Menu
 > レビュワー
 > Syuhei さんの口コミ一覧。12ページ目
Syuheiさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 340
性別 男性
年齢 37歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617
投稿日付順1234567891011121314151617
変更日付順1234567891011121314151617
>> カレンダー表示
>> 通常表示
221.  わたしのグランパ
冒頭にあんなことを言ってしまったら最後五代がどうなるかわかってしまう。それからのストーリーも特に意外な展開もなく、予想通りに話が進んでいってつまらなかった。でもキャストがみなよかった。珠子が美術室でいきなりキレだすとこは怖かった…。
3点(2004-12-11 01:08:54)
222.  キル・ビル Vol.2
ビルとの対決にもっと時間をとるかと思ったけど、短時間で決着がついたので意外だった。1はアクション、2はドラマという感じでよかった。
6点(2004-12-05 02:52:51)
223.  海辺の家
現実に起こってるようなことと、少し現実離れしたことを混ぜたような映画だった。でも、現実的なとこはなんだかリアル感が伝わってこなくて「ああ、今映画を観てるんだな」という感覚しかなかった。ラストもちょっとしつこい。海辺の夕焼けは綺麗で印象的だった。
3点(2004-11-23 16:04:53)
224.  いま、会いにゆきます
梅雨が明け、澪と別れるとこで「これで終わりか?あまりおもしろくないな」と思ってたら、その後からがとてもよかったです。
6点(2004-11-21 23:39:17)(良:1票)
225.  息子の部屋 《ネタバレ》 
自分が死んだら、全部この映画のようにならないとしても似たような雰囲気、空気になるんだろう。一人一人の命の大切さを教えてくれた。でも同じような映画で、もっといい作品があるような気もする。
6点(2004-11-14 03:03:11)
226.  アンタッチャブル
音楽と撮り方がかっこよかった。特に駅での銃撃戦は、緊張感がすごくて一番印象に残った。ストーリーはすぐ忘れそう。 
5点(2004-11-07 03:47:51)
227.  花とアリス〈劇場版〉 《ネタバレ》 
ちょっと長かった。アリスが宮本に本当のことを言って別れたあたりでエンドロール…と思ったけど。あそこで終わってもよかったんじゃないかなぁと思った。絵になる風景、カメラワーク。映像だけでも楽しめた。
6点(2004-11-03 03:04:40)
228.  アナライズ・ユー 《ネタバレ》 
笑ったし面白かったけど、どちらかと言うと前作の方がよかった。ユーはストーリーがごちゃごちゃしすぎのように感じた。最後、いきなり歌いだすとこはいらなかった。
5点(2004-10-11 04:38:55)
229.  ボウリング・フォー・コロンバイン
自分の頭の悪さのせいか、関心のなさか、特別おもしろいとは思わなかったけど、「このようなことが起こってる」と知れただけでもよかった。
4点(2004-10-10 03:05:18)
230.  エイリアン2
2の方が面白かった。「まだくるだろ、まだくるだろ… キター!!」というしつこさが最高。
6点(2004-10-05 13:11:26)
231.  200本のたばこ
なにがなんだかよくわからなかった。だけどみんな派手で明るくテンションが高くて「はじけてる」て感じがよかった。ケイト・ハドソンが一番かわいくて印象的だった。あと、女性がみな化粧濃すぎ!
4点(2004-10-03 03:27:10)
232.  エイリアン
全体的に暗い雰囲気が嫌だった。ちょっと自分にはあわない…。でもあれだけ「気持ち悪い」と思えるリアル感のあるエイリアンを作れるというのはすごい。
4点(2004-10-03 03:08:31)
233.  ヒート
ストーリーがつまらなかった。3時間と長くダレてしまうとこが多かった。でもキャストがみなそれぞれの味をだしていて、独特の雰囲気がでていてよかった。特にアル・パチーノとデ・ニーロが二人でコーヒーを飲んでいるとこが印象的だった。
3点(2004-09-23 03:10:45)
234.  クイール 《ネタバレ》 
もっと他に見せ方あるんじゃ…。以前「どうぶつ奇想天外!」というテレビ番組で盲導犬の特集をやっていた時は感動して泣いた。けど、これはいまいちだった。2時間ずつ前編と後編にわけたら、もっといい作品になったのではないか…。でも最後クイールが死ぬ時は、家で飼っている犬も老犬で、まだ元気ではしゃいでいるけど「いつかは死ぬんだな。もう長くないんだな」と改めて思うと同時に、切なくて寂しい気持ちになった。
5点(2004-09-20 01:58:40)
235.  きょうのできごと a day on the planet
ほんとタイトルそのままの映画だった。何もなく安心してまったり観ていられた。ヤクザ風の二人はおもしろかった。
7点(2004-09-19 16:06:28)
236.  アダムス・ファミリー2
前作に比べるとストーリーがしっかりしていて、パワーアップしていて観ていておもしろかった。クリスティーナ・リッチはすごくいい。
6点(2004-09-18 23:43:56)
237.  アダムス・ファミリー(1991)
ノリについていけないとこがいくつかあってあまり笑えはしなかった。でもそんなストーリーなどは別として、あの独特の世界観がいい。
5点(2004-09-08 16:22:40)
238.  白い風船
日常の出来事をそのまま映像にしているみたいだった。一生懸命さは伝わってくるけど女の子があまり好きじゃない。しゃべり方とか。もうちょっと違う子だったらいいと思えたかも。女の子が知らない男と話しているところと二人が一生懸命なところがよかった。でもこの話を映画までしなくてもいいと思う。
2点(2004-09-01 17:07:18)
239.  チャイナタウン 《ネタバレ》 
台詞が説明的で…。主人公が探偵だからしかたないだろうけど。それでおもしろければいいんだけど引き込まれかった。ごちゃごちゃしてきて、話についていけくて、よくわからなくなった。後味は悪いけど、ラストはよかった。「実際にあんなことが起こっているんだろうな」と思うと怖い。ジャックニコルソンもかっこいい。
4点(2004-08-30 02:08:14)
240.  情婦
「すごい」の一言。最後なんてもう、えっ!?えっ!!? ぽかーん…。
8点(2004-08-29 14:33:53)
020.59%
141.18%
282.35%
3298.53%
44914.41%
56218.24%
68825.88%
75917.35%
8298.53%
972.06%
1030.88%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS