Menu
 > レビュワー
 > アキト さんの口コミ一覧
アキトさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 137
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  僕の彼女を紹介します 《ネタバレ》 
確かに設定は臭い。。ヒド過ぎるくらいに臭い。。スリを追いかけてた善良な市民を 誤認逮捕したのが出会いだったり、2人で手錠をしたまま麻薬取引現場に乗りこんで ドンパチやったり、ドライブ旅行中偶然のガケ崩れで死にかけたり、彼女が犯人を 追いかけている現場に何度も彼氏がかけつけることに成功したり、自殺しようとして はみたものの偶然のアドバルーンに救われたり、ミョソウが生前に作った紙飛行機が 幾度となく、ギョンジン(チョンジヒョン)の目の前に現れたり。。。。ホント呆れるく らいにグダグダな設定だと思う。設定が臭い上に昔の逸話(本作では小指の話)を引用 してベタベタの純愛物で無理矢理にでも感動させようとするところが韓国映画お決まりの 王道でちょと萎えもしたけどでもなぜだかよく分かんないけどそれなりに感動もできたし、 涙もこぼれ落ちたから許してあげようと思う。俺の好きなシーンは3つ。手錠の鍵を 無くしたはずの彼女が朝ベッドの中で寝ぼけながら手錠をスルリと外してまた付け直した シーン(強気な女の子が見せる可愛らしさにゾクゾクッとした)。もう1つは校庭で彼女の回りをジープでグルグル回る彼に向けてチョンジヒョンが指鉄砲でおどけるシーン、彼女の 魅力が警察の制服に引きたてられて実によく出ていたと思う。3つ目は、チョンジヒョンが 犯人に胸を打ち抜かれて死にかけるシーン、彼を失った反動から仕事に異常なまでにのめり 込みつつ、反面49日に彼と出会えるなどという絵空事を真剣に信じる彼女の緊張の糸が プッツリ切れたようで儚げだった。そうだ、俺のインパクトを箇条書きで書き込もう。 ●チョンジヒョンが実は天才テレビ君MAXに出ている村田ちひろにそっくりだということに 気付いた。●ミョソウという役柄が俺のチャット友達と同じ名前だったw●人口呼吸の シーンは絶対キスしてないw●『ごめん』って名前に解明したらごめんって言って あげるよっていう台詞がちょとだけ好き。●猟奇的な彼女の男の人が最後に出てきたに関して は、監督死ねと言いたい。。。。 
[ビデオ(字幕)] 5点(2008-10-19 04:21:30)
2.  世界の中心で、愛をさけぶ 《ネタバレ》 
僕はずっと、この作品を見るのを拒絶してきました。理由は2つ。思春期時代を 潰してしまって、まともな恋愛1つしてくることのできなかった自分にとって この作品が眩し過ぎて耐えられなさそうに感じから。もう1つは、世間がセカチュ セカチュって騒いでるのが、アマノジャクの俺には気に食わなかったから。 でも公開から何年か経ち、そろそろ世間のセカチュブームも落ち着き、僕の精神状態も 落ち着いてきたので今回見てみようと決心しました。 長澤まさみちゃんの魅力に尽きる作品だと思いました。なんて魅力的な少女だろう。。。。 そこらのAVなんかよりもよっぽど、欲情しちゃいました。。。 朔を待ち伏せしてバイクに乗せてもらい悪戯っぽく胸を朔に押しつけたながら「胸あたる?」 っておどけた亜紀、帰り道の方向が違うのになぜ一緒にバイクに乗ってきたのか朔に聞かれて 「そんなの決まってるじゃない。朔と話したかったからだよっ」って答えた亜紀、 カセットを通して朔太郎から、今更ですが好きです、付き合ってくださいと言われ、 幸福に満たされた顔で「いいよっ」って答えた亜季、夢島の岩場の影で カーテンをはり、笑いながら水着から伸びるその美しい足を悪戯っぽく見せていた亜紀、 亜紀が白血病だと嘘のハガキ投稿をしてウオークマンを手に入れたことをきっかけに、 お互いの心の中の不満・本音をカセットテープに吹き込んで交換しあうそんな恋愛が 素敵だった。とくにまさみちゃんのメッセージの声が優しくて可愛くていとおしくて、 たまらなかった。。。死んだ後、忘れられたくないから写真に残して欲しいと言った 彼女の言葉がこの作品の中で1番心に残った。 泣くまい泣くまいと思ってたけど、 髪の毛をすべてなくした亜紀を隔離部屋まで訪れ婚姻届けをだして「結婚しよう」って 言ったシーンで泣いてしまった、朔がホントに亜紀を愛していることがすごく伝わって きたからだ。それから、 最後の方、死に行く亜紀がラジオに吹き込んだ 言葉、恐くて眠れないの 自分はもう死んでいくけど 朔が就職して結婚して未来を 生きていくことを想像しながら眠ります みたいなことを言ってるのがヒドク印象に残った。。。  僕ちゃんの映画レビュー 記念すべき100作品目がこの 『世界の中心で愛をさけぶ』で良かったと思いました(^^)
[ビデオ(字幕)] 7点(2008-02-20 20:23:11)
3.  リトル・ダンサー 《ネタバレ》 
また1つとても素敵な映画に出会うことができました。その名は『リトルダンサー』 僕が1番大好きなシーンは、主人公ビリーと、彼に恋する少年マイケルが雪の中で交わす やり取り。特にマイケルの表情が男の子だとは思えないほど女の子っぽくて可愛くて、目がウルウルしてて、性別を超えてビリーに恋しているんだってことがなんか痛いほど伝わってきて素敵でした。ビリーの冷えた手をそっと取って、自分の服の中で温めてあげるシーンいいなぁ・・・ なんかあこがれちゃうなぁ・・・本当に好きだとああいう行動が自然にできちゃうんだろうなぁ。。。 俺ももし、マイケルみたいに美少年に生まれていたらそういう道に走ってみたかったかもwww^へ^;コノカオジャトテモハシレマセンw マイケルが「このことは誰にも言わないで」って言った時にビリーが「もちろん」ってマイケルを安心させるようにニッて笑うとこもキャッて感じですたwwwwあっあとあのシーン好き、マイケルと体育館でジャレあってるとこ父親に見られて、気まずくなっちゃった空気を振り払うように開き直って どうだっ!と言わんばかりに踊るシーンww なんかワロタw でも結局あの踊りが父親の考えを変えさせたんだからすごいよね^^  ビリーには、彼のことを心から想ってくれるたくさんの人達がいます。家族・才能を発掘してくれた先生・マイケル・同級生の少女。特に家族、その中でも父親のビリーを想う心には感動しました。「俺達にはもう未来はない。。。でもあの子はまだ11歳だ。あの子には未来がある。。。あの子の才能を思う存分伸ばしてやりたいんだ。。」 感動しました、泣きそうになりました、グッときました。あれだけ女のするものだと頭から決め込んでいたバレエに反対だった父親が息子の将来のことを考えて、プライドを犠牲にしてまでも彼のために、ストライキに背いてまで働いて、息子の学費を稼ごうと決心したり、涙を飲んで母親の形見を質屋に入れに行くとこなんて。。。。。試験の結果がビリーの家に届き、家族全員がビリー以上に緊張するシーンとかなんかリアルwww合格通知に目を通したビリーが思わずカン極まって泣いちゃうシーンにはなんか泣いてしまったww^へ^;
[ビデオ(字幕)] 7点(2008-01-18 14:47:38)
4.  いま、会いにゆきます 《ネタバレ》 
『いま、会いにゆきます』というのはそういう意味だったんですね。最後の秋穂澪(アイオミオ)の綴る回想日記を聞いてすべての謎が解けると共に涙がとめどなく溢れてきた。一見、秋穂巧(アイオタクミ通称タックン)の片思いかと思われていた恋・恋愛・結婚は実は、秋穂澪の片思い・そして決意を持っての恋愛・結婚・出産でもあったわけなんだね。ユウジというかけがえのない宝物をこの世に招き入れる為の。。とても素敵で感動的な物語だったと思う。おはよう以外の声はかけられずとも君の隣は居心地が良かったという2人。修学旅行の写真をこっそり買って互いに持っていた2人。試合の結果が許せなくて巧のために勇気を持って偽りの表彰式を停電させた澪。卒業式の日お別れ帳に言葉を書いてもらった時に手にしたペンをいつまでも大切に持っていた澪。澪を不幸に巻き込んでしまってはいけないと自ら別れを切り出した巧。病気であるにも関わらず澪を追って東京まで出た巧の後ろ姿を実は見つけて走り出していた澪。その時車に轢かれ20歳だった澪は9年後の雨の森へタイムスリップして29歳の巧と出会い抱かれ、未来の自分に起きるすべての出来事を知った。。(巧と結婚すれば自分はユウジという男の子を授かる代償として若くして死んでしまうこと。もし巧を愛しさへしなければ自分は普通に生きていられること。)それでもあえて彼女は巧を愛する道を選んだ。その母親としての1人の女性としての強さに涙した。。1つの出来事を両方の立場(視点)から回想し本音を言い合うとこんなにも素敵な恋愛物語となるんだね。。ほんまマジ泣いたぉ。。。 ゆうじ君役の子役の子も良かった。演技うま過ぎw ほんま泣かされてもたわ(^へ^;) なんだかこの映画観ると俺も「ママァァァ~~」って叫びながらママに甘えたくなってしまいましたよ。 ママって本当にかけがえのない存在だね。ママが生きてくれていて本当に良かったと心から思えた。中村獅童のオドオド役 最初は違和感あったけど途中から好感もてた。竹内結子も本来は正直ヤリマンシタタカとの噂で嫌いだったんだけど、この作品でちょっと好きになった。結子はショートカットよりもこの作品くらい髪の毛伸ばしてる方がいいね。 ヒマワリ畑で決意を持った笑顔で獅童を優しく抱き締めた結子のすべてを包み込むような優しげな表情が素晴らしかった。エンディングのオレンジレンジの『花』は糞
[ビデオ(吹替)] 6点(2008-01-18 14:41:53)(良:1票)
5.  海の上のピアニスト 《ネタバレ》 
生まれてから一度も船から降りたことがないっていう所になんだか とても興味の触手をくすぐられた。船の中からピアノと共に想像力を 駆使して世界中を旅する彼の瞳・表情が印象的だw 陸に上がると、世の中選択肢が無限にあり過ぎて恐ろしくて生きて いけないって彼の言葉も そういう特殊な環境に育った人物だから出る 言葉なのかなw  語り役のトランペット奏者の人もいい味出してると 思った。 最後船が爆破されるという時になって、1900ハンドレッドの 身を案じて船を訪れた彼との会話、そして髪の毛を引っ張られるような別れ際の シーン(1900ハンドレッドが何もかも覚悟した上で澄んだ表情をしながら 言うジョークと、涙でくしゃくしゃになりそうなのを我慢しながら 立ち去ろうとする トランペット奏者の対比が泣きそうになった)がせつない。 黒人ジャズマンとの対決シーンは 見ててスゲーッ スッとしたwwお高い奴を やり込める1900ハンドレッド格好いいぜww 1900ハンドレッドの初恋・別れ切なくて涙出そうになった。 なんでレコード渡せなかったんだよ、あと一歩だったろ、もうあとちょっと 声張り上げて出してれば。。。船下りて会いに行けよ、勇気持ってくれよ そう言いたかった。  
[DVD(吹替)] 8点(2007-12-04 16:36:22)(良:1票)
6.  下妻物語 《ネタバレ》 
フランスの堕落文化(ロココ文化)にめっちゃあこがれてる深田恭子演じる桃子と 四六時中ツバばかりペッペッペッペッ吐いてる ばりばりヤンキーで走り屋の女族  土屋アンナ演じるイチゴ そんな両極端にあって絶対に友達になんてなりっこない ような2人がヒョンなことがキッカケで、妙に急接近して誰にもひっぺがせないくらいの 強い絆で結ばれたお友達になっちゃう話。とにかく久しぶりに超笑えた。なんか正直 あの2人の素敵な友情に妬けたよ。さわやかですらあった。お互い好きなんだけど、 好きだよ・好きだぜっ て言葉で言えない2人がもどかしくてゾクゾクした。 JUSCO糞ワロタWあそこまで自分の社名をとことんまで笑い物にして宣伝するところ がスゲーって思った。 最後、スクーターに乗った桃子が軽トラックに轢かれたのに 普通に怪我もすることなく生きていたのはなじぇ?wwwwイチゴのあこがれた彼氏役の 髪の毛ツッパリジュゴンのお兄ちゃんが俺のバイト先の先輩に糞似てたのも俺的にツボだったw なにより俺がこの作品で気に入ったのは、深田恭子のキャラ。俺ぶっちゃけああいうフンワリ ロリッた女の子(それでいて芯の強い部分を持った子)好きだ。桃子の精神構造が なんとなく共感できた、俺の精神構造にどことなく彼女に近いからなのかなあ。。。。  
[ビデオ(吹替)] 7点(2007-12-04 13:27:43)
7.  花とアリス〈劇場版〉 《ネタバレ》 
正直とても好きな映画の1つになった。花とアリスと聴いて思い浮かべるもの。 2人の女子高生・冬の空灰色でどんより曇っててヒンやりしてて・蕾の桜の枝。 妬けちゃうくらい本当に仲の良い2人の女子高生(親友)・気の弱い大人しい 青年・花の自宅前(花が一杯)で、「うわっ似合わねぇ」ってお互いポーズ取りながら 挨拶を交わすシーン・花のついたチッチャな嘘・離れて暮らす父親と別れ際に交わす 「ねえ、お父さん、ウオーアイニー」・アリスと宮本君の初デートの時のアリスの表情 (付き合っていた頃、何て呼んでいたのか尋ねられて姓名判断で急場をしのいでたね)・ 海岸でハートのエースを見つけた方が勝ちってシーン(好きな人を渡したくないって 気持ちがぶつかった、ライバルが親友だからこそギコちなくて甘酸っぱい)・風邪で寝込んだ 大好きな先輩を家に引き込んで、思わず花が寝息を立てかけた先輩にオドオドしながら震えながら キスしようとしたシーン・かつて海の風にさらわれてもう見つかるはずのない 思い出のハートのエースを数年の時を経て宮本君が手にしたというシーン(あり得ないことだけど 猟奇的な彼女のラストシーンと感じの似たどんでん返しにクラッときた)・ 落語の舞台裏で、花が先輩に泣くのをこらえながら思いを打ち明けたシーン素晴らしかった、 迫真の演技、ここは鈴木杏を評価する物凄く。見てるこっちまで涙出てきた 「先輩がアリスのこと好きだと思ったのならそれは本当の恋です」・ラストアリスがオーディション で息を呑むようなバレエを踊るシーン すべてが大好きだ。俺の好む要素を数多く満たしている 映画だと思う。透明で純粋な友情があって恋があって嘘があって裏切りがあって、思春期ならでわ と呼べる未知数の可能性を感じさせるシーンがあって。素敵だ。蒼井優という少女に出会えたことも 嬉しい。美少女ってわけではないかもしれないけどこの映画で見せた表情はとても気になる。 数多くの有名人がちょい役で出てたのは、意外とそんなに目障りになることなくむしろ ほど良い感じのアクセントになってて良かったんじゃないかなって思った。特に大沢たかおが 俺的に好印象
[DVD(吹替)] 7点(2007-12-04 13:27:18)(良:1票)
8.  ビューティフル・マインド
作品中のラッセルクロウのような賢い数学者とは全然違う俺だけど、勉学に打ち込み、それが原因で心を病み変な妄想が頭から離れなくなってしまうっていう設定には、似た所があるので非常に共感を覚える作品でした。いったいどれが真実でどれが妄想なのか、途中まで分からなくしてる所なんか、とてもハラハラドキドキさせられてナイスだったと思います。 もう一つ、この作品でジェニファーコネリーという美女に出会えたことも収穫でした。^^
[ビデオ(吹替)] 7点(2007-12-04 13:26:12)
9.  アイ,ロボット 《ネタバレ》 
マッチョの俺としてはなんかライバル心を抱いてしまいますねw てか左腕が義手とか、コブラネタをパクッてんじゃねーよ せこいぞ監督
[DVD(吹替)] 6点(2006-03-24 01:15:23)
10.  オーシャンズ12 《ネタバレ》 
ジョージクルニーに、ブラッドピットに、ジュリアロバーツに、キャサリンゼダジョーンズに、マッドデイモンとは、いやはや出演陣めちゃくちゃ豪華ですなぁ。それぞれが それぞれに1人だけでも映画一本主演張れそうな人達ばかりだから贅沢だ。しかもなんか友情出演みたいな形でブルースウィリスまで出演してたからビックリだ。(最近連続してブルースウィリスの作品『マーキュリーライジング』・『シックスセンス』観てたとこだったから また貴様かwwwみたいな感じでちょっと^へ^;ってなってしまったw)一体ギャラいくら出たんだろうみんな。。。 内容は以前お金を盗まれたラスベガスの帝王がブチ切れてオーシャンズ11に2週間以内に金を返せとせまり、仕方なくオーシャンズ11がまたメンバーそろって盗みを働くというもの。そこにフォックスと呼ばれる一匹狼の天才泥棒(すげえ筋肉と身のこなし・天才頭脳)との勝負なんかが絡んでくるような話。 見所は豪華出演陣が普段の映画では見せないような 素顔チックな演技をするとこ(ハリウッドの仲間が遊び感覚で作った感じの映画らしいから)。ブラッドピット格好良すぎ。是非実写版『コブラ』に出て欲しいくらい格好良いよ。マッドデイモンがなんか下っ端の役回りさせてるのにはなんか苦笑した(現実世界でのハリウッド内の力関係を見た気がする)。ジュリアロバーツも結構自分を捨てて砕けた演技してたしww それにしてもフォックスのあの身のこなしは異常だろ。確かにあの身のこなしは尊敬に値するけど、いくらなんでもランダムに動くレーザーをあんなダンスみたいにかわすのははっきり言って不可能。もう1つ内容的に文句あるとしたら、フォックスと泥棒対決をする前に、オーシャンズ12はすでに金の卵の所在・運搬ルートを聞きだして盗み出してたわけだよね?っつうことは対決にも何にもならないし、盗み出した後にワザワザ危険を犯してまで(捕まってまで)偽物盗むために骨折らなくて良かったわけじゃん?なんかちょっとそこが腑に落ちないね
[ビデオ(吹替)] 6点(2006-03-11 15:08:38)(良:1票)
11.  シックス・センス 《ネタバレ》 
死んだ人(霊)が、生きた人の前に現れるのは何か伝えたいこと、頼みごとがあるから なのね? んでもって結局この映画のオチは実はブルースウィリス(精神科医)も銃で撃たれて死んだ人で、ハーレイジョエルオスメント君(霊を見ることの出来る少年)の前に現れてたってわけか。 過去に自分の患者を救えなかったこと、そして、仕事に熱中するがあまりに妻をほったらかしにして寂しい思いをさせてしまっていたことが心残りで。。 ていうか俺やっぱホラー系は嫌だ、合わね 無碍に人の恐怖心煽るだけで観てもほとんど何も得るものがない。。。もうホラー観るのやめよっと。。
[ビデオ(吹替)] 5点(2006-03-09 18:09:23)
12.  マーキュリー・ライジング 《ネタバレ》 
自閉症の子供がアメリカ合衆国の暗号を解読してしまったからさあ大変。彼の命を守るためにブルースウィリスが頑張る映画。部屋の中に隠れていた少年を、ブルースウィリスが携帯電話を使って探し出すシーンあったけど、あれどうやって探し出したの?からくりがまだワカンネ。 「ちっちゃな回路が一本つながってないだけで普通に勉強したり恋したり子供を育てたりすることができないんだ」ってブルースウィリスが悲しそうな目をして言うシーンが印象に残った。 自閉症の男の子役の子がなんとなく好き。守ってあげたくなる。  最後のシーン(銃撃戦)は糞、 おとり捜査とは言え、なにも子供や女をワザワザ敵の罠の中にノコノコ行かせるような危険な作戦立てなくてもいいじゃないか。下手したら暗号解読少年 あのビルの上で女と共に射殺されてたかもしれないんだぞ。 ツマラナイ展開だから最後くらい銃撃戦ないとダメだろみたいな感じであのシーン入れたんだろうけど、ちょと無理あり過ぎだね。
[ビデオ(吹替)] 6点(2006-03-09 17:43:33)
13.  キング・アーサー(2004) 《ネタバレ》 
ランスロットの子供時代から話が始まったからてっきりランスロットが主役だと ばかり思ってたらどうやら違ったみたいwタイトル通りアーサーが主役なんだということに途中から気付いた。映像は悪くなかったけどあんまこれと言ったインパクト内容のない映画かな。ていうか、ランスロットやアーサー達って自由の権利をもらう為に仕方なく嫌々ローマの為に命をかけて戦争してたの?アーサー王物語ってそんな話なん?でも、映画観る限りではそういう話として描かれていたよね?
[DVD(字幕)] 6点(2006-03-08 17:14:37)
14.  僕のスウィング 《ネタバレ》 
はい糞映画っすw少年と少女の瑞々しい小学生チックな恋って題材はいいんだけど(小学生の頃って好きな女の子と学校以外の場所で一緒にいるだけで舞い上がりたくなるくらい楽しくて素敵な時間・空間を感じることができるよね。この映画見てたらそんな懐かしい頃のことを少し思い出したよ)なんて言うかハッキリ言ってイマイチ。聴きたくもないギター演奏とか女性合唱団の歌とか長過ぎ、正直ウザかった。内容もこれと言った展開もなくダラダラ進んで最後少年が引っ越しちゃって別れ別れになって一夏の淡い恋は終わりみたいな感じで終了しちゃう。誉められるべき点はただ一つ。主人公の少年とヒロインの少女が最高に可愛くて魅力的だったというただそれ一点。主人公の少年は 顔にそばかすがあってすごくラブリー、見ていると「ニンジン」とか「赤毛のアン」を連想させる。一方、ヒロインの女の子は少年より2・3歳年上のオマセな彫りの深いインド美少女。小沢真珠に似てて超萌えだった、スレンダーのボディーもたまらんw映画鑑賞しながら思わずチンコだしてこの子の顔観ながらオナッてしまいましたよww 印象に残ったシーンは最後のシーン。別れ際に少年がスウィング(少女)にこの街にきてからずっとつけていた日記を思い出にと、渡すんだけど、その渡された日記を少女は泣きそうな顔したまま何も言わず無言で受け取るんだよね。でも帰ってから自宅の前の 通りに体育座りしたままその 日記帳を足元に置いて ジーーッと何かを思いつめたような顔してるんだけど やがて立ち上がって日記帳を通りに置いたまま家の中に入ってドアしめちゃうのさ。あのシーンがなぜか妙に印象に残った。彼女にとっては日記なんかじゃない、少年と会えるその毎日その瞬間がすべてだったんだろうなと思う。字の読めない彼女は あの後あの日記帳を拾って家に持ち帰ったのだろうか?それともそのまま。。。だろうな。。。。 ああいうヒドク悲しみに沈んだ少女って その後大人の男の人とかとセックスしちゃったりして処女失っちゃうんだよね。。。(あくまでこれは俺の単なる妄想だけどwww^へ^;)
[ビデオ(字幕)] 5点(2006-02-18 19:22:48)(良:2票)
15.  シンデレラマン 《ネタバレ》 
ラッセルクロウがめっちゃ若い~~っ♪多分 役作りの為にめっちゃダイエットして ボクシング選手的体型になるように体作りしたんやろうなぁ。なんかすごい顔が小さくなってたもん。『ビューティフルマインド』の天才数学者ジョンナッシュ役の時と比べたらなんか軽く別人みたいだよぉ。本作品でラッセルクロウは、深い愛情を持った優しくてそして男らしいお父さん役を演じてくれていました。話は、アメリカ 世界恐慌の時代、運に見放され 職にも食べる物にも困るドン底の世の中を 家族を支えるんだという固い意志でもって耐え忍びながら やがて成功をつかんで行った1人のボクサーの物語。 息子が我が家の生活苦を知り 食べ物(サラミ)を盗んできたのを知ったラッセルクロウが 彼に向かって「そうか 恐かったんだな。。他の家に預けられてしまうのが。。分かるぞ。 約束しよう。お父さんは絶対にオマエを手放したりなんかしない。だからオマエも人様の物を盗んだりするようなマネは今後一切するな 約束だぞ」って優しくそれでいて力強く包み込むような温かい眼差しと手と言葉で諭したシーンは泣けた。。( ´Д⊂ヽ  印象に残ったシーンとしてはあれだな、 世界戦のタイトルマッチの時に、 重たいパンチを顔面に浴びせられて気を失いかけたラッセルクロウが、倒れかける瞬間に、これまで味わってきたドン底の生活や嘆き悲しみ路頭に迷う家族の姿を走馬灯のように思い出して 生気を吹き返すシーン。あと、同じくノックアウトされそうになった瞬間に、前日に見たビデオ(チャンピオンが他の選手をノックアウトする時の手口)を思い出して、 ここで倒れそうになったら一気にチャンピオンにボコボコにされてしまうと察して、ここで負けてなるものかとばかりに チャンピオンの手口を先読みしたような意表をつく反撃を返して勝利を掴むシーン。  お腹をすかした娘が「もっと食べた~い」ってわがまま言ったのに対し、ラッセルクロウが『パパ昨日、豪華ホテルで有名人の人とすごいご馳走食べた夢見ちゃった。アイスクリームも山盛り三杯食べたんだぞおおお、パパもうお腹一杯だぁ 、パパの分手伝ってくれるかい?』って言って、自分の晩御飯を全部娘にあげたシーンも印象に残った
[ビデオ(字幕)] 7点(2006-02-18 09:26:02)
16.  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐 《ネタバレ》 
アナキンスカイウオーカーめちゃくちゃ格好良い青年になってるぞ。顔めためた小さくてイケメンだし、背高いしヒキしまってるし。でもそれ以上に格好良かったのがオビワンケノービ。男の魅力って顔だけじゃなくて知的さ・優しさその他抱擁力も大事なんだなぁと思った。俺の中でのインパクトは、オビワンケノービが、大学時代の助教授の先生にそっくりだってこと。それと、アナキンスカイウオーカーと聴くとむてきんぐ氏(2ちゃんねらーのみんななら分かるよねw)を思い出して笑えること。あとナタリーポートマンキャワいいよねえ・・・彼女を見るとテニスの元女王ヒンギス選手を思い出すよ、なんかメチャクチャ似てね?映画の内容的にはとても分かりやすくてよく出来た話だったと思うよ。あらすじを簡単にまとめると、死にゆく運命にある愛するパドメの命を救う為、ジェダイにバランスをもたらすべく産まれてきたはずのアナキンが、禁断の力(暗黒面の力)に魅かれ心までも飲み込まれて行ってしまうという話。行って見ればこれまで謎とされてきたアナキンスカイウオーカーからダースベイダーへの変身の過程を分かりやすく描いてくれているんだな。その他にも、ルークスカイウオーカー、レイア姫とダースベイダーの関係や、ダースベイダーと暗黒卿シスとの関係などなど、久作でははっきり描かれてなかった部分が初心者にも分かるようになってる。話は変わって、ラストのアナキンvsオビワンの闘い超格好良かったぞ。 スターウオーズの世界観って俺の大好きな漫画 寺沢武一の『コブラ』の世界観そのもので大好きだ。宇宙を股にかける戦い・美しき星々の情景・様々な異星人・超未来的な都市、乗り物、すべてが格好良くてオシャレ。現実の人間でありながら、そんなコブラチックな架空の世界の中で、主人公を演じて コブラ気分を味わえるアナキンスカイウオーカー役の人が、ものすごくうらやましい。。。やっぱ格好良い人って得だよな。。。
[DVD(字幕)] 7点(2006-02-14 17:36:34)
17.  宇宙戦争(2005)
『侵略者が吸った地球の空気・口にした物が彼等を滅ぼした・・・』って。。。おいっ!!! ナレーションのおっさんw それはちと視聴者を舐めきってませんかい?(^へ^;)  っていうか なんて糞映画なんだ。。。でも金だけは恐らくだけどベラボウにかかっていると思われからすごいというか、アメリカ人の麻痺した金銭感覚に引くわっ!  俺的にこの映画でツボだったのはティムロビンスの言った一言「大阪では何体か倒したらしいぜ」ですwww さすが大阪のオバちゃんwwあの超巨大残虐ロボット[トライポット]ですら、ロクに武器も持たず倒してしまうのか。。。。恐るべし。。。是非 大阪のオバちゃんがトライポットを倒すシーンを映像化して欲しかったっすwww     とにかく監督さん 糞映画 乙でありますw
[DVD(字幕)] 6点(2006-01-31 15:05:57)
18.  ベッカムに恋して
キーラナイト・レイって実は、背高くて細過ぎてかえってチンコ萎えてしまうなぁ。。。って印象が強く残った映画だった。主人公のインド人少女の横に並んで立つと身長の高さ・顔の小ささ・異様なまでに細くノッポな感じを与えるプロポーション・胸のなさwが良く分かりました(特に、今回の映画はサッカー映画ということで短パン・薄手のシャツだけだったのでプロポーションが如実に出ていたためかなり萎えた。 あれだね、、キーラナイトレイは、ドレスとか洋服を着せて撮った方が映えるタイプだね。)この映画でもう一つ勉強になったことと言えば、インド文化かな。インド文化っていうか、インドの家庭のしきたりみたいなの(異教徒・異文化との結婚を嫌う、人前でキスしたり抱き会ったりするなどもっての他・家に聖人ババジの肖像画を置いて崇拝している等々)。まぁもっとも、映画の中だからかなり誇張してインド人のしきたりを描いているだけで、実際には今のインド人はもっとラフで柔らかくなってるんだろうけどね。 俺的には、主人公のインド人少女のお姉さん(エロくてカーセックスとかやりまくっちゃう美人)が一番萌えだったかなww  あっそうそう、女子サッカーチームの若いイケメン監督も細くて男前で爽やかでかっこ良かったねw
[ビデオ(字幕)] 5点(2006-01-27 23:26:10)
19.  トロイ(2004) 《ネタバレ》 
ギリシャ連合軍(スパルタ国中心)最強の戦士アキレスをブラピが。・対するトロイ最強の 勇者にして兄王子ヘクトルをエリックバナが。・トロイの馬鹿弟王子(こいつがスパルタの 王アガメムノンの弟メネラオスの妻であるヘレンを寝盗ってトロイに連れて帰ろうとしたのが 戦いの原因)をオーランドブルームが、演じている。はっきり言って面白かった。往々にして 大味でハチャメチャで無茶苦茶でちんぷんかんぷんになりがちな大軍vs大軍の戦闘を実に 明瞭に、世界史の苦手な俺にさへ分かりやすく映像化してくれていた良作品だと思う。 ブラピのようなさほど体が大きいわけでも、筋肉隆々でもない男が最強の戦士アキレスを 名乗るのはどうかと思うけど、まぁそこは勘弁してやろうかと思う(本作では筋力が どうのというよりも、剣の技術と動きのしなやかさ・俊敏さ・相手の動きを読む予測能力・ そして度胸の面で誰よりも卓越しているのがアキレス最強の所以のようだったので。)。 大軍対大軍の戦闘が始まる前に、代表として王様や王子達がわざわざ戦闘の 最前線に出てきて話し合いするシーンには思わず突っ込み入れてしまった(話し合いする フリして首はねてやったらそれで終わりやんwてねw) オーランドブルームって格好良いけどやっぱり、筋肉隆々で男らしいブラピと比較すると なんか貧相でヒ弱そうでカッコ悪いなと思った。ぶっちゃけ頼りない王子役演じたことで ファン減っちゃったんじゃないかなって思う。オーランドブルームよくこんな損な役引き 受けたなって思った。でも最後の戦闘のシーンで弓の達人のごとき腕前でアキレスを 射殺すシーンでは思わず レゴラス(ロードオブザリング)キタアアアアアアアアアアアア アって叫んでしまいましたよw^へ^;トロイの木馬の逸話・アキレス腱の逸話が出てきた 瞬間も、キターーーーーーッて感じだったw
[ビデオ(字幕)] 7点(2006-01-27 23:02:26)
20.  ホーム・アローン2
印象に残った部分だけピックアップ。 『ヨッシッ!』マコーレカルキンのガッツポーズが良い感じだった。 警官と母親の会話・・・「もし奥さんがお子さんの立場だったらどうされます?」『私ならとっくにこの大都会の路上でのたれ死んでます、でもあの子は違います。あの子は 私なんかより強くて勇気があります』 豪華なホテルの超ゴージャスなルームでお金の心配をせず思う存分 俺もカルキン君みたいに、ルームサービスで、山ほどアイスクリームやパフェ、お口の中がトロけてしまいそうになるくらい美味しいお菓子を注文してみたいです。。。 以上。。 なんか すぐに忘れてしまいそうな映画だな。。。おい^へ^;
[ビデオ(吹替)] 5点(2006-01-26 23:54:17)
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
442.92%
52316.79%
65842.34%
74835.04%
832.19%
910.73%
1000.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS