映画『オールド・ボーイ(2003)』の口コミ・レビュー(4ページ目)

オールド・ボーイ(2003)

[オールドボーイ]
Oldboy
(올드 보이/オ-ルドボ-イ)
2003年上映時間:120分
平均点:7.02 / 10(Review 206人) (点数分布表示)
公開開始日(2004-11-06)
アクションドラマサスペンス犯罪ものミステリー漫画の映画化バイオレンス
新規登録(2004-06-12)【ヴァッハ】さん
タイトル情報更新(2025-01-05)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督パク・チャヌク
キャストチェ・ミンシク(男優)オ・デス
ユ・ジテ(男優)イ・ウジン
カン・ヘジョン(女優)ミド
オ・ダルス(男優)監禁業者 パク
ユ・ヨンソク(男優)少年ウジン(アン・ヨンソク名義)
オ・グァンノク(男優)自殺する男
磯部勉オ・デス(日本語吹き替え版)
関俊彦イ・ウジン(日本語吹き替え版)
石田圭祐ノ・ジュファン(日本語吹き替え版)
堀内賢雄監禁業者 パク(日本語吹き替え版)
小山茉美ヒョンジャ(日本語吹き替え版)
中田和宏ハン警護室長(日本語吹き替え版)
岡野浩介高校時代のデス(日本語吹き替え版)
三宅健太高校時代のジュファン(日本語吹き替え版)
朴璐美ヨンジャ(日本語吹き替え版)
石井隆夫自殺する男(日本語吹き替え版)
辻親八ホームレス(日本語吹き替え版)
原作土屋ガロン
脚本パク・チャヌク
音楽チョ・ヨンウク(音楽プロデューサー)
作曲アントニオ・ヴィヴァルディ"Winter Op.8 No.4 F Minor: Allegro Non Molto"
撮影チョン・ジョンフン
配給ショウゲート
KADOKAWA(4Kリバイバル)
美術リュ・ソンヒ
字幕翻訳根本理恵
あらすじ
飲みすぎて大暴れし警察に拘束された夜の帰り、オ・デスは拉致され、ホテルの存在しない階の監禁部屋に、理由も期限も知らされないまま幽閉される。何度か自殺を試みた後、心を取り戻し、復讐を果たすべく体を鍛え始める。開放された時、15年が経ち彼はモンスターになっていた。偶然知り合った女すし職人に助けられながら15年間食べ続けた餃子の味を手がかりに、犯人を捜し始める。犯人は言う。正しい質問は、『なぜ15年監禁したのか』じゃない『なぜ15年経って開放したのか』だ、と。驚愕のその理由と衝撃の結末。・・・濃い!
スポンサーリンク
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【口コミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123456
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
《改行表示》
44.個人的に韓国映画は好きじゃないどころか嫌いなんですが。いやー、これはちょっとやられました。おもろかったです。   ストーリーはちょっと雑。演技も病的なところがあって、序盤はわけわからんなぁ、中盤はグダグダやなぁ、と投げてしまいそうになりながら観てたんですが。終盤、オチは直前に読めたにも関わらずけっこう衝撃。気が付いたら、いつのまにか、おもっきり引き込まれてました。   バイオレンスあり、ちょっとエロありで、このストーリー。タランティーノ監督が賞をあげた気持ちが分かる気がします。でもこの映画は、韓国人が見たほうがもっと衝撃ですよね。宗教的に。あと、ヒロインの子(カン・ヘジョン)がかわいかったのも、この映画を放り投げずに最後まで見れた要因かもしれません。おっぱいも拝めたのでもう言うことないです。よかった。  というわけで、7点。いや、8点か。うーんどないしよ・・・やっぱり7点で。
708さん [DVD(字幕)] 7点(2005-11-02 06:19:16)
43.パワフルに作ってるなぁと製作側の勢いと迫力を感じました。個人的に近親云々は生理的にダメでして。
じふぶきさん [DVD(字幕)] 6点(2005-11-01 13:08:54)
42.韓流ブームのせいで韓国映画を軽く見ていたけど謝りたい。暴力的なシーンはどこかコミカルで痛さをあまり感じさせない。閉じ込められていたマンションの廊下での格闘シーンはゲーム画面の様。バイオレンスムービーが苦手な人でもこれなら平気という人もいるのではないかと思う。主人公もかっこよかった(あのサングラスはどうかと思うけど・・・)
サイレンさん [DVD(字幕)] 9点(2005-10-30 23:42:45)
《改行表示》
41.オイオイ先に娘捜せよ~と突っ込みたくなるが、よくできた作品だと思う。オデスとミドの関係は序盤でわかってしまったのですが、途中で忘れるくらい展開に入り込めました。マイナス1はウジンの動機です。姉さんとあんなとこでやれば、いつか誰かに見られると思うし・・・しかし後半の謎解きはおもしろかったです。 
やっぱトラボルタでしょうさん [DVD(字幕)] 9点(2005-10-21 11:26:19)
《改行表示》
40.鳥肌が立つような感覚ってそうあるもんじゃないと思うと(個人的な感覚ですが)、また韓国映画の骨太さにやられたって感じでした。 この監督の次の作品もすごく楽しみです。
SHUさん [映画館(字幕)] 10点(2005-10-19 11:19:15)
《改行表示》
39.まず、あんな理由で15年も閉じ込めたということが不可解。むかついたならさっさと殺せばいいし、何であんな年月が経った後やるかね~?ありえない(原作は日本でしたっけ?)。まあ文句はこれくらいにして、その不可解な部分を考えなければとても面白いです。 
T橋.COMさん [映画館(字幕)] 7点(2005-09-27 21:04:48)
38.怪作ですなあ。なんとも評価しにくい。やっぱ韓国映画的な濃さは苦手だし、数々の「痛い」「グロ」系描写も生理的に受け付けない。ミドの秘密も、途中でなんとなくわかっちゃったから、オチに驚かされたわけでもない。けど、わけのわからないパワーに引っ張られて、最後まで画面には釘付けでした。論理的な整合性みたいなのを超えたところに映画っていうものの魅力があるんだなあというのを、改めて気づかせてくれたのは、ちょっとうれしい。
ころりさんさん [DVD(字幕)] 8点(2005-08-31 02:34:26)
37.良く出来た映画だな~というのが、見終わった後の素直な感想です。韓国映画も熱いですね。
ジョー大泉さん [DVD(字幕)] 8点(2005-08-18 09:16:22)
36.韓国独特のあの空気がたまらなく面白くさせてます。
やいのやいのさん [DVD(字幕)] 7点(2005-07-26 21:31:12)
35.なかなか面白かったですね。普通考えると無茶な話なんですけど、とりあえず勢いで矛盾を通り越して突っ走ったって感じですね。主役のおっさんがとてもいい。非常に印象的な演技をなさってたと思います。決してそんなにお金はかかってそうな感じはしないけど、全然安っぽさも感じさせないですしね。
あろえりーなさん [DVD(字幕)] 7点(2005-07-07 23:15:24)
34.俺もヒゲを生やそう
くまさんさん [DVD(吹替)] 8点(2005-06-26 18:46:57)(良:1票)
《改行表示》
33.うぉおおお、遂に韓流ブームが俺のとこにも来たーっ!(違う) 最高!でも怖っ、韓国映画にこれまで幻滅させられていたのは一体何だったんでしょう。 こればっかりは邦画で無かった事に感謝します。まぁ原作が漫画だからとは言いませんが、ストーリーは確かに粗いですよ。でも映画を楽しむって いう事は完璧なストーリーを求める事ではなく、非現実的な日常をそこに見るからだと思うんですよ。小気味よく話が進み、最初はワケが分からなかった 展開の先が読めるにつれて… 文句無く面白いです。ただ、最近親知らずを抜いたばっかりなので… ヒィィィ!!  
HLB傭兵さん [DVD(字幕)] 9点(2005-06-14 16:18:15)
32.プロット的にはやや難点ありでしょうか。大筋としての発想の奇抜さには賛辞を贈りたいですが、細かなところで説明不足だったり論理的齟齬が生じていたりします。もう少し練られていればもっと秀作になり得た作品なのに、勿体無いなぁという気がします。でもまあ通して観ての印象は、悪くは無かったです。ただ、前半はいささかエキセントリックな作風を狙いすぎた感があって、取っ付きにくいかもしれません。ストーリー半ばからようやく話の筋が見えてきますが、勘の良い人なら同時に結末も見えてしまうかもしれません。私自身も、どの辺りかで「もしかしてそういうこと?」と薄々感づきました。
(^o^)y-~~~さん [DVD(字幕)] 7点(2005-06-11 02:32:19)
31.う~ん、趣味が悪いなあ。でも通路で10数人と乱闘するシーン、あれ1カットで撮ってたよね。あそこはインパクトあった。それにしても冒頭で自殺する人、林屋ぺーに似てるなあ。
5454さん [DVD(字幕)] 6点(2005-06-05 19:07:52)
30.6点にするか7点にするか久々に迷った。とりあえず7点ですね、なかなか面白いと思うので。見て最初に思ったのは、これはたしかにカンヌでグランプリとりますね~。もろに審査委員長のタランティーノ好みの作品になってましたよね(笑)。偶然とは私も決して思わないが、運命的であると感じましたね。内容は想像以上に痛い場面があって、子供は見ない方がいいかもしれませんが、非常に凝った内容で次の展開が楽しみで面白かったです!どうも私は韓国映画に好意的に評価しがちですが、やはり邦画と比べてしまうと、どうしてもレベルの差を感じてしまいます。最近元気になってきた邦画ですが、いやはや、本作品を見るとまだまだな感じがします。頑張ってくれよ、日本映画・・・(切実に)。
はむじんさん [DVD(字幕)] 7点(2005-05-21 21:44:25)
29.最初は訳の分からない展開に付いて行けず..ガマンして観てたら..ようやくラストあたりで謎解きが..映画としては斬新ですね~結構レベルも高い!..ただ病気的な作風のため、観る人の好みに左右されると思います..私的には興味なし!..
コナンが一番さん [DVD(字幕)] 5点(2005-05-13 12:45:43)
《改行表示》
28.これねぇ映画館で見たかったんですよ。 でもこの時期って見たい映画が立て続けでこれだけ逃してしまった。 見た結果「やっぱし映画館で見たかったぁ~」です。 私、おじさん好きなんです。(笑)あんな状態で出会ってしまったら もう即効ですね。 タイプだし。 おっと、映画については いい意味で「そんなんありかよーーー」って突っ込めるのも良し。 見終わった後後味が程よく悪い所も良し。
あずきさん [DVD(字幕)] 8点(2005-05-07 15:19:02)
27.主演の方が男くさくいい演技をしていました。ストーリー的にもおもしろかったし、最初から最後まで飽きさせない内容でした。韓国映画はあまり好きじゃなかったんですが、この映画を見て少し好きになりました。
すごろくさん [DVD(吹替)] 8点(2005-04-24 02:46:32)
26.そこそこ楽しめました.久しぶりに「そうきたか~」という感じでした.それと,ヒロインのオッパイに+1点.
マー君さん [DVD(字幕)] 7点(2005-04-23 15:11:54)
25.怪作だね!
kさん [DVD(字幕)] 7点(2005-04-23 02:38:12)
スポンサーリンク
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123456
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 206人
平均点数 7.02点
010.49%
120.97%
210.49%
341.94%
494.37%
5125.83%
63316.02%
75426.21%
86129.61%
9209.71%
1094.37%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.20点 Review10人
2 ストーリー評価 7.15点 Review19人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review20人
4 音楽評価 6.61点 Review13人
5 感泣評価 5.12点 Review8人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS