映画『LOVERS』の口コミ・レビュー

LOVERS

[ラヴァーズ]
House of Flying Daggers
(十面埋伏/Shi mian mai fu)
2004年上映時間:120分
平均点:5.96 / 10(Review 134人) (点数分布表示)
公開開始日(2004-08-28)
アクションドラマラブストーリーアドベンチャーファンタジー時代劇歴史ものロマンス
新規登録(2004-05-23)【きのすけ】さん
タイトル情報更新(2024-09-28)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督チャン・イーモウ
演出チン・シウトン(アクション監督)
キャスト金城武(男優)ジン
チャン・ツィイー(女優)シャオメイ
アンディ・ラウ(男優)リウ
東地宏樹ジン(日本語吹き替え版【ソフト】)
魏涼子シャオメイ(日本語吹き替え版【ソフト】)
池田秀一リウ(日本語吹き替え版【ソフト】)
一城みゆ希牡丹坊の女将(日本語吹き替え版【ソフト】)
宮内敦士ジン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
坂本真綾シャオメイ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
井上肇リウ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
藤田淑子牡丹坊の女将(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
池田昌子[声]頭目(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
脚本リー・フェン
ワン・ビン[脚本]
チャン・イーモウ
音楽梅林茂
撮影チャオ・シャオティン
製作ビル・コン
チャン・イーモウ
配給ワーナー・ブラザース
特撮アンジー・ラム(視覚効果スーパーバイザー)
ヴィクター・ウォン[特撮](視覚効果スーパーバイザー)
アニマル・ロジック社(視覚効果)
メンフォンド・エレクトロニックアート&コンピュータデザイン(視覚効果)
衣装ワダエミ
字幕翻訳太田直子
日本語翻訳佐藤恵子(日本語吹き替え版【ソフト】)
その他アニタ・ムイ(献辞)
ワーナー・ブラザース(提供)
テレビ朝日(提供)
スポンサーリンク
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(9点検索)】[全部]

別のページへ(9点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
3.う〜、消化不良じゃ!まず、結構派手な宣伝の割には、アクションがいまいち逝ききれてない!どうせ、ストーリー的には大したこと無いんだから(まあ、中盤のどんでん返しっぽいとこには、突っ込みを入れまくってたが)求められるのは、やっぱ美麗なアクションシーンでしょ?そこで楽しませてくれれば、この手のモノはそれでオツケイなんだが、そこがイマイチだと、私的にはかなりこけてる感じがしましたわ。 <<追記2006/1/15>>なんて、最初はかなり批判的に見てしまったが、改めて見直すと、意外といい!何が良いかって脚本が素晴らしいね。お互いに騙しあいつつ惹かれていく男女。そこに昔からの恋人が現れ、最後には3つ巴の争い。ラストシーンの、昔の恋人が飛刀を投げたと見せかけ、一滴の血が飛んでいく、それを跳ね返す自分の命と引き換えに投げた女の飛刀。映画史上に残る美しく哀しいシーンだと思いました。
◆◇◆◇◆ raindrops ◆◇◆◇◆さん [DVD(字幕)] 9点(2005-04-24 01:02:26)
《改行表示》
2.ネタバレ あらゆるサイトや掲示板にて調べつくし筋もほとんどわかった上で見ました。 なのになんでだろうか。ラストで曲が流れる。あそこですごく重いものを感じた。 映像がきれいとか踊りやアクションがすごいとかは出尽くしてるので省きます。  席を立てないくらい感動し泣きました。感動のツボは竹林のあたりから。 待ってましたとばかりにまた金城がツィイーを助けに来る。 それを確認しないでなんとも言えない表情をする彼女。 本当に惚れちゃってる表情ですね。ここらあたりから彼女の見方で見ました。  気に入らないところは、雪中の最後の男同士の喧嘩。 古く濃い青春してる・・ 突っ込みどころ、それは気にしなくていい。 男二人なら金城役は被害者役でセブンではブラピ。 でも実際は、敵からしたら大きな加害者ですね。 罠にはめるのも役人だからというだけでは説得力が薄い。 ここに力を入れてくれてれば。 金城が裏切った政府の重鎮の子孫とか。  あの結末は結局、ツィイーだけ幸せになれたようです。 一番好きな人を守れたんだから。今の場所から抜けれたんだから。 アンディが金城を遣れなかったのは一番好きな女の気持ちが痛かったからと思う。 となると、生き残った男ふたりなんともいえない。 ひとりは一生男を恨みひとりは抜け殻です。  (ここまで一部自分が投稿した掲示板からの引用)  個人的にこれ以上嫌われてもいいから、アンディに金城を殺してほしかった。 か、後追い。でないと生き残っても彼が、 一番残酷なのではないのでしょうか?と男の気持ちで考える。 死ぬこともできないし(ツィイーが命を捨ててまで 生きるように身代わりとなったので)もって行き場がない。 金城の役は痛すぎる・・・ アンディ、憎むのは奪った男だし。 感情の持って行き場があるのはまだまし。あんたが首謀者なんだから。 ツィイーが結局はおいしいとこどりです。一番お得なツィイー。 彼女に感情移入すると感動作になる。 一番おいしい役でそうで救いようがない金城。 彼に感情移入(無垢さが理解できる人はやってみよう)すれば最悪の後味のセブンです。 一番ばかを見て本当は自分も含めみんなをかき混ぜたアンディ。 彼に共感できる人は難しいまれだと思うけど、特異な役なので金城を憎めたら できるかも。後味はうん、叫ぶしかないよなぁ・・・
アルメイダさん 9点(2004-09-15 13:13:47)
1.先程、見てきたばかりです。余韻に浸りながら書いています。「HERO」同様、衣装と映像の美しさは素晴らしい。単純に三角関係の恋愛モノ、見せ場として思考を凝らしたアクションがくっついている、お馬鹿な私にはこの位の内容で十分です。飛刀門の細かい話が出てくるとややこしくなりそうだし。ラストは結構泣きそうになってしまったけどな。チャン・ツィーは美しかったですよ、確かに。でもやっぱり私は金城!あまりの格好良さに釘付けでした。金城が走りながら矢を放つシーンには鳥肌がたちましたよ。ただ恋愛モノの割には、HEROのような登場人物の生き様の匂いというか、物語全体の雰囲気に色気が漂ってない気がして・・・ トニーやマギーにはまだまだかなわないって事かな?
smiLey'70さん 9点(2004-09-08 23:01:29)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
別のページへ(9点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 134人
平均点数 5.96点
010.75%
110.75%
242.99%
375.22%
485.97%
52216.42%
63828.36%
73425.37%
8139.70%
932.24%
1032.24%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.30点 Review13人
2 ストーリー評価 4.22点 Review18人
3 鑑賞後の後味 4.93点 Review15人
4 音楽評価 5.50点 Review16人
5 感泣評価 3.64点 Review14人

【アカデミー賞 情報】

2004年 77回
撮影賞チャオ・シャオティン候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2004年 62回
外国語映画賞 候補(ノミネート) 

■ ヘルプ