みんなのシネマレビュー

理由(1995)

Just Cause
1995年【米】 上映時間:102分
アクションドラマサスペンスミステリー小説の映画化
[リユウ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2017-06-03)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督アーネ・グリムシャー
助監督スティーヴ・ペリー〔製作〕(第二班監督)
リチャード・パトリック〔助監督〕(第2助監督)
キャストショーン・コネリー(男優)ポール・アームストロング
ローレンス・フィッシュバーン(男優)タニー・ブラウン保安官
ブレア・アンダーウッド(男優)ボビー・アール
ケイト・キャプショー(女優)ローリー・アームストロング
エド・ハリス(男優)ブレア・サリバン
ルビー・ディー(女優)エヴァンジェリン
スカーレット・ヨハンソン(女優)ケイト・アームストロング
ネッド・ビーティ(男優)マクネアー
ホープ・ラング(女優)リビー
ケヴィン・マッカーシー(男優)フィル
クリス・サランドン(男優)ライル
瑳川哲朗ポール・アームストロング(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
大塚明夫タニー・ブラウン保安官(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
相沢まさきボビー・アール(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
塩田朋子ローリー・アームストロング(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
千田光男ブレア・サリバン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
大塚芳忠(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)/ブレア・サリバン(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
片岡富枝エヴァンジェリン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
岡村明美ケイト・アームストロング(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
天田益男マクネアー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
宝亀克寿(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
さとうあい(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
若山弦蔵ポール・アームストロング(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
石塚運昇タニー・ブラウン保安官(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
山路和弘ボビー・アール(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
弥永和子ローリー・アームストロング(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
石井康嗣(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
藤本譲マクネアー(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
磯辺万沙子(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
脚本ジェブ・スチュアート
ピーター・ストーン
音楽ジェームズ・ニュートン・ハワード
編曲クリス・ボードマン
ブラッド・デクター
ジェームズ・ニュートン・ハワード
ジェフ・アトマジアン
挿入曲アンドレ・プレヴィン"I Only Have Eyes for You"
撮影ラホス・コルタイ
アレクサンダー・ウィット(第二班撮影監督)
製作アーネ・グリムシャー
スティーヴ・ペリー〔製作〕
リー・リッチ
ゲイリー・フォスター[製作](共同製作)
ロンダ・トレフソン製作補
ワーナー・ブラザース
製作総指揮ショーン・コネリー
配給ワーナー・ブラザース
美術ランドール・バルスマイヤー(タイトル・デザイン/ノンクレジット)
衣装アン・ロス〔衣装〕
ゲイリー・ジョーンズ[衣装]
編集ウィリアム・M・アンダーソン
字幕翻訳戸田奈津子
松浦美奈
スタントボビー・J・フォックスワース
ダニー・アイエロ三世
ケイン・ホッダー
ジョエル・クレイマー
ジョニー・マーティン
その他スティーヴ・ペリー〔製作〕(ユニット・プロダクション・マネージャー)
あらすじ
死刑廃止を訴える大学教授ポールの元に、8年前の少女殺人事件で死刑判決を受けながらも、冤罪を訴える黒人青年ボビーからの弁護依頼が来る。排他的、人種差別的な周囲の妨害にもめげず、決定的証拠を掴み勝利を確信するポール。しかし、彼の勝利の影には、ある秘密が隠されていた。そして、恐ろしい真実が彼に襲いかかる!

タコ太(ぺいぺい)】さん(2005-05-02)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(5点検索)】

別のページへ(5点検索)
1


9.結構最後激しい終わり方をします。これは90年代に流行した、猟奇サスペンス物の流れを汲むものだと思います。伏線もよくできているし、展開も予想を超えたものなのでおすすめの作品です。おばあさんはかわいそうですが。罪は罪なんで。 たかちゃんさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2012-12-16 15:35:55)

8.かなり前に観ました。プロットとかシチュエーションはイイ感じだし、なにげにキャストもシブくて豪華、そのわりには印象薄いです。のめり込む面白さがなかったです。何がいけなかったんでしょうねぇ。
まあ、だいたい無罪を訴えてるあの黒人の表情とか素振りは最初から胡散臭いけど。
それとエド・ハリスのあのキャラは必要だったとは思えないです、むしろ邪魔でした。
積極的に観るほどの映画じゃなかったです、当時はね。
10歳くらいのスカーレット・ヨハンソンが出てるんですよ、もうお人形みたいにカワイイの。その点で今やっと観る価値のある映画になったかもしれません。
envyさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2009-12-12 15:16:07)

7.そっかぁ 理由って、
もうヤレないことかぁ…
海之松さん [地上波(吹替)] 5点(2009-09-16 23:11:25)

6.↓のキャラ描写がフェアじゃないってのは同意です。八年がかりの復讐にしては、しまりが無い感じです。 ないとれいんさん 5点(2004-12-19 22:41:57)

5.奴の復讐の理由も分からないでもない。確かに去勢されたら俺も復讐考えるなー。 ゆきむらさん 5点(2004-09-23 21:51:47)

4.最後はやっぱりそうなの??と驚き半分、今までのは・・・という気持ち半分でした。 ピニョンさん 5点(2004-01-11 18:49:21)

3.マトリックスのモーフィアスが出ていて驚いた。普通の人だなと思った。内容的にはよくわからなかったけど、警察にあんなことされたら誰だって自供してしまうかもね。少し恐かった。字幕で見ていたけど、迫力あった。 スマイルさん 5点(2003-11-27 14:00:26)

2.前段で「黒人差別,ヒドイ!」という印象を強烈に打ち出し過ぎではないだろうか。それにしても,過去の恨みを引きずられるというのは恐ろしい。私怨はたまらないっス。 ロウルさん 5点(2003-11-08 21:05:25)

1.面白くなりそうなのに肩透かしを食らったようで、終わってしまえばこんなもんかという印象。悪くは無いのだが・・・ 亜流派 十五郎さん 5点(2003-05-27 08:39:57)

別のページへ(5点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 71人
平均点数 5.79点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
357.04% line
4811.27% line
51419.72% line
62129.58% line
71926.76% line
811.41% line
934.23% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.66点 Review6人
2 ストーリー評価 6.16点 Review6人
3 鑑賞後の後味 5.00点 Review6人
4 音楽評価 5.20点 Review5人
5 感泣評価 3.25点 Review4人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS