みんなのシネマレビュー

ディアボロス/悪魔の扉

The Devil's Advocate
(ディアボロス)
1997年【米・独】 上映時間:144分
ホラーサスペンスミステリーオカルト映画
[ディアボロスアクマノトビラ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-04-14)【イニシャルK】さん
公開開始日(1998-04-18)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督テイラー・ハックフォード
キャストキアヌ・リーヴス(男優)ケビン・ロマックス
アル・パチーノ(男優)ジョン・ミルトン
シャーリーズ・セロン(女優)メアリ・アン・ロマックス
ジェフリー・ジョーンズ〔1946年生〕(男優)エディ・バズーン
コニー・ニールセン(女優)クリスタベラ・アンドレオリ
クレイグ・T・ネルソン(男優)アレクサンダー・カレン
ローラ・ハリントン(女優)メリッサ・ブラック
モニカ・キーナ(女優)アレッサンドラ・カレン
ヘザー・マタラッツォ(女優)バーバラ
デルロイ・リンドー(男優)フィリップ
キム・チャン〔男優〕(男優)中国人
堀内賢雄ケビン・ロマックス(日本語吹き替え版【ソフト/日本テレビ】)
小川真司〔声優・男優〕ジョン・ミルトン(日本語吹き替え版【ソフト/日本テレビ】)
勝生真沙子メアリ・アン・ロマックス(日本語吹き替え版【ソフト】))
翠準子アリス・ロマックス(日本語吹き替え版【ソフト】)
塩田朋子クリスタベラ(日本語吹き替え版【ソフト】))
さとうあいパム(日本語吹き替え版【ソフト】)
野村信次フィリップ(日本語吹き替え版【ソフト】)
色川京子(日本語吹き替え版【ソフト】)
松岡文雄(日本語吹き替え版【ソフト】)
島香裕(日本語吹き替え版【ソフト】)
水野龍司(日本語吹き替え版【ソフト】)
宝亀克寿(日本語吹き替え版【ソフト】)
星野充昭(日本語吹き替え版【ソフト】)
伊藤栄次(日本語吹き替え版【ソフト】)
喜田あゆ美(日本語吹き替え版【ソフト】)
小山茉美メアリー・アン・ロマックス(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
亀井三郎エディ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
谷育子アリス・ロマックス(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
東野英心アレクサンダー・カレン(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
田島令子クリスタベラ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
田原アルノ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
堀越真己(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
渡辺美佐〔声優〕(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
小島敏彦(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
大滝進矢(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
中博史(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
脚本トニー・ギルロイ
音楽ジェームズ・ニュートン・ハワード
編曲ジェームズ・ニュートン・ハワード
挿入曲ザ・ローリング・ストーンズ"Paint It Black"
撮影アンジェイ・バートコウィアク
製作アーノルド・コペルソン
アン・コペルソン
アーノン・ミルチャン
スティーヴン・ブラウン〔製作〕(共同製作)
製作総指揮テイラー・ハックフォード
配給日本ヘラルド
特殊メイクリック・ベイカー[メイク]
特撮ロブ・ボッティン(特殊効果)
美術リック・ベイカー[メイク](デーモン・デザイン)
字幕翻訳太田直子
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(7点検索)】

別のページへ(7点検索)
12


9.これ、贅沢とゆーか勿体ないとゆーか…。依頼人に疑念を抱き真実を探る弁護士のサスペンス。良心の呵責に苦しむ男のドラマ。豊かさと引き替えの孤独から精神を病んでしまう女の悲劇。悪魔があらぬ所から世界を支配しようとするオカルト。それだけで一本の映画ができてしまいそうなテーマをいくつも詰め込み、満腹感もひとしお。どう転んでも悪魔には敵わない(人間はかくも弱い)というラストも良いと思います。しかしクライマックスの大演説は確かに原題通りだけど、もう少しコンパクトにできなかったんでしょうか? んで、7点献上。 sayzinさん 7点(2002-06-06 00:12:23)

8.A・パチーノ大好きだから見たんですが・・・うーん・・・。若かりしキアヌのアクションが懐かしいなあ。 ひよこさん 7点(2002-02-19 16:48:01)

7.アル・パチーノの説法と同じ価値観を持つ私(アブない(笑)?)にはラストの説法だけ最高に心に響いた。良くぞ言った、アル・パチーノ(ホントは脚本家やけど(笑))!!ちゅうわけで7点献上ですわ。 ゴッドファーザーさん 7点(2001-12-04 19:20:18)

6. アルパチーノ最高。 キアヌもかっこよかった。 ラストの展開がかなりツボにはまりました。 ハマハマさん 7点(2001-12-04 18:37:48)

5.悪魔の定義とラストが素晴らしい。ついでにキアヌのスーツ姿も素晴らしい!うっとり。 ななさん 7点(2001-10-31 23:23:59)

4.『スピ-ド2』よりはずっといいでき。キアヌよ、君の選択は正しかった! T・Oさん 7点(2001-08-10 12:28:09)

3.実にいいラストでした。アルパチーノはすごいな。 バカ王子さん 7点(2001-05-29 00:33:29)

2.ちょっと地味っほい映画と想像してたけど、まさかああいう映画だったとはねえ。 T・Yさん 7点(2001-01-30 19:35:21)

1.これを映画館で見た時、寒気が走るほど不気味だったのを覚えてます。それにしてもハマってましたねー悪魔役・・・。 DELさん 7点(2000-08-21 11:45:54)

別のページへ(7点検索)
12


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 143人
平均点数 6.10点
000.00% line
164.20% line
253.50% line
321.40% line
474.90% line
52819.58% line
63121.68% line
72920.28% line
82517.48% line
974.90% line
1032.10% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.50点 Review6人
2 ストーリー評価 6.62点 Review8人
3 鑑賞後の後味 6.42点 Review7人
4 音楽評価 8.33点 Review3人
5 感泣評価 7.00点 Review2人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS