みんなのシネマレビュー

悪魔を憐れむ歌

Fallen
1998年【米】 上映時間:125分
ホラーサスペンスミステリー刑事もの
[アクマヲアワレムウタ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-04-03)【イニシャルK】さん
公開開始日(1998-07-11)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督グレゴリー・ホブリット
演出伊達康将(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
鍛治谷功(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
キャストデンゼル・ワシントン(男優)ジョン・ホブズ刑事
ジョン・グッドマン(男優)ジョーンジー刑事
ドナルド・サザーランド(男優)スタントン警部補
エンベス・デイヴィッツ(女優)グレタ・ミラノ
ジェームズ・ガンドルフィーニ(男優)ルー刑事
イライアス・コティーズ(男優)エドガー・リース
バリー・シャバカ・ヘンリー(男優)
グレアム・ベッケル(男優)(ノンクレジット)
大塚芳忠ジョン・ホブズ刑事(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
茶風林ジョーンジー刑事(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
池田勝スタントン警部補(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
山像かおりグレタ・ミラノ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
宝亀克寿ルー刑事(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
青山穣エドガー・リース(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
荒川太郎アート・ホブズ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
亀井芳子サム・ホブズ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
梅津秀行チャールズ・オーラム/マイク(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
田原アルノラウダーズ教授(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
大川透ローレンス/ジェイ・レイノルズ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
小山力也ジョン・ホブズ刑事(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
島香裕ジョーンジー刑事(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
堀勝之祐スタントン警部補(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
高島雅羅グレタ・ミラノ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
青野武ルー刑事(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
谷口節エドガー・リース(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
菅原淳一アート・ホブズ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
島田敏チャールズ・オーラム(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
秋元羊介チャールズを殺した人(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
坂口賢一ローレンス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小島敏彦ジェイ・レイノルズ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
脚本ニコラス・カザン
音楽タン・ドゥン
主題歌ザ・ローリング・ストーンズ“Sympathy for the Devil”
挿入曲ザ・ローリング・ストーンズ“Time Is On My Side”
撮影ニュートン・トーマス・サイジェル
製作チャールズ・ローヴェン
製作総指揮ニコラス・カザン
配給ワーナー・ブラザース
美術カイル・クーパー(タイトル・デザイン)
テレンス・マーシュ(プロダクション・デザイン)
衣装コリーン・アトウッド
その他タン・ドゥン(指揮)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1234


78.悪魔が人から人へ乗り移るというテーマは分かりましたが、正直あまり面白くありませんでした。デンゼルはこのストーリーのどこが気に入ったのでしょうかね。。。宗教教師グレタ・ミラノを演じたエンベス・デイヴィッツは良かったです。ストーンズの代表曲2曲を使うとは、グレゴリー・ホブリット監督はよっぽどストーンズが好きなんですね。。。 みるちゃんさん [DVD(字幕なし「原語」)] 4点(2020-12-21 16:11:05)

77.初見はWOWOWだったかな?ちょっと他にはないような本作。
当然ながらその独創的(?)な展開は好みが別れるでしょう。 SITH LORDさん [DVD(字幕)] 6点(2013-07-02 12:57:55)

76.まさか猫に移るとはねー。で、あの胸の暗示はなんだったの?? nojiさん [地上波(吹替)] 5点(2010-07-19 00:14:14)

75.なんでだろう。
そんなに面白いとは感じないけど好きなんですよね、これ。
出会いはサンテレビの木曜映画だったんですが、ジャックバウアーの吹き替えの人が猫なもんで興味をそそられたわけですよ。
まさか鬼ごっこレベルとは思いませんでしたがw 悲喜こもごもさん [地上波(吹替)] 4点(2008-07-26 00:41:53)

74.何千年も生きてきた悪魔にしちゃあ、ストーンズを口ずさんじゃったりなんかして、意外とミーハーな奴。 (^o^)y-~~~さん [DVD(字幕)] 6点(2008-03-04 21:13:55)

73.デンゼル・ワシントンとラストシーンだけで7点献上。 あるまーぬさん [ビデオ(字幕)] 7点(2007-07-28 07:46:55)

72.デンゼル・ワシントンはやはり上手い。無理に恐怖を煽らない悪魔像はこれはこれで良いのではないか。ストーンズが好きだから曲の使い方にも妙味を感じた。 monteprinceさん [DVD(字幕)] 7点(2006-12-17 22:32:19)

71.なかなか荒唐無稽なストーリー・・・最後は、アメリカ的に悪霊はきっちり退治してほしかったかな。 H.Sさん [DVD(字幕)] 5点(2005-12-17 20:36:41)

70.内容は好き。デンゼル・ワシントンもよかった。ストーンズの曲も。だけど全体的に地味で盛り上がりがない。「悪の伝染」とラストが見所かな。 ジェイムズ・ギャッツさん [地上波(吹替)] 6点(2005-11-14 17:10:05)

69.途中までは面白かったんだけど、突込みどころ満載でしたね。 チャコさん [DVD(字幕)] 4点(2005-06-03 16:44:57)

68.映像も効果音も気持ち悪いし、大した敵とも思えないのに勝手に登場人物が苦戦しているので、真面目に見る気が起きない。デンゼルも、この種の話では全然格好良く見えない。 Oliasさん [ブルーレイ(字幕)] 3点(2005-04-06 22:19:37)

67.本当にオチが全てだと思う。しかしこの映画に出てくる悪魔ってしょぼい。人間に乗り移る以外は別に特殊能力もない。これで世界をどうにかしようというのは無理だと思うが地道に努力してるのかなあ。まあアメリカの大統領とかに乗り移れば話は別だけど、一介の刑事を始末するのにあんなに躍起ではなあ。 ばたあしさん 5点(2004-11-14 22:11:00)

66.キャスト見てけっこう重厚なストーリーを期待してたんだけど1時間を越えたあたりから悪霊と戦う話になっちゃった。犯人が悪霊とは・・・まあそれなりに面白かったんだけど・・・ ゆきむらさん 6点(2004-10-17 08:27:46)

65.悪魔と言うよりただのチンピラ。歌口ずさむのは良かったけど。ラストはある意味しょうがないと思います。 腸炎さん 8点(2004-09-12 16:16:07)

64.ラストで驚けばいいのかな。意表を突いたつもりなんだろうけど。ラストを思いついて、そこからストーリーを考えた感じ。 マックロウさん 4点(2004-06-07 09:24:21)

63.最後のオチが結構好きですね~なんか登場人物自体に人間味が少なかったかなぁとも思いますね。それにみんな死んじゃうし。まぁ、テレビでよいかなっていう映画ですかね。 キャラメルりんごさん 5点(2004-03-28 21:20:21)

62.このタイトルで、デンゼル・ワシントン主演で、期待するなっていう方が無理。そして、数多くの人が裏切られていく。私も裏切れた一人です。あのエンディングはないでしょう‥‥ 伊達邦彦さん 3点(2004-02-24 01:31:03)

61.DVDで見てて「あれ?どこかで見たことが...」とずっと思い続けながら最後まで見てしまいました。見終わって悪魔のしたたかさはは出ているが、映画としてはどうなんでしょうか。無駄死にというのがねえ。で、冒頭のデジャブですが、たぶんアメリカのローカルTVだったと思います。この時の記憶が残っていませんでした。まあ字幕も日本語音声もないからっていうこともあるんだけど、ねえ。 tantanさん 5点(2003-12-16 13:06:22)

60.人知を超える永い間を生き続けた悪魔が、何であんなアメリカナイズされた俗物なのかがよく分からなかった。「これで7,8人殺せるぜ~」なんて言って悦に入るなんて、まるでただの変質者でした。そこが全然ピンと来なかった。あの悪魔には悪魔としての品位がなかった。得体の知れない怖さとか、染み入るような恐ろしさが感じられない。ただ、あの歌は印象に残る。無条件に口ずさみたくなる。いい感じに邪悪な歌です。貶しているけど、実はよくまとまった作品だとは思っています(笑)。 ひのとさん 6点(2003-12-08 21:24:51)

59.B級映画として楽しめました。何もわざわざデンゼルじゃなくっても・・という気もしました。 うぃんさん 6点(2003-12-05 23:57:52)

別のページへ
1234


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 102人
平均点数 5.21点
010.98% line
121.96% line
221.96% line
31312.75% line
42120.59% line
51918.63% line
61716.67% line
71413.73% line
8109.80% line
932.94% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.16点 Review6人
2 ストーリー評価 5.28点 Review7人
3 鑑賞後の後味 4.16点 Review6人
4 音楽評価 7.60点 Review5人
5 感泣評価 0.00点 Review3人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS