Menu
 > レビュワー
 > afoijw さんの口コミ一覧。14ページ目
afoijwさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 341
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789101112131415161718
投稿日付順123456789101112131415161718
変更日付順123456789101112131415161718
>> カレンダー表示
>> 通常表示
261.  時計じかけのオレンジ 《ネタバレ》 
冒頭の、バーでの身動きのないコマからモダンかつ非人道的な世界感を感じさせたのは、まばたきを長く我慢した主人公の俳優魂によるものだと思う。
[DVD(字幕)] 6点(2012-04-08 05:12:29)
262.  サウンド・オブ・ミュージック
けっこう長くて途中からだれてしまった。お話としては起伏に富ませたご都合主義的で好みではないんだが、幸せな気持ちにさせてもらった。
[DVD(字幕)] 4点(2012-04-08 02:37:44)
263.  マトリックス
普段目立たない存在の人が、正義とか愛とかそんなもののためにヒーローに変身して立ち向かうっていう類の少年漫画に巨額をつぎ込んで見栄えの良いCGを付け足しましたってレベルにしか見えない。
[DVD(字幕)] 2点(2012-03-12 02:42:53)(良:1票)
264.  渇き(2009) 《ネタバレ》 
神父がバンパイアになってしまう葛藤、ってストーリの中にあらかた転結が収まってしまった感がある。ただこの監督の魅せ方(初めてチューブから血を吸う時の、チューブからのカメラの流れとか)は結構好き。
[DVD(字幕)] 6点(2012-03-12 02:26:29)
265.  ポンヌフの恋人
10年前に見て衝撃を受け、もう一度見返したら少し感動が0.5点分減っていた。今の映画と比べちゃかなり地味になったからなかなぁ。
[ビデオ(字幕)] 8点(2012-03-04 16:20:13)
266.  私の頭の中の消しゴム
ベッタベタのメロドラマで泣ける。主人公の男はとてもかっこいい。
[DVD(字幕)] 5点(2012-01-22 02:46:31)
267.  カンパニー・マン
折りたたまれたストーリで迷子になり、無理やり納得させられながら話が進む。けど、おおっと思うストーリで面白い。
[DVD(字幕)] 5点(2012-01-22 01:29:01)
268.  バッファロー'66
サブカル臭さがある。雰囲気の良い、よく出来た映画だと思う。だれることなく観れた。
[DVD(字幕)] 6点(2012-01-21 23:29:50)
269.  呪怨2<OV>(2000)
ドリフ。。
[DVD(邦画)] 3点(2012-01-21 21:36:01)
270.  呪怨<OV>(2000)
1度目、夜中に一人で観た。けっこう怖かった。 2度目見返してみたら、メイクのチープさとかが目について、それなりに。。 下手な理由付けとか理屈付けがないので、純粋にホラーとして楽しめた。
[DVD(邦画)] 5点(2012-01-21 20:39:23)
271.  トレインスポッティング
お洒落な感じのする映画ってだけかな。。描き方が面白い。
[DVD(字幕)] 6点(2012-01-15 03:40:46)
272.  ザ・フォッグ(1980)
単純な理由付けのないホラーなので、コンセプトとして好感が持てるが、現代の目でみると話や演出がとてもチープなのが残念。
[DVD(字幕)] 4点(2012-01-15 03:24:35)
273.  ポーラX 《ネタバレ》 
病気、不健康、近親相姦、冬の思い空、実験的なロック、不協和音、涙、死、というネガティブなイメージが映画を支配している。そんな世界観。スッキリするような映画ではまったくない。
[DVD(字幕)] 5点(2012-01-15 03:14:46)
274.  汚れた血
進行中の恋愛の話か、昔の恋愛の話か、バラバラしていてまとまりがなかった感がある。切っても切れないとは思うが、もう少し話を練れなかったものか。
[DVD(字幕)] 6点(2012-01-15 02:44:57)
275.  ザ・マジックアワー
おなじみのドタバタモンで面白く飽きずに観れる。変に道徳観を入れないスッキリしたミニマムな後味がこの監督の隠し味なんだろう。
[DVD(邦画)] 7点(2012-01-15 02:37:08)
276.  モンスーン・ウェディング
色々な恋愛やイザコザと歌と踊りが入り交じる人間ドラマだが、あまり物語に入り込めなかったので、どう展開しようが正直どうでも良いようなものだった。
[DVD(字幕)] 4点(2012-01-15 00:52:06)
277.  時をかける少女(2006)
泣ける良い話ではあるが、とても青臭い。
[DVD(邦画)] 4点(2012-01-15 00:35:29)
278.  リボルバー(2005)
スタイリッシュな作品で、けっこう引き込まれる。ロックストックのような楽しめる映画とは趣が異なるので、スカっと楽しみたいという目的であれば観るべきではない。
[DVD(字幕)] 6点(2012-01-14 23:40:25)
279.  鉄道員(ぽっぽや)(1999)
駅長さんの生き方に賛否はあるものの、泣かされる話で面白かった。
[DVD(邦画)] 6点(2012-01-14 22:15:53)
280.  火垂るの墓(2005)<TVM>
どうもアニメ版と比べてしまうとテレビ会社制作のドラマ臭さと安っぽさが鼻につく。
[DVD(邦画)] 3点(2012-01-14 21:07:50)
000.00%
182.35%
2154.40%
34212.32%
46719.65%
56920.23%
67020.53%
74814.08%
8205.87%
920.59%
1000.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS