みんなのシネマレビュー

彼女を見ればわかること

Things You Can Tell Just by Looking at Her
1999年【米】 上映時間:110分
ドラマミステリーオムニバス
[カノジョヲミレバワカルコト]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2014-11-10)【イニシャルK】さん
公開開始日(2001-05-19)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ロドリゴ・ガルシア〔監督〕
キャストグレン・クローズ(女優)エレイン・キーナー
ホリー・ハンター(女優)レベッカ・ウェイモン
キャシー・ベイカー(女優)ローズ
キャリスタ・フロックハート(女優)クリスティーン・テイラー
キャメロン・ディアス(女優)キャロル・ファーバー
グレゴリー・ハインズ(男優)ロバート
ノア・フレイス(男優)ジェイ
エイミー・ブレネマン(女優)キャシー・ファーバー
バレリア・ゴリノ(女優)リリー
マット・クレイヴン(男優)ウォルター
塩田朋子エレイン・キーナー(日本語吹き替え版)
唐沢潤レベッカ・ウェイモン(日本語吹き替え版)
宮寺智子ローズ(日本語吹き替え版)
若村麻由美クリスティーン・テイラー(日本語吹き替え版)
高橋理恵子キャロル・ファーバー(日本語吹き替え版)
山像かおりキャシー・ファーバー(日本語吹き替え版)
高乃麗リリー(日本語吹き替え版)
大川透ウォルター(日本語吹き替え版)
稲葉実ロバート(日本語吹き替え版)
林一夫サム(日本語吹き替え版)
磯辺万沙子ナンシー(日本語吹き替え版)
根本泰彦(日本語吹き替え版)
脚本ロドリゴ・ガルシア〔監督〕
音楽エドワード・シェアマー
撮影エマニュエル・ルベツキ
製作ジョン・アヴネット
衣装ジョージ・L・リトル
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1234


30.後味は良かったのですが、何を意図しているか分からず、内容を忘れてしまいました・・・。 ひなたさん 4点(2003-06-24 23:29:28)

29.てっきり女性監督かと思ってました。仕事をもっている女性が、私生活で抱える状況や思いを、実によく表現していて、各話共感できるところがあります。 やっぱり路上でのホリー・ハンターの姿が一番印象的では?(「運命の女」スーパー内のDレインもあんな感じで)ホント寄って行ってかばってあげたくなる。 地味ですが30,40才台女性におすすめ作品です。 かーすけさん 7点(2003-06-23 00:11:43)(良:1票)

28.それぞれのストーリーの違った切なさを感じました。つながりはほんとに微妙でしたね。でも私たちの生活もこんなふうにどこかでつながってるでしょう。 ザーボン42さん 5点(2003-06-17 11:44:34)

27.こういう孤独な感じがいい感じだし、いい感じにリアルだった。 タコスさん 7点(2003-06-16 17:14:34)

26.確かに作品全体の雰囲気は暗めなんだけど、微妙にそれぞれのストーリーがリンクしているのもそれなりに楽しめるのでは?。第一、出演している女優の豪華さが半端じゃない。自分的には、ホリー・ハンターの話が好きです。最後に、道路をはさんでレベッカとナンシーが見詰め合うシーンが印象的だった。個人的な意見だけど、多分ナンシーはレベッカに昔の自分と似たところを見ていたんだと思う。あと、男が凄く悪く描かれすぎだ。ウォルターとか。まあ、女性中心の映画になると、男の描かれ方なんてあんなものなんでしょうね。 ホリー最高さん 8点(2003-06-06 13:10:18)

25.女の人が持っている孤独が感じらた。大人になればもっとこの映画のよさが分かるのかもしれないけど、人生経験の乏しい私には良く分からない部分も多かった。一つ一つの話が中途半端に終わっているように感じた。きっとその続きを自分で想像するのがいいんだろうけど、もうちょっと見たかった。3年後にもう一回見てみたい!! ジョナサン★さん 5点(2003-06-05 19:56:54)

24.こういう、「映画でなければ表現できない世界」をもった作品はいいですね。
「映像へのこだわり」は近年、CGとか特殊メイクとかそういうほうばかりへ行ってしまって、こういうアナログ的世界が忘れられすぎてると思う。
良心的な供給側の人たちにもそういう思いはあるのだろう。
多くの女優がこの映画に出たがったということ、また実際にゴージャスな出演陣であることが、そのことを裏付けている。
内容はほのぼのしたものもありはしたけれど、ヒリヒリとしたものが多かった。
でも、多くの女優の「映画づくり」に賭ける意欲が伝わってきて、そのことに心がなごんだ。 おばちゃんさん [映画館(字幕)] 9点(2003-06-02 12:43:37)(良:2票)

23.決して悪い映画ではないのだけれど、あまりにも退屈。その退屈さが、ほんわか系、微笑ましいものであればいいのだけれど、じとーっと暗い。だからひたすら耐える、結果として眠くなってしまう。期待してみたのに、ちょっとがっかり。 大木眠魚さん 4点(2003-05-22 20:49:28)

22.全体的に暗いし、主人公達の繋がりが微妙すぎ・・・ もりしげひさやさん 3点(2003-05-19 22:32:45)

21.すっごい期待してみたからかもしれないけどいまいちだった。微妙にみんながつながってたんだなぁと。全体的に暗い。 しずくさん 4点(2003-04-27 17:19:35)

20.点と点が線と線でつながっていくかんじがとても心地よかった。 キャリスタさん 8点(2003-04-02 07:26:59)

19.見終わったあと、ちょっぴり感動した。共感するところもあった。こんな、いろいろな視点から見る映画もステキ。 まーこさん 8点(2003-03-27 17:12:08)

18.見てるときはすごく引き込まれて、うんうんって見てたんだけどエンディングを迎えたとたん、えっーーって思わず声が出た。なんだろう…、映画を見たっていうよりドキメントを見てたっていう感じがする。私が想像してたのとは違ってた…。女の幸せってなんだろう。 みほさん 5点(2003-03-23 10:26:48)

17.すごい共感できた。2話目の、レベッカが枕元にキャンディーを置いていくシーンが、美しくて切なくて涙がでました。お恥ずかしながら、実生活で真似してみました。自己満足。 hamishさん 9点(2003-03-04 12:47:27)

16.全ストーリつながってるからアンラッピーなラストだよね。結局不倫がらみとか、自分の子供に馬鹿にされてる男に恋の予感をしてみたりとこれから大変そうなかんじ。 ハトムギさん 5点(2003-02-06 18:16:43)

15.共感できるところがたくさんあった。この映画を見ていると自分も孤独なんだなと思って自然に涙があふれてきた。 ヒロさん 10点(2003-01-24 16:31:05)

14.映画のつくりは好きだけど、イマイチ共感できなかった。それって、人生経験不足のせい? qooさん 6点(2003-01-13 19:19:53)

13. むちゃくちゃ♀の見る映画と思ったけど、よかった。見た後で何かしら頑張れっていうことかなって思った。 相対性理論2さん 10点(2002-10-22 18:38:41)

12.自分には、劇中のそれぞれのエピソードと同じ様な体験が有る訳でもないのに、妙に共感出来て、観終わったあとは、胸の中の悩みを全て吐き出してスッキリした様な、自分を理解して貰った様な、いい気持ちになりました。 がーぷさん 8点(2002-10-21 23:22:06)

11.独特の語り口で淡々とストーリーが進んで・・。結論は見た者の感性に委ねて・・。残るのは余韻と内なる静かな充実感・・。と行きたいところだったのだろうけれども,むしろそれがあざとい演出に感じられて,私には感情移入や共感に程遠い代物となってしまった。それにしても,キャリスタ・フロックハートはこうした少々汚れた役しかできなくなっちゃったのだろうか。キャメロン・ディアスも老けたし・・・。女性の方々は,大いに共感されているようだけれども,男の私にはどうも・・・。悪いけど平均点下げます。 koshiさん 3点(2002-10-20 23:51:37)

別のページへ
1234


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 80人
平均点数 6.14点
000.00% line
100.00% line
245.00% line
367.50% line
445.00% line
51620.00% line
61316.25% line
71721.25% line
81012.50% line
9810.00% line
1022.50% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.50点 Review4人
2 ストーリー評価 6.00点 Review4人
3 鑑賞後の後味 5.80点 Review5人
4 音楽評価 5.00点 Review1人
5 感泣評価 Review0人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS