みんなのシネマレビュー

12モンキーズ

Twelve Monkeys
(12 Monkeys)
1995年【米】 上映時間:129分
ドラマサスペンスSFミステリーリメイク
[トゥウェルブモンキーズ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-11-07)【TOSHI】さん
公開開始日(1996-06-29)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督テリー・ギリアム
助監督マーク・エガートン
ジョン・ラスク(第二班助監督)
キャストブルース・ウィリス(男優)ジェームズ・コール
マデリーン・ストー(女優)キャサリン・ライリー
ブラッド・ピット(男優)ジェフリー・ゴインズ
クリストファー・プラマー(男優)ゴインズ博士
デヴィッド・モース(男優)ピータース博士
ジョン・セダ(男優)ホセ
リサ・ゲイ・ハミルトン(女優)テディ
クリストファー・メローニ(男優)ハルペリン
マット・ロス(男優)ビー
ロジャー・プラット(男優)ホテルで靴ひもを結んでいる男(ノンクレジット)
樋浦勉ジェームズ・コール(日本語吹き替え版【ソフト】)
戸田恵子キャサリン・ライリー(日本語吹き替え版【ソフト】)
宮本充ジェフリー・ゴインズ(日本語吹き替え版【ソフト】)
大木民夫ゴインズ博士(日本語吹き替え版【ソフト】)
仲野裕ピータース博士 / 動物学者(日本語吹き替え版【ソフト】)
田中正彦ホセ(日本語吹き替え版【ソフト】)
宮寺智子天体物理学者 / ジョーンズ(日本語吹き替え版【ソフト】)
辻親八植物学者(日本語吹き替え版【ソフト】)
坂口哲夫地質学者(日本語吹き替え版【ソフト】)
西村知道微生物学者(日本語吹き替え版【ソフト】)
石森達幸フレッチャー博士(日本語吹き替え版【ソフト】)
宝亀克寿(日本語吹き替え版【ソフト】)
稲葉実(日本語吹き替え版【ソフト】)
天田益男(日本語吹き替え版【ソフト】)
鈴木れい子(日本語吹き替え版【ソフト】)
真地勇志(日本語吹き替え版【ソフト】)
江川央生(日本語吹き替え版【ソフト】)
星野充昭(日本語吹き替え版【ソフト】)
堀越真己(日本語吹き替え版【ソフト】)
紗ゆり(日本語吹き替え版【ソフト】)
新山志保(日本語吹き替え版【ソフト】)
小野英昭(日本語吹き替え版【ソフト】)
坪井智浩(日本語吹き替え版【ソフト】)
村野武範ジェームズ・コール(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小山茉美キャサリン・ライリー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
堀内賢雄ジェフリー・ゴインズ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
江角英明ゴインズ博士(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
牛山茂ピータース博士(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
大塚芳忠ホセ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
来宮良子天体物理学者 / ジョーンズ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
清川元夢植物学者(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
後藤哲夫地質学者(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
秋元羊介動物学者(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
出演ジェームズ・スチュワート(劇中映画「めまい」より)
キム・ノヴァク(劇中映画「めまい」より)
ティッピー・ヘドレン(劇中映画「鳥」より)
原作クリス・マルケル「ラ・ジュテ」
脚本デヴィッド・ウェッブ・ピープルズ
音楽ポール・バックマスター
作詞トム・ウェイツ“The Earth Died Screaming”
作曲バーナード・ハーマン“Vertigo Theme”(「めまい」サウンドトラックより)
トム・ウェイツ“The Earth Died Screaming”
ウォルフガング・アマデウス・モーツァルト“Piano Concerto No. 21 In C Major, K.467”
フランツ・シューベルト“String Quartet No. 13 in a Minor 'Rosamunde' D80”
編曲ポール・バックマスター
挿入曲ルイ・アームストロング“What a Wonderful World”
トム・ウェイツ“The Earth Died Screaming”
撮影ロジャー・プラット
ピーター・ノーマン〔撮影〕(カメラ・オペレーター)
カイル・ルドルフ(カメラ・オペレーター)
製作チャールズ・ローヴェン
マーク・エガートン(製作補)
ロイド・フィリップス(共同製作)
ユニバーサル・ピクチャーズ(共同製作)
製作総指揮ゲイリー・レヴィンソン
配給松竹富士
特撮シネサイト社(フィルム・スキャニング・サービス)
衣装ジュリー・ワイス
編集ミック・オーズリー
その他ポール・バックマスター(指揮)
ロイド・フィリップス(ユニット・プロダクション・マネージャー)
テリー・モース・Jr(保証人)
あらすじ
物語は未来の世界から始まる。囚人のジェームズ・コール(ブルース・ウィリス)は、1996年へのタイムスリップの任務を課せられる。1996年に人類の99%を死滅させた、謎の細菌のルーツを探るために・・・。そして1990年、自分は未来からきたという精神病患者が現れた・・・。彼は未来からきたのか?それともすべては妄想なのか?その答えの鍵は、「12モンキーズ」が握っている・・・。過去と未来、妄想と現実が交錯した物語が展開する。

ジェイムズ・ギャッツ】さん(2007-01-01)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
12345678910


186.映像の質感にニヤリ。マルクス兄弟やらヒッチコックが登場してニヤリ。ラストのおばさんの顔をみてニヤリ。三度でもニヤリとはこれいかに。 彦馬さん 7点(2004-03-13 23:32:43)(笑:1票)

185.テリーギリアムは、エンターテイメント性の高いストーリーを撮っても、有名なキャスティング使ってもちゃんとマイナーな香りがある。この映画も、違う監督では出し得なかった世界観を楽しめる。こういうスタイルのある人は『あれをこの人が撮ったらどうだろ?』と想像するだけでも面白いからいい。ただ、12モンキーズはキャストで少しストーリーが読めたりしてしまうので、やはりちょっと損をしているかな。 ウメキチさん 7点(2003-11-05 21:58:33)(良:1票)

184.ブルースゐリスでなくてもいい気がします malvinasさん [映画館(字幕)] 8点(2003-10-21 00:42:30)(良:1票)

183.そこの、ギリアムアレルギーの人、これだけ騙されたと思って見てよ。絶対面白いから。 Figure4さん 10点(2003-04-28 21:52:39)(良:1票)

182.最後のオチがびびった!!まんまとだまされた!飽きないで見れたのでよかった!私はこんなの大好き★ さん 9点(2003-01-01 19:05:49)(良:1票)

181.ブラッド・ピットの演技には目を見張るものがある。ファンならずとも必見の一本。脚本がどうとか演出がどうとか、そんなこと問題ないくらい、本来の映画として純粋に楽しめる超娯楽作品だと感じる。 Ritalistさん 10点(2002-11-23 11:46:21)(良:1票)

180.ブラピの演技が最高。ストーリー展開も最高。ただラストがいまいち。結局ブラピは何だったの?音楽が印象的で未だにふと頭に浮かぶことがある。 しんえもんさん 7点(2002-02-03 01:06:32)(良:1票)

179.退廃的な世界観と衝撃の伏線回収からのラストはゾクゾクする。 TERUさん [ブルーレイ(吹替)] 9点(2023-04-02 17:23:58)

178.ギリアムにしては、あくの弱い映画。SF設定だが、ちょっと弱い。 にけさん [映画館(字幕)] 6点(2018-12-30 21:01:19)

177.未来の世界はちょっと古い感じはするが、世界観は好き。ブラピの役どころが中途半端なのと、ラストで少年を探すところがちょっと違和感あり。 nojiさん [DVD(字幕)] 7点(2018-05-21 23:24:13)

176.むさ苦しいブルース・ウイルスと暑苦しいブラッド・ピットに嫌気がさしてストーリーが頭に入らない。お目当てのプラマーの印象もまるで無く、激しい頭痛に見舞われた本作自体がウイルスのような作品。 The Grey Heronさん [DVD(字幕)] 2点(2017-07-17 20:50:37)

175.映画の存在はずっと前から知っていたけど
ようやく今頃見る。
期待してたけど、タイムスリップの扱いがちょっと雑すぎて映画の世界に入り込めなかった。
タイムスリップするタイミングも、年代も、その仕組みも、。 aimihcimuimさん [DVD(字幕)] 4点(2017-02-06 21:03:03)

174.ちょいちょい見直す映画。
20年間見続けてるんだから名作だと思います。

最近はドラマ化されてるし、今見ても面白いと思います。 fujicccooさん [DVD(字幕)] 7点(2016-05-15 23:04:21)

173.それなりに観れて最後がつながる感じは面白いとは思うんだけど、切ないようなラストにあまり興味なく、要は好みな映画ではなかった。 mighty guardさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2016-02-20 21:32:28)

172.クソみたいな未来描写が実にテリー・ギリアムらしい。彼は現実に何も期待していないのでしょうね。伏線の貼り方がうまく、先の展開が全く予想できないストーリーテリングはお見事。ブルース・ウィリスとブラッド・ピットの好演も良い。ブラッド・ピットが常に物語を引っ張っていくのでとても面白く感じます。しかもクライマックスに一切関係しないのも心地よい裏切りでした。 カニばさみさん [DVD(字幕)] 6点(2015-11-02 21:00:46)

171.ギリアムファンですが、これを観て初めてブラッド・ピットって演技上手いんだなって感じた。ラストで唸れる、そんな映画。 movie海馬さん [映画館(字幕)] 8点(2012-06-24 18:22:58)

170.あらすじだけ見ると、いかにも破綻しそうなSF映画だけど、
シナリオは一生懸命練ったんだなぁという印象は与えてくれる作品。
「で、面白いの? お薦め?」と言われると、う~ん。微妙といえば微妙。
犯人がすぐに判ってしまう配役だけはご勘弁。この俳優さん、
他の作品でも何度か犯人役をやっているのを見かけた、いかにも怪しい面構え。
そこ以外は、それなりには楽しめる娯楽映画なんじゃないかと。 MAHITOさん [DVD(字幕)] 5点(2011-11-21 22:58:59)

169.話はすごく良いんですが、如何せん盛り上がりに欠けてます。 アフロさん [DVD(字幕)] 6点(2011-08-14 07:36:20)

168.初めて見たけど15年前の作品だから、さすがにありきたりな印象が大きかった
カップリさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2011-03-06 03:20:08)

167.最後に腑に落ちるかといえばそこまで腑に落ちるわけではない。へぇーっで終わってしまうのがこの映画の微妙なところ。結局世界を救えないというようなオチにするにしても、もう少しカタルシスを感じられれば良かった。この素晴らしき世界がなんとも皮肉。 Balrogさん [DVD(字幕)] 6点(2011-02-12 14:00:21)

別のページへ
12345678910


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 261人
平均点数 6.99点
010.38% line
110.38% line
231.15% line
362.30% line
493.45% line
53513.41% line
64216.09% line
75420.69% line
85019.16% line
94216.09% line
10186.90% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.30点 Review10人
2 ストーリー評価 7.00点 Review16人
3 鑑賞後の後味 5.85点 Review14人
4 音楽評価 6.88点 Review17人
5 感泣評価 4.62点 Review8人

【アカデミー賞 情報】

1995年 68回
助演男優賞ブラッド・ピット候補(ノミネート) 
衣装デザイン賞ジュリー・ワイス候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1995年 53回
助演男優賞ブラッド・ピット受賞 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS