みんなのシネマレビュー

姑獲鳥の夏

Summer of Ubume
2005年【日】 上映時間:123分
ホラーサスペンスシリーズものミステリー小説の映画化
[ウブメノナツ]
新規登録(2004-09-07)【ボビー】さん
タイトル情報更新(2024-02-27)【イニシャルK】さん
公開開始日(2005-07-16)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督実相寺昭雄
助監督おかひでき
キャスト堤真一(男優)中禅寺秋彦
永瀬正敏(男優)関口巽
阿部寛(男優)榎木津礼二郎
宮迫博之(男優)木場修太郎
原田知世(女優)久遠寺涼子・梗子
田中麗奈(女優)中禅寺敦子
清水美砂(女優)中禅寺千鶴子
篠原涼子(女優)関口雪絵
松尾スズキ(男優)内藤赳夫
寺島進(男優)原澤伍一
堀部圭亮(男優)青木文蔵
三輪ひとみ(女優)戸田澄江
荒川良々(男優)和寅
すまけい(男優)久遠寺嘉親
堀内正美(男優)菅野博行
いしだあゆみ(女優)久遠寺菊乃
京極夏彦(男優)傷痍軍人(水木しげる)
田村泰二郎(男優)妹尾友典
原作京極夏彦「姑獲鳥の夏」
音楽池辺晋一郎
撮影中堀正夫
製作電通
日本ヘラルド
ジェネオンエンタテインメント
企画遠谷信幸
プロデューサー小椋悟
配給日本ヘラルド
美術池谷仙克
京極夏彦(メインタイトル)
編集矢船陽介
あらすじ
20ヶ月のもの間、子供を身篭っている妊婦が居る… しかも、夫は謎の失踪を遂げているという。奇妙な噂が流れる昭和27年の東京。事件に惹き込まれるひとりの作家と友人たち。謎が謎を呼び、背後には古からの怪異が身を潜める… ベストセラー作家京極夏彦の衝撃のデビュー作を実相寺昭雄監督が映像化!

タコ太(ぺいぺい)】さん(2005-08-03)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(4点検索)】

別のページへ(4点検索)
1


8.実相寺監督らしい凝った映像ですが、その映像自体の印象が強く、肝心のストーリーにおける謎がいまひとつ浮き上がってこない。映像の向こう側に隠れてしまっている印象。結果として謎解きもパッとしない。ちょっと空回り感、ありました。この監督の味である絵作りが悪い方向に作用していると思います。原田知世さんは、久しぶりに奇麗だなぁと見惚れました。 アンドレ・タカシさん [CS・衛星(邦画)] 4点(2010-01-21 16:32:15)

7.実相寺昭雄らしい映像は悪くなかった。原作未読だが、おそらく原作の良さは出ていないのではないかと想像。言葉や文字に頼る部分が多く、そもそも映像化の難しいモノを映像化してしまったのではという疑念が残る。原田知世は意外によかった。 ととさん [DVD(邦画)] 4点(2008-10-05 01:59:04)

6.これだけ有名な作家のデビュー作ですから,原作はそれなりの読み応えが期待できそうですが,これはラストの謎解きが解りにくいし,「多重人格かよぉ~」という印象しか残りませんでした。 マー君さん [CS・衛星(邦画)] 4点(2007-02-12 14:41:07)

5.実相寺昭雄監督?どこかで聞いたことがある。あっ帝都物語。超個性派、嶋田久作しか覚えてない。姑獲鳥の夏もまた喜怒哀楽、どの一つの感情もないまま終わった。 wishさん [DVD(邦画)] 4点(2006-11-11 15:31:14)

4.けっして嫌いなジャンルではないのだが。この手の雰囲気の作品には実相寺監督だろうとは自分も思ってはいる、しかし、何を観てもこの監督の表現方法がどうも肌に合わない。そういえば原作も途中で断念したのだった。おかしいなァ。
monteprinceさん [DVD(邦画)] 4点(2006-09-18 00:37:20)

3.期待が大きすぎたのか、パッとしませんでした。原作ファンには、難しいのかもね? 瑞鶴さん [DVD(字幕)] 4点(2006-01-17 23:23:14)

2.この手の作品の弱点は、ファン以外ははなっからターゲットにしてない、ということですかね。正直言ってあまり期待してませんでしたが、想像していたよりは良かったですね。 ひでさん [DVD(字幕)] 4点(2005-12-31 00:25:37)

1.上映前の舞台挨拶で田中麗奈ちゃんが「原作とは全く別物の作品として楽しんでください」って言ってました。麗奈嬢の仰るとおり小説で読んだモノとは別世界のような映画でした。舞台挨拶が楽しかったのと石田あゆみさんの叫びが凄かったので4点献上します。 シュンペーターさん [試写会(字幕)] 4点(2005-07-12 11:06:53)

別のページへ(4点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 60人
平均点数 4.33点
000.00% line
111.67% line
258.33% line
31728.33% line
41118.33% line
5915.00% line
61118.33% line
758.33% line
811.67% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.66点 Review6人
2 ストーリー評価 3.85点 Review7人
3 鑑賞後の後味 2.42点 Review7人
4 音楽評価 3.75点 Review8人
5 感泣評価 1.00点 Review6人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS