映画『ボーイズ・ドント・クライ』の口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ホ行
ボーイズ・ドント・クライの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
ボーイズ・ドント・クライ
[ボーイズドントクライ]
Boys Don't Cry
1999年
【
米
】
上映時間:119分
平均点:6.32 /
10
点
(Review 121人)
(点数分布表示)
公開開始日(2000-07-08)
(
ドラマ
・
犯罪もの
・
実話もの
・
同性愛もの
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2018-02-11)【
Olias
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
キンバリー・ピアース
キャスト
ヒラリー・スワンク
(女優)
ティーナ・ブランドン/ブランドン・ティーナ
クロエ・セヴィニー
(女優)
ラナ
ピーター・サースガード
(男優)
ジョン
アリシア・ゴランソン
(女優)
キャンディス
ブレンダン・セクストン三世
(男優)
トム
ロブ・キャンベル[男優]
(男優)
ブライアン
声
本田貴子
ティーナ・ブランドン/ブランドン・ティーナ(日本語吹き替え版)
石塚理恵
ラナ(日本語吹き替え版)
大塚芳忠
ジョン(日本語吹き替え版)
山野井仁
トム(日本語吹き替え版)
脚本
キンバリー・ピアース
音楽
ランドール・ポスター
(音楽スーパーバイザー)
ネイサン・ラーソン[音楽]
製作
クリスティーン・ヴェイコン
製作総指揮
キャロライン・カプラン
ジョナサン・セリング
ジョン・スロス
配給
20世紀フォックス
編集
リー・パーシー
字幕翻訳
松浦美奈
あらすじ
性同一性障害により、生まれながらにして自分の性に違和感を持ちながら生きていかなくてはならなかったティーナ・ブランドン。フォールズ・シティのバーに出向いた彼女は、そこである女性と恋に落ちる。周囲からの厳しい偏見にもめげずに愛を育んでいく二人だが、保守的な土地柄から生まれだした彼女への偏見は、やがて恐るべき結末へと繋がっていく・・・・。1993年にアメリカで起こった衝撃の事件を映画化。
【
☆Tiffany☆
】さん(2007-11-30)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
2
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
1
関連作品
投稿順
いいね順
更新順
ネタバレあり
改行表示
💬口コミ一覧(6点検索)
[全部]
16.後味が悪すぎて二度と観たくない作品です。実話と聞いてさらに悲しくなりました。せめて映画の中だけでも二人で新天地に旅立って希望を見出して欲しかった。主人公が好きになる女性役はリアリティの賜物なんでしょうが、あまり魅力を感じなかった。ヒラリー・スワンクはごっつがんばったと思う。
【
りんす
】
さん
[CS・衛星(吹替)]
6点
(2006-12-22 00:20:56)
🔄 処理中...
15.後味が悪い・・・感動というより、可哀そう。。その一言につきる。かわいそすぎて、もう見ないだろうと思う。ただ、ヒラリー・スワンクにはちょっと脱帽。
【
Andrej
】
さん
[DVD(字幕)]
6点
(2006-11-06 22:37:20)
🔄 処理中...
14.この作品にどんなコメントを残せば良いのか色々な意味で考えつかない。だから軽い気持ちで一言。ヒラリー・スワンクってウィレム・デフォーに似てるよね。
【
ゆきむら
】
さん
6点
(2005-03-24 17:12:57)
🔄 処理中...
13.重い。辛い。苦しい。
【
あしたかこ
】
さん
6点
(2003-12-20 02:14:58)
🔄 処理中...
《改行表示》
12.性同一性障害について全くわからないと、同性愛者とどこが違うの?と思ってしまいそうで、この映画自体の説得力がちょっと落ちてしまう気がするので、もう少しその辺の説明があればよかったかと思います。
私にとってはあまりに現実味がないので、どちらかというと、性同一性障害って実際のところどんな感じなんだろ?どういう展開になっちゃうんだろう?という興味本位で見てしまった気がする。
ヒラリー・スワンクの演技は以前に普通の役を何本か観ていたので、この映画は衝撃的でした。彼女の演技に6点。
【
るいるい
】
さん
6点
(2003-12-11 15:20:41)
🔄 処理中...
11.ヒラリー・スワンクの受賞をきっかけに見たけど、テーマが重いので一般に楽しめる娯楽作品ではありません。自身が異性愛者なのでときどき気持ち悪く感じることもありました。でもそれだけスワンクの演技が良いということだと思います。
【
ぐり
】
さん
6点
(2003-09-08 17:08:52)
🔄 処理中...
10.テーマが重い上にラストが悲惨。実話だっていうことを知ってよりショック。性同一性障害者の問題提起を狙いとしているならこれは成功しているでしょう。そんだけイヤなラストです。一緒にしちゃいかんかもだけどセクシャルマイノリティって生き物は都市に生かされているって話は本当だな、としみじみ。
【
ぽぽ.net
】
さん
6点
(2003-08-18 00:46:28)
🔄 処理中...
9.性同一障害者とレズビアンの違いがよくわからなかった。中島みゆきの歌「あたし男だったらよかったわ。力ずくで・・・なのにね」ってのを思い出しました。
【
omut
】
さん
6点
(2003-07-03 03:45:11)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
8. ブライアンの話し方が鼻についた。
【
相対性理論2
】
さん
6点
(2003-04-27 09:32:44)
🔄 処理中...
7.悲しい話ですね。性別を超えて愛し合う二人が印象的でした。人には愛が必要なんだと思った。世の中のすべての人間が愛情をもって接していれば、こういう事件は起きないけれど・・。自分にはできないな、きっと、すべての人を理解するなんて。努力はしよう。
【
たりー
】
さん
6点
(2003-03-09 14:41:47)
🔄 処理中...
6.性同一障害者について詳しくは知らないけど、この映画のような感じだと思って良いのでしょうか?あまりそこんとこは映画に出てこないから...。でも、人それぞれか。しかし、観ていて辛かったです。
【
cocooon
】
さん
6点
(2003-02-13 15:33:47)
🔄 処理中...
5.かなり衝撃的な作品でした。。。実話だと思うと悲しいっす。ラストのシーンにはあぜんとしてしまいました。。。
【
jon
】
さん
6点
(2002-12-27 18:35:20)
🔄 処理中...
4.ヒラリースワンクの役作りがすごい。ほんとにナイーブな男の子に見える。ただ結末がつらすぎて人にすすめられない。
【
staregirl★
】
さん
6点
(2002-06-14 23:44:07)
🔄 処理中...
3.男として生きたい。しかし周囲からの偏見、そして次第に自分の気持ちまでも偽り男の世界に溶け込もうとする。ただ愛する人と静かに暮らしたいだけなのに....つらいです、ヒラリー・スワンクの体当たりの演技には胸が詰まるくらいの痛々しい気持ちが伝わりました。そのテーマが重いためか、結局ドキュメントの再現映像のようになってしまい、ストーリー以外はイマイチ印象が無い。クロエ・セヴィニーの顔のでかさにも抵抗あり。
【
さかQ
】
さん
6点
(2002-01-05 02:12:36)
🔄 処理中...
2.主演の女優さん!?、本当の男に見えましたね。同一性障害について、いままでそんなに気にした事は無かったけれど、その方にしてみたら、地獄なんですね・・・。考えさせられる作品でした。ただこの作品はラストが非常に残酷なので、見てる方にはそのシーンだけが頭に残ってしまいます。これってでも実話なんですよね・・・。スゴイ事件・・。
【
ポンコ
】
さん
6点
(2001-11-21 01:26:20)
🔄 処理中...
1.いくら後味が悪い映画が好きだっていっても、このラストは悲しすぎます。これじゃ見ている人に訴えたい事が最後でうやむやになってしまって・・・残念です。ただH・スワンクの演技には脱帽です。
【
DEL
】
さん
6点
(2000-10-03 13:31:05)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
121人
平均点数
6.32点
0
2
1.65%
1
2
1.65%
2
2
1.65%
3
4
3.31%
4
9
7.44%
5
13
10.74%
6
22
18.18%
7
35
28.93%
8
22
18.18%
9
7
5.79%
10
3
2.48%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
6.00点
Review1人
2
ストーリー評価
8.50点
Review2人
3
鑑賞後の後味
1.33点
Review6人
4
音楽評価
Review0人
5
感泣評価
8.00点
Review1人
【アカデミー賞 情報】
1999年 72回
主演女優賞
ヒラリー・スワンク
受賞
助演女優賞
クロエ・セヴィニー
候補(ノミネート)
【ゴールデングローブ賞 情報】
1999年 57回
主演女優賞(ドラマ部門)
ヒラリー・スワンク
受賞
助演女優賞
クロエ・セヴィニー
候補(ノミネート)
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について