない作品。見終わった後ビデオを破壊したくなった。悲しすぎるよ。女同士の何が悪いの?
【
オビワンケノンコ
】
さん
5点
(2004-02-28 17:36:39)
🔄 処理中...
5.悲惨な生涯だ…
【
malvinas
】
さん
5点
(2003-10-18 21:53:57)
🔄 処理中...
4.99年のアカデミーで主演女優賞のヒラリースワンクを見て、すごくステキな女優さんだったので、日本で公開前から興味を持ちました。でも悲しすぎてヤバイぐらい泣いた・・最近映画であんなに泣いたのはなかった。悲しくなりすぎて、観なきゃよかたってちょっと思った。みんなが言う伝えるものみたいなモノはなかったかもしれないけど、実話だし納得がいかない、後味悪いものでいいんだと思う。でもよかったのかどうかわからないです・・・
【
mika
】
さん
5点
(2002-02-17 23:45:46)
🔄 処理中...
3.けっこう衝撃的な映画でした。でもやっぱ思うのはヒロインをもっと何とかして欲しかった。あとこの映画見る限りでわプランドン殺害の動機がよくわからなかった。ヤツらがイカれてるコトかな? なんか観ててもあんまり楽しくはない映画でした。観終わった後なんか不快感みたいなのでイライラしました。ロニ-はけっこう好きです。。。
【
バカ王子
】
さん
5点
(2002-02-05 03:04:01)
🔄 処理中...
2.この映画の登場人物は異常なチンピラばかり(だからこういう事件が発生したんでしょうけど…)。たまたま「性同一性障害」のチンピラが主人公というだけで、一人として理解可能な登場人物がいないから、私には問題提起やメッセージが伝わってこない。確かに自分の身内に「性同一性障害」者とつき合ってる人がいたら、自分ならどうするかは考えさせられますが…(「性同一性障害」者がいるってのはどうってことないんですけど…)。というわけで問題作ということと、汚れ役が一段と板についてきたクロエちゃんに5点献上。
【
sayzin
】
さん
5点
(2001-10-26 23:02:32)
🔄 処理中...
1.偏見って恐ろしい。これからの時代は誰が誰を愛してもいいのではないかと思う。男が男を、女が女を愛することも堂々としていいのでは?偏見ハンターイ!!この映画はかなしすぎた。
【
mamik
】
さん
5点
(2001-09-23 13:17:42)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
121人
平均点数
6.32点
0
2
1.65%
1
2
1.65%
2
2
1.65%
3
4
3.31%
4
9
7.44%
5
13
10.74%
6
22
18.18%
7
35
28.93%
8
22
18.18%
9
7
5.79%
10
3
2.48%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
6.00点
Review1人
2
ストーリー評価
8.50点
Review2人
3
鑑賞後の後味
1.33点
Review6人
4
音楽評価
Review0人
5
感泣評価
8.00点
Review1人
【アカデミー賞 情報】
1999年 72回
主演女優賞
ヒラリー・スワンク
受賞
助演女優賞
クロエ・セヴィニー
候補(ノミネート)
【ゴールデングローブ賞 情報】
1999年 57回
主演女優賞(ドラマ部門)
ヒラリー・スワンク
受賞
助演女優賞
クロエ・セヴィニー
候補(ノミネート)
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について